この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多様な製品の提案が可能なためスキルの向上は見込めるが、ついていけるかは配属によるとしか言いようがない続きを読む(全56文字)
株式会社ミロク情報サービス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ミロク情報サービスのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ミロク情報サービスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多様な製品の提案が可能なためスキルの向上は見込めるが、ついていけるかは配属によるとしか言いようがない続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務職は特にキャリアアップできるような機会がない。
ジョブローテーションも会社側で能動的に行っていない。
事務職...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己学習のツールがあったり、研修(オンライン・集合)が豊富です。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しくてそもそも自己学習のツールを...続きを読む(全81文字)
教育体制はしっかりしており、学ぶ姿勢があればキャリアアップが見込めるとのこと。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分のやりたい事があって上司に伝えたら挑戦できるチャンスは与えてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
昔ながらの昭和企業のイメ...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お気に入りの部下には、良い教育を案内してくれます。
上司に気に入られるかどうかで決まる感じですね!
基本は、新卒が優遇されます。
【気になる...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常に経営層の商談するため、それ相応の会話ができるようには自然となる。勉強会なども積極的に開催されており、知識習得には困らない。
入社する前...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
Schooを導入したり各製品の研修が用意されていたりと、人材育成をしないといけないという意思は非常に見て取れる。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業務委託なので管理者が少なくきちんとした教育ができてないなって印象がある。
困った事があってもすぐに相談できないのでもう少し、スキルアップできるように管...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転職への実績づくり、または転職先としては良いかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒で入る方は勉強や知識習得までの為にかなり...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
簿記や情報処理など試験に合格した際にお祝い金が支給されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事で覚えないといけないことが多い割に...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員用の、スキルアップを図る学習プログラムがあり、意識が高い社員は自ら活用している。
ただ、営業しながら並行してすることは不可能に等しい。
...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手のメンバーにもマネジャーを経験できるケースを作ってもらえることもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
支社長とメンバーの間のグ...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務で求められる知識範囲は幅広いため多くの業務知識が習得できる。
ただ自身での自己学習の習慣は必要、Eラーニングの制度があるので学習する環境...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社製品に関する様々な研修が用意されている(Web形式が多い)。自ら学ぼうという意欲があれば、いくらでもスキルアップはできると思う。
【気に...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なにかと研修が多いので体制はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修は、理解している人には物足りなく、分からない人には聞いても分...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修所があり、宿泊を伴う様々な研修が行われる。スキルアップする機会は多くあった。教育体制はしっかりしていた。ただ、上司によって参加できるかど...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修を支社や本社で行なっている。また教育担当が1人つく。
【気になること・改善したほうがいい点】
実務的なマニュアルがあまり無い。ソフトの操...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修はほとんどないイメージ。サポート職は入社して2.3年は定期的に研修を行うが、資格やライセンスを取るものであり...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔ながらの日本企業の泥臭い営業手法を学べる絶好の環境です。飛び込み、アポなし訪問、張り込み、等々活動数が成果に繋がると本気で信じている人々が...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転職者にも集合研修がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
日々の業務に追われる中、一方的にe-Learningの実施を期限とともに...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途採用されても1週間まるまる研修がある。各自のパソコンで研修が好きなタイミングでできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
集合研修...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよりますが、基本的には自分で頑張るしかないです。逆に頑張れば引っ張っていけるかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員研修は一ヶ月みっちりです。その後配属となり、そこからは半期に一度くらい研修が実施されます。体感的には研修の割合は営業研修6の会計知識...続きを読む(全207文字)
会社名 | 株式会社ミロク情報サービス |
---|---|
フリガナ | ミロクジョウホウサービス |
設立日 | 1977年11月 |
資本金 | 31億9800万円 |
従業員数 | 1,557人 ※2019年3月末現在 |
売上高 | 313億1784万2000円 ※連結/2019年3月期実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 是枝 周樹 |
本社所在地 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目29番地1 |
平均年齢 | 39.2歳 |
平均給与 | 646万316円 ※2019年3月末時点 |
電話番号 | 03-5361-6369 |
URL | https://www.mjs.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。