
22卒 インターンES
総合職

-
Q.
当社のISに参加するにあたり、知りたい事や感じたい事など、期待することを自由に記述ください。
-
A.
日本経済を下支えする海運業界で活躍される貴社の企業理解と社風を感じる事を目的としてISに応募致しました。学生時代に行った一人旅やニュージーランドへの留学を通じて、「世界と日本を繋げて社会貢献」が出来るような仕事をしたいという想いが強くなりました。就職活動をしている中で、海運業界について知り、その社会的影響力が日本の貿易の99%を担うという点で魅力を感じています。そこで、実際の業務に即したワークショップでは、積み荷の乗った大切な船を安全に運航させる事の責任の重さとやりがいを感じたく思います。キャプテンフィリップスのように、荷物と乗員の安全第一に考えながら、最適解をチームメンバーと見つけ出したいです。また、海運業界の仕事内容や事業戦略をインプットすると同時に他社との違いにも注目したいと思います。事業内容の違いを知るのは勿論の事、入社後がイメージできるような社風や雰囲気であるのかを感じたく思います。 続きを読む