基本給が低いため、残業代や賞与もその分低い。続きを読む(全22文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
フォーカスシステムズの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全84件)
株式会社フォーカスシステムズの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は250〜750万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社フォーカスシステムズの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社フォーカスシステムズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
フォーカスシステムズの 年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
フォーカスシステムズの 職種別年収
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
フォーカスシステムズの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
フォーカスシステムズの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
フォーカスシステムズの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
細かな面談や昇給制度がある。
上がる項目が明確になっているので、達成出来れば確実に昇給できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与が5が月ほど毎年支給されそれなりにもらえる。業績が良ければ決算賞与も支給される。新卒の時は、平均的な給料をもらえる。
【気になること・改...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給が低く、残業代で稼ぐイメージがある。
賞与は大体毎年5か月分以上支給されており、そこそこの額になる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収については業界平均より低めである。評価についてはグレード毎に求められる項目が記載されており、一応それが評価基...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代で稼げる。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与は少ない。昇給も少ない。手当やボーナスで盛っているが、基本給自体はかなり少ない。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夏と冬の賞与は毎年でます。決算賞与がたまにでます。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与が年間5ヶ月分くらいでるとされていますが、賞...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスは夏と冬で貰える。業績によるが、決算賞与を貰える年もあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
成果が評価に反映されにくいと感...続きを読む(全94文字)
長く在籍すればするほど、昇給昇格していくようです。給与水準は、業界平均並み(ボーナスで調整されている)で、月々の基本給が少額+各種手当なので、少し不満さを...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年次が上がると少しだがお給料があがること。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代がないと、満足のいくお給料だと言えないこと。業界の...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社した4年間で1万円ほどしか昇給しませんでした。
どの階級から給与があるのか、不明瞭なため働くモチベーションの...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスは年々倍率が上がっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給に関して、減給はないがベースアップが乏しい。ある一定の年次に...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界平均はもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
しかし、ずっとそのまま
上が詰まっている
40代にならないとそれ以上はもらうこと...続きを読む(全86文字)
独立系Sier企業の中で見ると高いが一般的なIT企業の中では平均的である。続きを読む(全37文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価については基本的に成果を出している人が評価されているように思う。
年度末なら業績によって、少しではあるが特別賞与が出るのは良いと思う。
...続きを読む(全194文字)
【本・サイトで調べた】客先常駐が主なので、しっかりとした評価がされているのかは不明。続きを読む(全42文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格を取得したら資格一時金が貰える。
また4月は会社の業績に応じて報酬金が社員全員に与えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
基...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒入社後3年目で総支給が350万ほどだったと記憶しています。
同じ規模の同業他社と比べた場合は低いか同じ位かと...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業手当もしっかりと支給される。賞与も必ずあるので、その点では良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が安い印象があった。残業...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
33歳でコミコミ年収が600万くらいでしたね。
年収が高いとは言えないですね。独立系だから営業利益率は低いので致し方ないですね。
評価は上司...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度としてはいくつか項目を設けられているので、自分と上司で相談して建てることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
等級ごと...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にはサービス残業はなく、残業代はフルに支給される。また、利益を社員に還元しようとする姿勢は見られ、近年では決算賞与という新しい賞与が規...続きを読む(全210文字)
【社員から聞いた】給与の伸びも一般的な日本の中堅企業と同じような水準で伸びていき、平均年収は500万円程度になる。もちろん、役職が上がれば階級が上がるため...続きを読む(全291文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが、最近は社長の意向から上層部は職位を上げられるなら上げようとする傾向にある
上司と良好な関係を築けて、上司がチーム育成に意欲的な...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度はあるが、あくまで形式上で面倒なことや時間が取られること無いのがある意味では良い点ではある。
年収は基本的に職位につけま少しあがる。...続きを読む(全183文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
フォーカスシステムズの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の年収、評価制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
フォーカスシステムズの 会社情報
会社名 | 株式会社フォーカスシステムズ |
---|---|
フリガナ | フォーカスシステムズ |
設立日 | 1996年12月 |
資本金 | 29億500万円 |
従業員数 | 1,434人 |
売上高 | 315億900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森 啓一 |
本社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目7番8号 |
平均年齢 | 36.5歳 |
平均給与 | 570万円 |
電話番号 | 03-5421-7777 |
URL | https://www.focus-s.com/ |
フォーカスシステムズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価