大型ビルはこれからの社会に欠かせないものなので、将来性は安心できる。続きを読む(全34文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アズビルの将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全39件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、アズビル株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にアズビル株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
アズビルの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
アズビルの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
アズビルの 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新規技術を含めてのポートフォリオマネジメントができたいない。
中長期の技術開発への投資に対して、モニタリングや...続きを読む(全186文字)
売上高や営業利益率は右肩上がりだが、顧客志向のようなので技術が伸びにくいことが課題だと思います。続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
隙間産業かつ高いシェアを保っているため、他社の参入も難しいことから潰れることは無いと思う。ただし成長性はそこまで高く無いと思う。続きを読む(全70文字)
どれも人々の暮らしに必須な事業であるため、今後もニーズはあると思われる。続きを読む(全36文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ビル系は、シェアも昔から高く競合もほぼいないので、建築の需要が好調であれば落ちることはないと思います。工場系は、利益率の高いもののみにフォー...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
国内事業の安定性が抜群のため守りは堅いが、新規事業開発や投資といった点で成長性や将来性は高くないという印象。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
製品の開発に力を入れていない点に非常に問題がある。狭い業界ということもあり、会社名の認知度の高さのみで契約をとっ...続きを読む(全103文字)
【社員から聞いた】・安定した経営基盤・ビジネスモデル
・どの時代にも適応できるオートメーション技術がある。
・海外売上比率が20%であり、より海外進出...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
施工保守に依存したビジネススタイルのため開発がおざなりになっており、競合他社に置いてかれている。経営層が新製品開発に慣れていないのか開発プロジェクトの進...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社としては毎年毎年、増収増益です。揺るがない経営基盤があると思います。競合がほぼいないので、値崩れしないですし高収益です。
【気になること...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オートメーションは業務がそのままSDGsになるため、社会貢献性と成長性が一致している。これから伸びないことは無いと思われる分野であり、仕事は...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建物メンテナンスとリニュアールによる需要の循環により永続的に収益源が確保できるビジネスモデルは魅力。ビル空調の国内シェアの高さもあり業績も安...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ビルシステムカンパニーではこれといった競合他社がおらず、安定した経営ができている。建物の需要がある限り大崩れすることはないだろう。
【気にな...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ビル・工場・住宅設備のオートメーションを事業としており、堅実な仕事で安泰は安泰。
【気になること・改善したほうがいい点】
メインのビルディン...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ビル業界では高いシェアを維持しており、これからも建物がある限り仕事はなくならないだろう。
施工管理だけでなく、監視システムや温度計や流量計な...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
高層ビルの中央監視装置というニッチな業界で70パーセント以上のシェアを誇る。業界内での認知度も圧倒的で自動制御といえばこの会社があがる。最近...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ストックビジネスだが国内シェアが非常に高い。既存顧客だけで食べていける。
国内での信頼度も非常に高い。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大規模建築物の自動制御分野において、業界でダントツのトップシェアです。またビルなどは約25年ほどで改修、その間の機器も新築導入時の会社の物で...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
工場市場については、手離れが良い売り切り型の製品で利益率を上げていく方針だが、競合に比較し性能や対応には大きく遅...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東京五輪に向けてますます建築業界は盛り上がっていっています。
大阪東京など都心で働きたい方なら良い条件だと思います。
また、この業界ではほぼ...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手らしいオフィスと組織でした。それぞれの役割がしっかりしており、自分の担当の業務をこなせていれば、残業なし、有休も自由にとれる環境でした。...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今のところオリンピック需要で好調だが販売は景気に左右されやすい。ただし一度納入すればメンテナンスで継続的に利益を上げられる。
【気になること...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界NO.1ということもあり、倒産等による食いっぱぐれがないと思う。
福利厚生もしっかりしていて、年間休日も比較的多い。
【気になること...続きを読む(全180文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
アズビルの 他のカテゴリの口コミ
メーカー(電子・電気機器)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
アズビルの 会社情報
会社名 | アズビル株式会社 |
---|---|
フリガナ | アズビル |
設立日 | 1961年10月 |
資本金 | 105億2200万円 |
従業員数 | 9,891人 |
売上高 | 2909億3800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山本 清博 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号 |
平均年齢 | 45.9歳 |
平均給与 | 761万円 |
電話番号 | 03-6810-1000 |
URL | https://www.azbil.com/jp/ |
アズビルの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価