就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
フコク情報システム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

フコク情報システム株式会社 報酬UP

フコク情報システムの本選考ES(エントリーシート)一覧(全22件)

フコク情報システム株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

フコク情報システムの 本選考の通過エントリーシート

22件中22件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
当社に興味を持った理由、入社したらやってみたいことをご回答ください。

A.

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(openESを使用)

A.

Q.
自己PR(openESを使用)

A.

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(openESを使用)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年1月9日
問題を報告する
男性 22卒 | 中央大学 | 女性

Q.
趣味、特技

A.
趣味は料理です。コロナウイルスで外出自粛が続く中、 家で出来ることとして料理を始めました。特技は中学 校、高校と6年間部活で演奏していたフルートです。この 経験から、強い精神力とチームの大切さを学ぶことが出 来ました。 続きを読む

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
○○ゼミに所属しています。○○語史上の偉大な思想家の作品を原文で読 み、思想に触れています。また、世界中の様々な思想にも触れ、思想同士の比較、検討も行っています。様々な考えに触 れたことで、自分の考えの幅が広がり、その結果柔軟性を身に付けられたと思っています。また、卒業論文では、○○時代の○○の女性の思想、考え方から、当時の女性の生き方を調べたいと考えています。 続きを読む

Q.
自己 PR

A.
私の強みは【何事もやり遂げる責任感の強さ】です。私は個別指導の塾講師をしていま す。担当生徒の成績は絶対に上げるという目標と責任を持って取り組んでいます。最初に 担当した生徒は高校生で、英語は中学時代から苦手で、勉強方法が分からないようでし た。そこで文法力、単語力を付けるために、中学の文法事項から復習し、毎週単語テスト を実施しました。また、英語に毎日触れることが必要だと考え、宿題を日ごとに区切るな どの工夫をしました。さらに、継続的な学習維持のために、勉強に対する意識を上げるこ とも目指しました。まずは塾に行くことが楽しくなるように、授業の始めに話す時間を設 け、生徒と信頼関係を築けるようにしました。すると私の勤務日に自習に来てくれるよう になりました。その結果、テストでは前回よりも30点以上高い点数を取ることが出来まし た。就職してからも、自分の仕事には責任を持って取り組みたいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
【自分なりのリーダーシップ】を見つけた、大学時代のサークル活動です。○○の企画、運営です。その中で私は、○○に参加する学生のサポートを行う部署のリーダーを担当しました。当初は上手く皆をまとめられず、リーダー 像に悩むこともありました。しかし、「リーダーには色々な種類がある。自分の強みを活 かしたリーダーになればいい」とアドバイスを貰ったこと、メンバーにサポート面を評価 されたことで、自分の強みである他者へのサポートを伸ばし、チームメンバーの成長を支 えるリーダーになることを目指しました。その結果、メンバーの長所が発揮された個性豊 かなチームを作ることが出来ました。この経験から、自分なりの、メンバーをサポートし 成長に導くリーダーシップを見つけることが出来たと思います。このリーダーシップを会 社に入ってからも活かしたいと考えています。 続きを読む

Q.
当社に興味を持った理由、入社したらやってみたいことをご回答ください。

A.
貴社を志望する理由は【多くの人々がより過ごしやすい社会】を築くことが出来ると考えたからです。私の考える「より過 ごしやすい社会」とは、二点から成り立ちます。まず、現在使われているシステムを安定稼働させることです。それに加 え、IT化を進めることで効率的かつ正確に業務を行い、働く人やユーザーに快適な生活を届けられる社会です。貴社の携わ る保険システムは、私達の生活になくてはならないものであり、日本社会を支えるものと考えています。また、貴社には老 舗保険会社としての「信頼」があります。これらのことから、多くの人々に大きな影響を与えるシステムに携わることに魅 力を感じました。また、これらのシステムに携わる際、システムについての知識を身に付けることはもちろん、保険業務自 体の知識を学ぶことも必要だと考えています。その時には、私が大学時代の接客業を通して身に付けた【素早い吸収力】を 活かしたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 日本大学 | 女性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 (OpenESを使用)

A.
ミクロ経済学を応用し、現代社会の仕組みを読み解くことを研究テーマとしたゼミナールに所属していました。他大学との合同ゼミナール大会では、企業広告を経済学の観点から分析し発表を行いました。この経験から研究内容についてはもちろん、プレゼンテーションの際に相手から反論されないよう先回りして物事を考えること。また、理論の抜け漏れを作らないよう確認作業を怠らないことの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
自己PR (OpenESを使用)

A.
私には質問力という強みがあります。質問力により相手のニーズを引き出すことができます。私は〇〇でのアルバイトを、大学1年生から現在まで続けています。そこで、お店にある100種類以上の〇〇の中から、お客様に合う商品をお勧めできるようになることを目標にしました。この目標を達成するために、自分の強みである質問力を活かし、お客様との会話を深掘りして、好みやニーズを詳細に引き出せるように努めました。その結果、お客様の求めていた商品を的確にご提案することができるようになり、リピーターのお客様を増加させることができました。この経験から私の強みは質問力であると自負しております。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと (OpenESを使用)

A.
私が学生時代に最も打ち込んだことは、サークル活動です。100名規模のサークルで、企業と連携して広告制作を行ってきました。その中でも特に頑張ったことは、企業主催のコンペに出展し個人の部で入賞するという目標を達成することです。関東10大学の中から選抜された人しかコンペに出展できず、かつ私の大学からは例年受賞者を出すことも難しい状態でした。そこで、私が目標達成のために行った工夫が2点あります。1つ目は多くの作品を見て研究することです。街中の企業広告を見て印象に残る広告の共通点を、自分なりに考えノートにまとめました。2つ目は主催企業について理解を深めることです。仲間にも協力してもらい、企業研究を行いました。仲間と一緒に話し合いながら進めることで、自分には無い視点からのアイデアを得ることができました。その結果、コンペで入賞するという目標を達成することができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月14日
問題を報告する
男性 22卒 | 法政大学 | 男性

Q.
当社に興味を持った理由、入社したらやってみたいことをご回答ください。

A.
私の就職活動の軸に当てはまるからです。学生時代、部活の後輩から大学受験の相談を受けた経験から、人に頼られることに喜びを感じ、将来も人から頼られる人材になるという軸を定めました。そのためには、若いうちから知識と経験を積む必要があると考えています。また、就職活動を進めている最中に、ITが情報社会としての現代の暮らしを根底から支えていることを知り、関心を持ちました。その中でも特に金融系SEは些細なミスやトラブルが起きた場合の影響度が大きく、正確かつ迅速な業務を求められると思いますが、そこに私の細部までこだわる几帳面な性格が適しています。最大たらんよりは最優たれという姿勢をお持ちの貴社なら、私の強みを活かし、ITと保険のスペシャリストとして人から頼られる人材を目指せると考えました。入社後は、研修でITと保険の知識を蓄えると同時に資格の取得に励み、PMを目標としてシステム開発に携わっていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)

A.
私の所属している研究室では、レーザー分光法という手法を用いた原子や原子核構造の解明を行っています。レーザー分光法とは原子にレーザー光を照射することにより原子から放射される特定の波長の光を調べる手法であり、この光の波長のわずかな違いを調べることにより、原子核構造の情報を得ることができます。研究室内では担当を3つに分けており、私は原子に照射する光を作り出す励起用レーザーの作製を担当しています。今後はこのレーザーの仕組みや構造を理解し、組み立てを実現することに精進したいと考えています。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
自己PR(OpenESを使用)

A.
私の強みは、目標に向かって計画的に粘り強く物事に取り組めることです。私は高校2年生の秋頃から大学受験を意識し始め、本格的に受験勉強を始めました。当初は勉強に対するモチベーションを維持することが困難でした。そこで、第一志望校の大学を決めて目標を明確に定めることによって、絶対に志望校に合格すると決意しました。受験勉強では、1日毎にノルマを決め計画的に取り組み、その日のノルマを達成出来たら自分の好きな時間を過ごすことによってメリハリをつけ、勉強に対するモチベーションを維持しました。また、人に聞いても理解が出来ない問題に関しては、解答を見ずに答えられるまで何度も繰り返し解くようにしました。その結果学力は少しずつ向上していき、高校3年生の期末テストでは学年1位をとることができました。このように、目標に向けてモチベーションを維持することによって粘り強く、また、計画的に物事に取り組めることが私の強みです。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(OpenESを使用)

A.
アルバイト先のレストランのイメージアップに貢献しました。私の働いている店舗は新型コロナウイルスの影響により休業を余儀なくされました。営業再開後はコロナ対策を徹底しましたが、お客様のアンケートには「コロナ対策が不十分」と書かれることがあり悔しく感じました。私はこれに対して、お客様に安心して来店して頂くためにはただ店内の清掃をすれば良いというわけではないことに気づき、改善しようと決意しました。そこで私は、お店に統一感を出して目に見える形で対策の姿勢をアピールする必要があると考えました。具体的には、椅子やテーブルの配置を整える、テーブルに常備してあるカスターセットやお冷の向きを揃えるということを従業員内で共有しました。その結果、アンケート用紙にコロナ対策の不備を指摘するコメントはなくなり、自ら考え行動した成果が現れたことを実感しました。この経験で得た行動力や提案力を社会でも活かしていきたいです。(OpenESを使用) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月17日
問題を報告する
男性 21卒 | 明治大学 | 女性

Q.
趣味・特技

A.
趣味は写真です。各々の視点で思い出や感情を残しておける点が写真の魅力だと思います。写真を通して、人との交流や会話が生まれる時が、写真が趣味で良かったと思う瞬間です。特技は、料理です。いかに効率良く、美味しく作るかを考えながら料理をします。 続きを読む

Q.
保有資格

A.
ITパスポート、普通自動車運転免許 続きを読む

Q.
学業・ゼミなどで取り組んだ内容

A.
ゼミで国際金融論を専攻しています。普段から最新の経済動向を留学生も含めてディベートを行うほか、日本経済新聞主催の円ドルダービーに参加し、世界的な金融の仕組みや変化についてリアルタイムに学んでいます。また、証券ゼミナール大会に参加し、他大学との議論を通じて知識を深めました。この大会では、6人で、非上場企業の資金調達について共同論文を執筆し、メンバーの知識や特性をひとつに落とし込みました。フィンテックやABLなど新たな資金調達に関する視点も含め、本番では、学びの多いディベートを行うことが出来ました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は物事を自分事として捉えます。チームの成果のために地道なこともやりがいを持って行い、挑戦を厭わないことが持ち味です。高校時代は水泳部のマネージャーとして、常に自分の行動がチームに貢献できるかを考えてきました。その中で、個人競技でもある水泳においてチームと個人両方の成長に貢献しようという目的意識から、与えられた仕事だけでなく、新しい工夫を始めました。水泳部ノートと称し、部活動の記録を一冊に纏めるというものです。部員一人一人のタイムや泳ぎの特徴などを記録し、大会前にはタイムの推移をグラフに落とし込むなど、可視化する工夫をしました。結果として、部員達から「自分の成長を客観視できた」など感謝の言葉を頂き、後輩にこの手法が受け継がれるなど、部に貢献できたと感じています。このように、裏方的役割にも自分事として責任を持ち、縁の下の力持ちとしてチームに貢献することを惜しまない人間だと自負しています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
食品ベンチャー企業での長期インターンです。社員の方々の助言を頂きつつインターンチームで店舗撤退の危機を乗り越え、さらにリピーターを獲得するため、お客様との会話で得た声を新商品やパッケージとして反映させるなど、様々な挑戦をしました。そんな中で、客層や商材を鑑みて、更なるファン獲得にInstagramでマーケティングを行うことが効果的ではないかと提案し、運営を任せて頂きました。マーケティングの知識はほぼ無く、とても大きな挑戦でした。お客様の声を吸収し、コンテンツに反映させる点がとても難しく、お客様の視点に何度も立ち返りました。細かい試行錯誤を繰り返しながら、ファンを徐々に増やすことができ、メンバーや社長にも、任せて良かったと言って頂くなど、チームに貢献できたと感じています。現在は、サブスクや大企業とのタイアップも視野に入れるまで成長を遂げており、自らの提案が成長に寄与できた達成感を感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年1月15日
問題を報告する
男性 21卒 | 日本大学 | 女性

Q.
保有資格・スキル

A.
TOEIC(R)Test 530点(2018年1月) 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
【趣味】音楽鑑賞 【特技】楽器演奏 続きを読む

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
私の通う○○大学○○学部○○学科では研究室配属が4年次の為、○○教授の研究室に仮配属中です。一般相対性 理論・ブラックホール物理学・宇宙論などを扱う為、相対性理論の勉強に励んで参りました。我々の生活に必須である人 工衛星の活用の際にも、物理学が大きく関係することを知り、同じように生活の助けになるような仕事をしたいと考えて おります。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の長所は『粘り強さ』と『コミュニケーション力』です。大学受験時からを志望して おりましたが、当初は○○を学んでおりました。しかし○○の勉強をする夢を諦められず、転籍試験を受験・合格し、現在は○○に在籍しております。遅れをとっていた分、難易度の高い分野の勉強や、多くの授業を並行して勉強することが大変でしたが、根本的に理解したいという気持ちから、教授のもとに積極的に通いご指導頂 き、追いつくことができました。また、アルバイトにおいても好きなことに携わりたいという気持ちが強く、ジャズクラブがプロデュースするダイニングで働いております。 接客は形にならないという点で、システム開発と同様であると認識しており、印象に残る おもてなしを行うことが重要であると感じております。お客様の真のご要望を把握するた めに、先読みしながらお話しすることを大切にしております。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
○○演奏に○年間打ち込んで参りました。楽器の実力差は顕著に現れる為、「他の人に負けて悔しい」という感情は、音楽を通して学びました。当初は、仲間と比較して成長 速度が遅く、音楽が好きだからこそとても悔しい思いをしました。以後、プロの音源を繰り返し聴いて改善点を洗い出し、密度の濃い練習を徹底しました。その結果、大会で受賞できるようになりました。成果を出すと仲間から認められ、努力は実を結ぶことを実感致しました。原動力は、同じ熱量を持つ仲間の存在でした。自分ひとり では気付けない欠点を指摘されると悔しく、更に高みを目指す理由となりました。また、集団で作り上げた音楽は様々な工夫が施され、エネルギーを持つと感じております。以上の経験から、同じ目標を持つ仲間と情熱を捧げられる企業への就職を志望しております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月3日
問題を報告する
男性 21卒 | 武蔵大学 | 女性

Q.
自己PR

A.
私の強みは、集中して地道な作業に取り組み、正確さを求める姿勢です。 その根拠として、アルバイトで給与計算が間違っていることに気付き、支払われていなかった分の給与を得たという経験があります。 アルバイト先はタイムカード制で、五分単位だと教えられました。しかし、渡された給与と自分で計算した給与の額が合わず、一ヶ月分で千円程の誤差を発見しました。本当は十分単位になっているのではないかと思い、言いにくい事だけれど自分だけでなく他の従業員にとっても重大な事実だと考え、店長に説明しました。その結果、単位の差異によって休憩時間分を長く取られていたことが判明し、誤差分の給与を得ることができました。 このように、正確さを求め地道に作業し、間違えがあれば働きかけられることが私の強みであり、貴社でも課題を発見したらそれを解決するための行動を起こします。 続きを読む

Q.
学生時代最も打ち込んだこと

A.
番組制作サークルで取り組んだCM制作です。私のグループは15秒で惹き込まれるCMを作るという目標を掲げました。空き時間に動画を撮影し、仲間と協力しCMは完成しました。しかし、締切直前にデータが保存されていなかったことに気付き、最初から作り直さなければならない状態に陥りました。このままやり直して中途半端な仕上がりになると、これまでの努力が無駄になってしまう。そう思った私は、短時間でも編集が間に合うように工夫するべきだと考え、思い切って写真のみで作ることを提案しました。そして、協力し合い無事に惹き込まれるCMを完成させることができました。この経験を通じて、私は最後まで諦めずに考え、チャレンジし続けることの重要性を学びました。 続きを読む

Q.
当社に興味を持った理由、入社したらやってみたいこと

A.
私がこのWEB説明会で印象に残ったことは、一次請けとして上流工程から開発・保守・運用を一括受託しているという点です。開発だけでなく、お客様に近い上流工程に携わることが出来るという所に惹かれました。貴社に興味を持った理由は、人々の一生を支えるシステムを作りたいと考えたからです。ゼミでHTML/CSSに触れたことからIT業界に関心を持ち、ものづくりと課題解決がしたいという思いからIT業界のエンジニアを志望しました。業界の中でも、貴社は社会に必要不可欠で広く社会を支える保険システムを作っており、保険×ITのスペシャリストを目指せる所に魅力を感じました。入社したら、まずはプログラマとして知識を学び技術力を身に付け、その後SEとして知識や経験を活用し周りの生産性を向上させていきたいです。最終的には、マネージャーやリーダーとして専門性を高め、ITプロフェッショナルとして誰からも信頼され仕事を任せられる人になりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月2日
問題を報告する

21卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 21卒 | 東京大学 | 女性

Q.
当社に興味を持った理由、入社したらやってみたいことをご回答ください。

A.
私は貴社のWEB説明会に参加し、規模をあえて大きくしないことで、一人一人のチャンスを増やし、全体のパフォーマンスを向上させるという組織づくりに大きな魅力を感じました。貴社に興味を持ちました。小さくて力強い、すなわち密度の濃いプロフェッショナル集団としてユーザーを支えるという貴社の仕事に、幼い頃からのものづくりに関わる仕事がしたいという想いと、自分がこれまで培ってきた行動力や情報収集能力を生かせるのではないかと考えたのです。貴社に入社した暁には、貴社の社風・環境を活かして、自分一人で勉強するだけでは身につかないような知識や技術も積極的に身につけ、社会の縁の下の力持ちと胸を張って言えるシステムエンジニアを目指したいと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月26日
問題を報告する
男性 20卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
・学生時代にがんばったこと

A.
商店街の活性化を試みる活動に注力しました。商店街が衰退傾向にあることを悲しく思った私は、活性化に貢献したいと思い、この活動に取り組みました。まず、商店街の方の考えを知ろうと商店街主催の会議に出席しました。しかし、「やりたいことを自由にすればいい」と思いを聞き出すことができませんでした。商店街と学生の双方が納得できる施策にしたいと思った私は、継続的に商店街を訪問し、さらに4つの個店にも足を運びました。そして、訪問を通して得られた意見と自分たちの意見を交えて、個店を題材にした絵本様式のフリーペーパーを作成し配布しました。その結果、読者の約9割の来店意欲を向上させることができ、商店街の方からは「また同じ企画を行ってほしい」との声をいただきました。このことから相手と歩調を合わせながら、信頼を築いていくことの重要さを学びました。 続きを読む

Q.
・志望理由&やりたいこと

A.
私が貴社を志望する理由は、保険という公共性の高い領域に携われること、上流工程から下流工程までのすべてに携わることができるからです。私がSE職を志望する理由は、ITを通して多くの人々の暮らしを支えたいからです。バイト先の勤怠入力がシステム化された際に便利さに感動し、システム作りに携わりたいと感じるようになりました。貴社は公共性の高い保険システムに携わっているため、多くの人々の暮らしを支えたいという思いが実現できると考えます。また、一次請けとしてユーザーである富国生命さんの課題解決に密に携われることや、その先にいるお客様にも影響を及ぼすことができるという点に魅力を感じています。私は大学時代に継続的な学習が評価されて学内奨学金をもらった経験があるなど、努力を重ねることが得意です。保険とITの両方の勉強を積み重ね、保険とITのプロフェッショナルとして、品質の高いシステム作りに貢献したいと思い、志望させていただきました。 プログラミングは未経験であるため、入社後は、まずは下流工程で経験を積み、上流工程を担えるようなSEを目指したいです。また、お客様が保険を申し込みする際に使用するシステムなど、お客様の目にも触れるようなシステムに携わり、ユーザーもお客様も快適に使えるようなシステムを開発したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 18卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
あなたが当社を志望する理由を教えて下さい。

A.
私が記者を志望する理由は、私の就職活動の軸と合っていると考えたからです。私の就職活動の軸は、多くの人々の役に立つ社会貢献度の高い仕事であるかどうかです。保険という商品は、多くの人々の信頼によって成り立つ、社会に必要な商品です。保険会社のITシステムを支えるという業務は、保険会社を支えるだけでなく、保険会社の利用者をも支えます。私は、貴社に入社した方が若手の時から多くの人の役に立てると考え、貴社を志望します。 続きを読む

Q.
あなたが学生時代に頑張った事を教えてください。

A.
学生時代に私は、勉強に専念しました。勉強に専念しようと考えたきっかけは、浪人生時代に好きなこと好きに学ぶ楽しさを知ったからです。勉強の成果としては、ゼミナールの課題レポートが挙げられます。私は、社会学のゼミナールに所属していました。社会問題が社会問題化する過程を研究するという課題レポートがあり、私は、セクシャル・ハラスメントを例に研究しました。大学の図書館だけでは週刊誌などの資料が集まらなかったので、国会図書館に通いました。最終的に6000文字のレポートを書き上げました。資料の豊富さを評価されました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月12日
問題を報告する

18卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 18卒 | 武蔵大学 | 男性

Q.
学生時代に頑張ったこと

A.
アルバイト先であるゴルフスクールの会員数を伸ばすことに注力しました。受付として来店したお客様にお店を勧めて、会員になってもらうことが主な業務でした。 開店2年が過ぎて会員数が低迷していました。それに伴いスタッフの意欲も低下し、店の活気がなくなっているように感じました。店長が「コーチがダメなのかなぁ」とコーチのせいにしていたのが悔しく、受付の熱意が伝わればお客様の心が動くと信じていた私は、会員獲得のために営業の書籍を購入して勉強するなどし、一層励みました。 また、スタッフ全員のモチベーション向上のために、毎月スタッフ別の営業成績を出し、上位にはインセンティブを出してもらえないかという提案も取り入れられ、 私はスタッフ全員を変える気持ちで必死に頑張りました。そして翌月には成績トップになることができました。それからも常に1位2位をキープすることで、次第に他のスタッフから「コツを教えて下さい」「今度今井の営業見てていい?」と言われ、スタッフのやる気、店の活気が戻ってきたように感じました。 自分から変わって見せることで、チームの意欲を向上させることができる、そして結果的にその行動が売上向上に繋がることを身をもって経験し、「主体的に行動する力」「課題を引き出す力」「巻き込む力」が身に付きました。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
・ユーザー系で他の会社に比べ、若い会社なので、早いうちから責任ある仕事ができると考えました。 ・お客様が同じビルにいるということ、元請けとして上流工程で仕事ができるところに魅力を感じた。 ・若い会社でありながら、親会社ともに安定しているため ・ICTを駆使しシステムで富国生命のお客様の安心をサポートできる 上記の理由から貴社を志望致します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 茨城大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
私は、お客様との話し合いや連携をとることで、要望を実現すること、技術を身に着けて「ものづくり」に関わることができるところにやりがいを感じてSEを志望しております。SEの仕事において、お客様からの要望をきちんと整理し、それを実現させる力が必要になってきます。そこで、システム開発の全工程に関わることができ、また、教育制度も充実している御社でならばその力を身に着けることができると思い、志望しました。また、社風も真面目で優しい方が多いということで、そのような雰囲気の方々と一緒にお仕事をしたいと思い、強く御社を志望しております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 16卒 | 獨協大学 | 男性

Q.
あなたは学生生活(大学・大学院)でどのような目標を持って、どのようにそれを実現しようとしましたか。また、そのことによって得られた能力、強みとはどのようなものですか。

A.
強み:【目標達成への粘り強さ】 目標:TOEIC590→800点突破 どのように目標に取り組んだか:新たにスピーキングやリスニング、リーディングの授業を取ることで英語に触れる機会を積極的に増やしました。また、英語の得意な友人から勉強方法を聞き、気になったものを取り入れる工夫をしました。シャドーイングはその一つです。初めのひと月は勉強をしてもなかなか結果とした表れず、続けることが困難でした。けれども自ら決めた目標妥協したくない思いがあり、2ヶ月間コツコツと勉強に専念しました。 結果:2ヶ月でTOEIC820点取得 学んだこと:私はこの経験から目標に粘り強く、継続的に取り組むことの重要性を学びました。SEとして働く際にはこの強みを活かし、貴社に貢献できる人間にいち早くなりたいです。 続きを読む

Q.
当社に興味をもった理由および当社で何をしたいのか教えてください。

A.
興味をもった理由:会社説明会や採用HPを通して、「困っている人をほっとかない」社員の人柄、そして真面目で誠実な社風に魅力を感じたからです。また、国内では少子高齢化が進む中で、保険業は社会的に大きな役割を担ってくると思います。貴社で働くことでITを駆使して富国生命グループ保険業を支え、結果社会貢献ができる。そのことに私はやりがいを感じ、貴社を志望致しました。 キャリアプラン:ITスキル、ヒューマンスキル、保険業務を扱う幅広い知識を身につけ、将来的にはお客様に最適な提案ができるSEになりたいです。貴社の職場環境で自己成長しつつ、特に私はシステム開発三部の営業職員を支えるシステム開発に携わりたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
学生時代の目標とそれをどう達成して何を得たか?

A.
私は人から信頼される人間になりたいと常日頃から思っています。そのため、「周囲の協力を得ながら最後までやり遂げる責任感を持つこと」を目標としてきました。例えば、東進衛星予備校の担任助手としての仕事では、生徒情報のデータベース化を提案し実施しました。 私は今まで3年間、担当の生徒と毎週面談を行う中で、適切なアドバイスや情報の提供に励んできました。しかし、自分だけでは賄いきれない所があり、他スタッフに意見を求めたところ、担当以外の生徒とのコミュニケーション不足により彼らへの理解が不十分であることが課題であると気付きました。このことにより、生徒が担任以外のスタッフに気軽に相談や質問が出来る環境が整っておらず、生徒に対するサポートが不足してしていることが問題だと考えました。そのため、私は、全担任助手へ担当生徒の情報をExcelにまとめるよう要請し、その情報を全スタッフで共有できる体制を整えました。その結果、担任助手が登下校の際などに生徒へ積極的に声掛けをすることが可能になり、生徒と担任助手がより親密になり、生徒の来校回数の向上を実現できました。 これは全て「生徒の役に立ちたい」という一心で取り組みました。これにより①少しの創意工夫で大きな影響力を与えられること、②人に的確にメリットを説明し協力を仰ぐことの難しさ、③1人でなく複数人でしか成し遂げられないことによる達成感、以上の3点を得ることが出来ました。 続きを読む

Q.
志望動機、FISでやりたいことは何か。

A.
私は貴社であれば自分で実際に作ったモノをお客様に提供するまでの一連の流れに携われると思ったため、志望しました。 私は①幅広く専門性を身につけ、②人や社会の役に立てる人材になりたいと考えています。 この2点を1番に満たしているのが貴社のSEであると思ったため、志望しました。 まず1点目の「専門性」は、SEとして、ITスキルと保険等の業務知識はもちろんのこと、将来的にはマネジメントスキルや高度な技術力を身につけることが出来ると感じました。特に、他ユーザー会社では2年目などITスキルが未熟な内にマネジメントを任せられることがある一方で、貴社は若手のうちに中流下流工程をしっかり学び技術力を高めることを重視していると社員の方々のお話を聞く中で感じ、そこに貴社の強みがあると思っております。 2点目の「人や社会への貢献度」は、自分で実際に手を動かして作ったものをお客様に提供することによって、真の意味で役に立ったという実感を得られると思います。これはお客様と直接的に関わり自分の手で開発できる貴社のSEならではのことだと思います。 このように、貴社では、若手のうちにITや保険の知識を充分に高めることができ、一次請けでユーザーと直接関わることができるため、志望致しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
22件中22件表示
本選考TOPに戻る

フコク情報システムの 会社情報

基本データ
会社名 フコク情報システム株式会社
フリガナ フコクジョウホウシステム
設立日 2002年4月
資本金 3億円
従業員数 296人
決算月 3月
代表者 掛川敏幹
本社所在地 〒136-0072 東京都江東区大島2丁目2番1号
電話番号 03-5825-8591
URL https://www.fukoku-is.co.jp/
NOKIZAL ID: 1192915

フコク情報システムの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。