
コムチュア株式会社
- Q. 【趣味・特技】ご自身が好きな活動や得意なことを教えてください。120文字以下
-
A.
趣味はダンスです。約〇年間習い事としてダンスを続けています。○○をし、...続きを読む(全79文字)
コムチュア株式会社
コムチュア株式会社の社員・元社員による総合評価は3.8点です(口コミ回答数360件)。ESや本選考体験記は81件あります。基本情報のほか、コムチュア株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
\\ お客さまには“感動”を、社員には“夢”を //
当社はビッグデータ、AI、RPA、ブロックチェーンなどのDX(デジタルトランスフォーメーション)領域を中心に事業を展開している、東証プライム上場企業です!
お客様の業務効率の向上、経営課題の解決、イノベーションを実現させるべく
「お客様のささやきをカタチに」する仕事をしています。
営業やシステムの開発現場にて
お客様の小さな「ささやき」をすくい上げ、
ソリューションという「カタチ」にしてお返しいたします。
お客様のご要望に最大限寄り添った提供を可能にしています。
今後も当社は、DX領域を牽引するリーディングカンパニーとして、
お客様にとって付加価値の高いサービスを提供し続けてまいります。
……………………………………
■導入事例<AGC株式会社様>
……………………………………
〇業務プロセス変革システム「PEGA」で決裁プロセスを電子化。脱ハンコ文化・ペーパーレス化により業務効率化を実現!
【背景】:紙とハンコを使用する非効率的な決裁プロセスの改善が必要だった
【依頼理由】:将来の海外展開を見据え、欧米でのトップシェアを誇るPEGAを採用。PEGAへの熱量が高く、こちらのやりたいことに一緒に知恵を絞ってくれる真摯さを一番感じられたため
【システム概要】:決裁書の作成から決裁完了、関係者への完了通知までのプロセスを電子化
【効果】:決裁にかかる時間が短縮された上、これまでと同様の感覚で運用が可能
当社は創業以来絶えず、黒字経営・年平均成長率15%で成長してきた会社です。
時代のニーズにキャッチアップし、新たな技術やサービスをコツコツ事業に取り入れてきております。社会的に最先端なITソリューションへ挑戦できます。
新人にして大規模プロジェクトへの参画したり、社会人2年目で新入社員6人の後輩を牽引し優秀プロジェクト賞を受賞した先輩がいるなど。まさに成長真っ只中の当社でさまざま経験を積むことができます。
現在のお取引先は全1050社以上!親会社がなく独自の事業形態をもつ独立系のため、業種業態様々な企業様と長く仕事をしております。お客様先の企業理解はもちろん、働く中での楽しみが広がります。
-
「自律遂行」自らやるべきことを考え、最後までやり抜くことができる人!
「俯瞰的思考力」事象を俯瞰的に観察分析し、全体最適解を考えようとする人!
「協調力」周囲と良い関係を築き、相互に納得感ある関わりができる人!
「当事者意識」自分の役割範囲を超え、積極的に関与できる人!
「自己成長欲求」意欲的に学び続け、成長に向けて挑戦し続けることができる人!
-
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したコムチュア株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したコムチュア株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
趣味はダンスです。約〇年間習い事としてダンスを続けています。○○をし、...続きを読む(全79文字)
私の強みは、目標達成意欲が高いことです。大学2年生の1月にビジネスシーンで求められる英語力を習得するためにTOEICの勉強を始めました。はじめは、400点しか取れず、英単語も、英文法もあいまいな状態でした。そこで、大学3年次中に受験者の上位10%である800点をと...続きを読む(全386文字)
私の強みは提案力だ。大学3年次の春から、3年間所属している〇〇の幹部になった。先代の幹部から引き継いだ問題点として、幹部からのトップダウン型の運営で指示を受ける側には当事者意識がなく、チームに一体感が生まれなかったことがあった。私はマネージャーを担当し、メンバー〇...続きを読む(全323文字)
...続きを読む(全6文字)
私の強みは、観察力を活かした柔軟な対応力 です。飲食店での接客アルバイトでは、お客様の様子や店全体の流れを素早く把握し、その場に応じた最適な行動を取ることを心がけていました。
例えば、メニューに迷っているお客様には積極的にお声がけし、スムーズな注文をサポートしま...続きを読む(全402文字)
私の特技はバスケットボールです。高校時代にバスケットボール部に所属しており、大会にも出場しました。部員同士のチームワ...続きを読む(全122文字)
私には、課題解決に向けて最善を尽くす「向上心」がある。この強みは所属する新聞部において、〇〇を成し遂げた経験で発揮された。当部活は〇〇の広報として取材活動や新聞制作を行なっている。その際、活動の一環として新聞制作のほか〇〇に取り組むも、〇〇という状況に陥った。現状...続きを読む(全293文字)
私の趣味は、ウォーキングです。毎日 1 時間 20 分~1 時間 30 分で8km歩いており、体力には自信があり...続きを読む(全119文字)
私の特技は剣道です。4歳から剣道を始め、現在は初段の段位を持っています。学生の頃は地域大会で決勝戦に進...続きを読む(全109文字)
私が貴社を志望した理由は2つあります。1つ目は、貴社の事業内容にお客様の本質的な課題をITソリューションで解決するという点に共感しているからです。私は、日々進化するIT業界において、IT関連の仕事が身近に感じられるようになりました。このような環境で、自身も良い生活...続きを読む(全388文字)
IT業界の職種で、自分の適性がSEにあると考えたから。
大学の講義でpythonに触れたときにうまく作動したときや逆にエラーが出たときに時に試行錯誤することが楽しく、システム開発が自分に向いていると感じたため。また、アルバイトの塾講師として培ってきた聴く力、話す...続きを読む(全180文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年3月11日【良い点】
年々成長している企業であるため将来性が期待できる。会社全体として挑戦する社風があるので、共感できる人にはお勧め。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全241文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月7日【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間は多く、休憩時間にも作業しなければ間に合わない状況があるなど根性で乗り切る機会が多かった。別の部署の同期は...続きを読む(全169文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月7日【気になること・改善したほうがいい点】
給与制度は年に1回の昇給と年に2回の賞与がある。昇給は特に大きな成長がなければ数千円程度アップする。賞与は個人の評...続きを読む(全197文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月7日【気になること・改善したほうがいい点】
優秀な人が次々と辞めていき流れに...続きを読む(全78文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月7日【良い点】
アクセスのしやすさ。最新技術を取り入れた事業に魅力を感じたため。
最近は社内で弁当が購入できるようになった。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全155文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月5日【良い点】
男女での差を特に感じず、女性であっても成果を残していれば真っ当に評価してもらえる環境です。
【気になること・改善したほうがいい点】
私の身近な...続きを読む(全126文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月5日【良い点】
よくある企業の福利厚生は一通り揃っている印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的なものばかりなので、魅力的には感じにくい部分が多...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月5日【良い点】
休もうと思えば気軽に有給休暇を取得できました。しかし、業務体系から現場次第なところが多いかと思います。
最近、制度の改定が進んでいるので将来的...続きを読む(全218文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月5日【良い点】
最近評価制度を刷新する動きがあるので、改善に力を入れている印象があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
現状、良くも悪くも評価シー...続きを読む(全138文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年8月30日【良い点】
別のチャレンジをしたいと言う理由で上司に退職を申し出ましたが、なんでもう少し早く教えてくれなかったの?とこちらを心配していただきありがたかった...続きを読む(全140文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年03月08日
クラウドやデータ分析など幅広いソリューショ...続きを読む(全48文字)
投稿日: 2025年03月08日
SIerの平均的な給料となっ...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年03月08日
福利厚生には育児休業や資格取...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年03月08日
研修制度には内定者研修や新人メンター...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2025年03月08日
インターンや選考を通じて多くの社員の方とお話...続きを読む(全50文字)
投稿日: 2025年01月31日
最新技術に対する感度が高いので、変化...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2025年01月31日
大手SIerと比...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年01月31日
基本東京勤務で、転勤があるとしても地方の大...続きを読む(全48文字)
投稿日: 2025年01月31日
文系未経験でもSEとして活躍...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年01月31日
他のIT企業と比較して、座談会に登壇...続きを読む(全43文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | コムチュア株式会社 |
---|---|
フリガナ | コムチュア |
事業内容 | コンサルティング事業 クラウドソリューション事業 デジタルソリューション事業 ビジネスソリューション事業 プラットフォーム・運用サービス事業 デジタルラーニング事業 |
設立日 | 1985年1月 |
資本金 | 10億2212万円 |
従業員数 | 1,818人 ※2023年4月時点 |
売上高 | 290億5630万円 ※2023年3月時点 |
株式市場 | 東証プライム |
決算月 | 3月 |
代表者 | 澤田 千尋 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目11番2号 |
事業所 | ◆東京大崎(本社) 〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー9F・15F ◆東京有明 〒135-0063 東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー9F ◆大阪事業所 〒550-0001 大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル9F ◆名古屋事業所 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル4階 |
関連会社 | コムチュアネットワーク株式会社 エディフィストラーニング株式会社 ソフトウエアクリエイション株式会社 タクトシステムズ株式会社 コムチュアマーケティング株式会社 コムチュアデータサイエンス株式会社 |
男女比 | 男性 74% : 女性 26% ※ 2023年3月31日時点 |
平均年齢 | 37.2歳 |
平均給与 | 680万円 |
平均残業時間(月) | 15時間 |
有給消化日数 | 10.2日 ※ 2022年度 |
電話番号 | 03-5745-9700 |
お問い合わせ先 | ■──────────────────────── │ コムチュアグループ(http://www.comture.com/) │ コーポレート本部 人事部 │ telto: 03-5745-9710(部門直通) │ mailto: new@comture.com ■─────────────── 驚異的な進化を、ともに |
URL | https://www.comture.com/ |
自社採用ページURL | https://www.comture.com/recruitment/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
147億7100万 | 164億8300万 | 189億3400万 | 217億3800万 | 234億4200万 |
純資産
(円)
|
111億9500万 | 123億5300万 | 138億2000万 | 150億9700万 | 168億500万 |
売上高
(円)
|
209億3200万 | 208億6800万 | 249億8500万 | 290億5600万 | 341億8500万 |
営業利益
(円)
|
28億3300万 | 31億5000万 | 39億9600万 | 40億6500万 | 46億 |
経常利益
(円)
|
28億6700万 | 31億9200万 | 40億 | 40億6700万 | 45億9700万 |
当期純利益
(円)
|
19億7400万 | 20億8300万 | 25億1700万 | 26億9500万 | 31億3500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
15.84 | - 0.31 | 19.73 | 16.29 | 17.65 |
営業利益率
(%)
|
13.53 | 15.09 | 15.99 | 13.99 | 13.46 |
経常利益率
(%)
|
13.7 | 15.3 | 16.01 | 14.0 | 13.45 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。