若手でも有給が取りやすく、座談会では10日前後とれているとおっしゃられていた。続きを読む(全39文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
MKIテクノロジーズのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全21件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、MKIテクノロジーズ株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にMKIテクノロジーズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
MKIテクノロジーズの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
MKIテクノロジーズの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
MKIテクノロジーズの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
勤務時間が短いことやフレックスタイム制を採用している点から、ワークライフバランスが取りやすいと感じた。続きを読む(全51文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テレワーク、時差出勤、フレックス等、勤務形態は柔軟な選択が可能、且つ殆どの部署では申請しやすい環境になっている。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全151文字)
【社員から聞いた】フレックスを導入していて、病院に行ってから出社も可能とのことです。有給もほとんど消化していて、逆に使いきれなくて1日残ったと言っていた人...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にも寄るが、出勤時間をずらしたりフレキシブルに働ける。
有給は部署にもよるが、取得しやすい。業務都合がつけば、当日連絡でも休みが取得でき...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休消化を上がとても促しているので、逆に有給を取った方が褒められる環境です。チームにもよるが、割と休みやすい環境ではあるし、有給以外にもアニ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法令遵守意識が高く、産休育休などしっかり取れるため、女性にとっては働きやすい職場だと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
会...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署により異なるが上司やプロジェクトの調整次第で柔軟に対応可能。
音声部隊、ネットワーク部隊のエンジニアは残業が多いが有給休暇を取得申請可能...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期にそれなりの業務量がありますので、残業はそこそこ有るかと思います。ただし、常に繁忙期ではありませんので、閑散期には定時で帰ることが出来...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性でも育休を取っている方がいて、比較的に取得しやすい職場であると思う。
取得に関しては周囲の理解を得やすく、社内でも取得推進していることも...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるのかもしれないが、障害対応の部署ではワークライフバランスの両立はかなり難しいといっていい。休日にもかかわらず個人の携帯に電話がか...続きを読む(全345文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チームにもよるとは思うが、比較的有給は取りやすい雰囲気だった。
土日に出た場合はチーム内で調整の上、後日代休や振替休日をとりバランスをとる。...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代がきちんと出る。新卒であればきちんと研修してくれる制度があり、先輩社員も聞けばきちんと教えてくれて優しい人が多いと思います。部署によっ...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在はどうなっているのか分かりませんが、私が勤めていた頃は残業削減の雰囲気が濃く、仕事が終われば帰りやすい職場だったと思います。ノー残業デー...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に残業はしないようにと推奨していたので、事務のアシスタントの人で残る人はほぼいなかったと思います。月末月初はバタバタとするので多少の残...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業、深夜作業、休日出勤はやるのが当たり前、障害が発生すれば休日関わらず電話が鳴るのは当たり前で、むしろ「やらない人=暇な人、仕事ができない人」という雰...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
扱う製品によって休みでも、個人に電話がかかってきたり対応をしないといけない場合がある。建前上は基本的には上司に連絡があるようですが製品の知識がない為、た...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やはり忙しさには波があります。プロジェクトの追い込み期間であれば、帰りは深夜・タクシー帰りが1か月程度続くこともあります。
しかし1年の大半は7時ごろ...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署や案件によりけりだが、夏休みなど長期休暇を取りやすい傾向にある。また、定時退社を促進しており、定時に帰宅することが容易。出産・育児休暇に対しても理解...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社の減収減益に引きずられる形で、残業抑制がされています。
確かに不要な残業はしないに越したことないですが、業務量と作業時間に差があり、それを埋める...続きを読む(全225文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
MKIテクノロジーズの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(情報処理)のワークライフバランスの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
MKIテクノロジーズの 会社情報
会社名 | MKIテクノロジーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エムケイアイテクノロジーズ |
設立日 | 1987年7月 |
資本金 | 4800万円 |
従業員数 | 401人 ※2018年4月1日現在 |
売上高 | 65億5900万円 ※2018年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 土屋 稔 |
本社所在地 | 〒164-0003 東京都中野区東中野2丁目7番14号 |
平均年齢 | 38.5歳 |
電話番号 | 03-3227-5711 |
URL | https://www.mkitec.co.jp/ |
MKIテクノロジーズの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価