2019卒の立命館大学の先輩がフジテレビジョン制作の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社フジテレビジョンのレポート
公開日:2018年10月5日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 制作
投稿者
- 大学
-
- 立命館大学
- インターン
-
- ADKマーケティング・ソリューションズ
- 日本テレビ放送網
- フジテレビジョン
- 電通グループ
- 内定先
-
- ADKマーケティング・ソリューションズ
- 日本テレビ放送網
- 入社予定
-
- 日本テレビ放送網
選考フロー
2次面接 落選
- 実施時期
- 2018年02月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
10分間で、自分の情報をうまく相手が聞きたいことに沿って伝えられたと思う。面接官が興味をもって、どんどんそのことについて質問や深堀りをしてくれたので、私という人間をみせられたと思う。
面接の雰囲気
学生一人に対して面接官が二人だったため、すこし圧迫感はあった。しかし、その分たくさん話を聞いてもらえたので面接としては満足だった。
2次面接で聞かれた質問と回答
最近一番怒ったことを教えてください。
友人と遊ぶ約束をしていた時に、集合時間の直前になって、「1時間遅刻する!」と連絡がきた時に怒りました。怒った理由は2つあります。まず一つ目は遅刻すること自体が私のなかで許せないことだからです。体調が悪かったり、やむを得ない事情があれば仕方ないと思うのですが、特段の理由がなく遅刻するのは相手に対して失礼だと思うのです。その友人にとって私はそんな存在なのかと思って少し悲しくなりました。そしてもう一つは、遅刻するのがわかっているならば早めに連絡すべきだと思うからです。こちらは当初指定された時間に合わせすべて行動しているのに、結局無駄な時間が生じてしまい誰も得しません。「ほう・れん・そう」をしっかりすることは人の信頼を得るうえでとても大切だとおもうので、それが出来なかった友人に腹がたちました。
学生時代頑張ったことを教えてください。
大学での新入生サポートのボランティア活動です。私の大学では、上回生が新しく入ってくる新入生を1年間、学習面と生活面でサポートするボランティア活動があります。そのなかでも私は総務の仕事をし、全体を総括していました。新入生をゼミのようにクラスに分け、それぞれにメンターをつけて細かいサポートが行き届くようにしました。そのなかでも、定期テスト前に個別勉強会を開催したのは、1年生からも上回生からも好評でした。1年生は初めてのテストで不安なのでその不安が取り除かれ、上回生は人に教えることで自分の勉強にもなり、とてもウィンウィンな企画でした。このように、皆が気持ちよく、役に立つ企画や方法を考え、実行に移しました。このおかげで効率的な行動や考え方を身に付けられたと思います。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社フジテレビジョンの他の2次面接詳細を見る
広告・マスコミ (放送業)の他の2次面接詳細を見る
フジテレビジョンの 会社情報
会社名 | 株式会社フジテレビジョン |
---|---|
フリガナ | フジテレビジョン |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 88億円 |
従業員数 | 1,169人 |
売上高 | 2382億1900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 港浩一 |
本社所在地 | 〒135-0091 東京都港区台場2丁目4番8号 |
電話番号 | 03-5500-8888 |
URL | https://www.fujitv.co.jp/company/ |
採用URL | https://www.fujitv.co.jp/recruit/ |
フジテレビジョンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価