この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
嘱託員は1年単位の契約で最長で3年間までしか働けず昇給や評価もないが、プロパー並みの働きを要求され、割りに合わな...続きを読む(全118文字)
独立行政法人日本貿易振興機構
社員・元社員による独立行政法人日本貿易振興機構の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に独立行政法人日本貿易振興機構で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
嘱託員は1年単位の契約で最長で3年間までしか働けず昇給や評価もないが、プロパー並みの働きを要求され、割りに合わな...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
次年度の更新はできないと言われた。当初、最長で3年までと言われていたものの、3年を超えて在籍している人もいて、そ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業の多種多様な相談を通じ、輸出・進出に必要な情報収集をするため世界情勢や貿易知識など、知見は増える。
仕事に必要な事柄については仕事中にセ...続きを読む(全556文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場の方々は温かい人が多く、退職に際しても応援の言葉を頂く機会が多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
民間セクターで活用可能な...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特段良い点は思いつかない。しかしながら、次に進むステップとして踏み台にできた点は良かった。毎年1年の契約とは言えども、契約更新ができていたの...続きを読む(全549文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職については、自身ができること、やれることを専門的に活かし、事業に関して真剣に携わりたいと考えた結果、退職しま...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職理由は契約期間が満了となったためです。嘱託員は、最大3年間契約延長が可能だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
3年経っ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国際的な仕事を担える、政府機関として公共性の高い事業に従事できる、海外駐在などのチャンスもあるなど、入社当初描いていたことや期待などは裏切ら...続きを読む(全303文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本、保身体質だと思われる。上司がこれに該当する場合には新しいことを行い、面倒なことが起きるのを嫌がる為、自分から仕事が生み出せる有能な若手...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ノルマは一応あるが、そこまで厳しく追求されない。また、有給休暇は取りやすく、夏季休暇や年末年始の休暇もある。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり社会貢献をきっちり感じれる部分だと思います。日本という国のために仕事をしていると感じられることが多々ありました。とりわけ自分が所属して...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規社員としての待遇は特に悪くはありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
非正規雇用であったが、基本的に契約は更新されず、1年...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多く、産休・育休も取りやすい環境。女性でも出張や駐在に行く機会がある。
女性が多いからか、社風も温厚である。
【気になること・改善した...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
辞めるときに、短くてもちゃんと、退職金をもらい、有給も消化させてもらいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
夫の転勤により、やむ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても温厚な人が多い会社であると思う
様々な分野、地域での業務を経験できる
お客様も特定の分野に限らない
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人や環境など総合的に見れば良い職場。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり独立行政法人の宿命とも言うべきか、仕事が政策や政治で左右...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グローバルに展開している組織なので、たとえ派遣社員などの非正規雇用でも多くの経験やスキルが積めると思う。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中には、仕事に対してやりがいを感じながら働いている方がいる。海外と関われる仕事が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
人として魅力...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常に海外を意識した業務なので、普段の業務、出張、駐在を通じて関心のある国、地域の情報に触れることが出来る。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも公務員的な組織なので、安定✖︎海外というキーワードが当てはまる人にはとてもいい職場だと思います。福利厚生もまあまあよく、時期や部...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】国の予算を使っているので、「儲け」はない。とにかく「使いきる」ことを考えるだけでいい。激務で忙しい部署もある一方、毎日暇で、一日中、なんの仕事...続きを読む(全245文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
環境的に綺麗なオフィスで売店もあり働きやすく、休憩もしっかりあって社内の雰囲気は良かったが、派遣社員だっため、任される仕事は、毎日簡単な仕事をずっとして...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
既存のデータベースをAccessで再構築するという仕事でした。
当初長期の仕事とのことでしたがデータベースの完成とともに次の契約更新はなかったです。
...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
1.海外事務所で現地採用であったため、キャリアパスの限界を感じたこと。
2.現地採用職員に対しては、給与が5年間固定制のため、モチベーション向上につな...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく何も考えていない職員が多い。異動もかなり頻繁なので、一部のエリート組以外最終的に会社の為、業務の為という考えはないと思われます。自分のやった事が...続きを読む(全181文字)
会社名 | 独立行政法人日本貿易振興機構 |
---|---|
フリガナ | ニホンボウエキシンコウキコウ |
設立日 | 1954年8月 |
資本金 | 447億1400万円 |
従業員数 | 1,819人 |
代表者 | 佐々木伸彦 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目12番32号 |
電話番号 | 03-3582-5511 |
URL | https://www.jetro.go.jp/ |
採用URL | https://www.jetro.go.jp/recruit/info/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。