最下流で手を動かすエンジニアであるため技術力がつくことは魅力だ。続きを読む(全32文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
フォーカスシステムズの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全56件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社フォーカスシステムズの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社フォーカスシステムズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
フォーカスシステムズの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
フォーカスシステムズの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
フォーカスシステムズの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよりますがやりがいは感じています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の特性上、案件が変わることが多いので、やりがいを感じ...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一応、やりたいことなどは聞いてくれるが、あまりその通りにはならない。次の現場で必要と言われ資格を取得したが、結局...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件次第で大規模なプロジェクトにアサインされる可能性があること
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、アサイン先を選べるような人材に...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
サーバ設計・構築、運用・保守、一通りのフェーズを経験することが出来る。オンプレだけでなくクラウド案件も最近は増えているため、続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験からエンジニアを経験するにはある程度の適性がある会社だと思う。エンジニアのやりがいを少しは感じられる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトによると思います。自身が希望するプロジェクトに入れればやりがいを感じるかもしれませんが、そうではない...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいことをやらせてくれる。資格取得も積極的に行っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場による。私のところは真面目な人が損...続きを読む(全87文字)
配属部署によって異なりますが、基本的には客先常駐なので、現場経験や業界・経営の知識を身に着けることができるため、将来独立を考えている人や大きなプロジェクト...続きを読む(全101文字)
民間企業向けのシステム開発だけでなく、公共システム開発にも携わることができるため、幅広いスキルを身につけられる。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
普通の構築案件とかはあるが、ほとんどがパートナー任せ。社員はパートナーさんの管理だけでスキルなんてつかない。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手でもいろんなことにチャレンジできること。チームで協力してタスクに取り組むことが出来ること。
【気になること・改善したほうがいい点】
あま...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣先によって異なると思うが、基本的には自分の希望通りの
仕事ができる場所に配属される。
一人で現場に行くことはほとんどないと伺っているので...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本上流工程なので成長はできる
きつい分成長に繋がった
【気になること・改善したほうがいい点】
人に対して納期が短過ぎると感じる案件が多い
...続きを読む(全89文字)
コミュニケーションを非常に大事にしているので顧客様から信頼を得ているのが魅力的である。続きを読む(全43文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、かなり大きなシステムの開発に携われるため、それなりに社会貢献などやりがいは感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全145文字)
【社員から聞いた】産学連携に取り組んでいるようで、大学の教授とアイディアを出し合いながら新しいことに挑戦できる環境が魅力的であり楽しいと聞いた。
【...続きを読む(全147文字)
【社員から聞いた】独立系のシステムインテグレーターということで、いろいろな業界や企業に関わりながら、多くの人を対象にシステムを提供できるということが、仕事...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コーディングすることができるので、プログラミングが好きな方はやりがいを感じることができると思う。
日頃からお客様とコミュニケーションをとり親...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時の話になりますが、SES業務が中心であり客先に振り回されることが多々ありました。
なのでやりがい云々は他のS...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
SESが主体のビジネスのため、派遣先のプロジェクトが良ければ成長に繋がる。最新のプロダクトや、POC企画やプリセールスなど多様な経験を積むこ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々なPJを手がけているるため、PJが自分に合わない場合は異動することが出来ました。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じような形態...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プログラマーから上流工程の要件定義まで広く携われるのでシシステム業界でこの先ずっとやっていく方にとっては魅力的な職場かもしれません。資格取得...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
1つの業務に長く従事することも多く、長期の現場となると2〜5年程はそこから変わることはできない。
ひたすら同じ案...続きを読む(全205文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
フォーカスシステムズの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
フォーカスシステムズの 会社情報
会社名 | 株式会社フォーカスシステムズ |
---|---|
フリガナ | フォーカスシステムズ |
設立日 | 1996年12月 |
資本金 | 29億500万円 |
従業員数 | 1,434人 |
売上高 | 315億900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森 啓一 |
本社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目7番8号 |
平均年齢 | 36.5歳 |
平均給与 | 570万円 |
電話番号 | 03-5421-7777 |
URL | https://www.focus-s.com/ |
フォーカスシステムズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価