2020卒の東京大学の先輩が書いたコルグ事務系の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、コルグの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社コルグのレポート
公開日:2019年7月24日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 事務系
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
最終面接後、内定を出したいと言われた際に、他にも企業を受けており、そちらも受け切りたいと伝えました。その理由を伝え、6月上旬まで待ってもらう約束をした。
内定に必要なことは何だと思うか
楽器メーカーのなかでも、なぜコルグに入りたいのか、具体的にかつ論理的に伝えられると良いと思います。電子楽器や音楽が好きであれば、そのことを積極的にアピールすると、面接時の話のタネになると思います。
面接では、コルグ製品について話す機会があると思います。それに備え、自分の好きな製品を一つ作り、それについてよく調べて、その製品への愛を熱心に語れるようになっておくと、志望度の高さをアピールできて良いと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定が出る人は、面接官に「この人になら、この仕事を任せられそうだ」と具体的にイメージさせることのできる人だと思います。そのためには、自分がやりたい仕事を明確に伝え、その仕事にいかに自分が向いているか説得的に語ることが有効だと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
筆記試験では、少しだが、電子楽器やコルグ製品についての知識が問われました。この設問がどれほど評価されているかは分かりませんが、事前に準備しておくと良いと思います。
最終面接は、雑談のように進みましたが、コルグへの愛をしっかりと見られているように感じました。
内定後、社員や人事からのフォロー
特にありませんでした。エントリー段階から、内定通知にいたるまで、やりとりは基本的にメールで、簡潔なものでした。
メーカー (その他)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
コルグの 会社情報
会社名 | 株式会社コルグ |
---|---|
フリガナ | コルグ |
設立日 | 1964年1月 |
資本金 | 4億8000万円 |
従業員数 | 290人 |
代表者 | 加藤世紀 |
本社所在地 | 〒168-0073 東京都杉並区下高井戸1丁目15番12号 |
電話番号 | 042-379-5771 |
URL | https://www.korg.com/jp/ |
コルグの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価