新入社員だけでなく、管理職向けや中堅社員向けの研修制度も整っており、学べる環境があると感じた。続きを読む(全47文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
フコク情報システムのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全15件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、フコク情報システム株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にフコク情報システム株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
フコク情報システムの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
フコク情報システムの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
フコク情報システムの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
新卒入社はプログラマーからのスタートする続きを読む(全20文字)
キャリアステップは年功序列で20年目からPMになれるらしい。他社と比べて遅すぎると感じる。続きを読む(全45文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり教育体制が整っているとは感じなかった。
本番の業務の中で先輩から聞きながら覚えなさいという感じ。
入社後の...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員で入った後の研修、リーダになる前の研修など都度研修は充実している
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得支援などはあまり進...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本情報技術者は全員取ることができるように色々な対策を行なっていた。この点は非常によいと思う。生命保険の知識は生命保険講座8科目の勉強で強制...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度は整っている。
新入社員には1人専任の先輩が付くことになっており、質問もしやすい環境である。
また、所属部署ごとに勉強会も頻繁にやっ...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制は手厚い。新入社員研修は約3ヶ月設けられており、プログラミング未経験者でも安心して入社できる。また、社内の開発標準に沿った、仕様書作...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上流工程が早い段階でできる。ユーザーと直接接する機会も多く、若いうちからそのような経験ができるのは良い点だと思う。また、勉強は必要だが保険の...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社した社員一人につき、アドバイザーが一人つくため、わからないことはそこで消化できる。
システム、保険の研修が充実しており、一から学ぶことが...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は充実していると思う。入社してすぐに集合研修があり、社内での社員による研修の他、外部の研修業者で受けられるビジネススキル研修があり、しっ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後、生保業界共通の資格を2年~4年かけて取得していきます。
資格取得を通して生命保険の基本知識を身に付けていきます。
また、配属された...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
役職に応じたフォローアップ研修や外部研修を受講する機会多数。声を挙げれば余程のことがない限り、そのような学ぶ場を提供してくれる風土だと感じている。また、...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社してから何ヶ月かは研修がありますが、ほぼ技術力はつかないとおもった方がいいかもしれません。開発が少ないので技術力を付ける必要がないからだと思われます...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修体制はしっかりしています。基本情報試験に合格させるために、毎週勉強会を開いたり、試験前は早く帰らせてくれたり、サポートしてくれます。また、中堅社員に...続きを読む(全185文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
フコク情報システムの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)のスキルアップ、教育体制の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
フコク情報システムの 会社情報
会社名 | フコク情報システム株式会社 |
---|---|
フリガナ | フコクジョウホウシステム |
設立日 | 2002年4月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 296人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 掛川敏幹 |
本社所在地 | 〒136-0072 東京都江東区大島2丁目2番1号 |
電話番号 | 03-5825-8591 |
URL | https://www.fukoku-is.co.jp/ |
フコク情報システムの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価