
株式会社コスモスイニシア
- Q. ガクチカ400文字 (エンカレッジの一括エントリーを使用)
-
A.
学園祭実行委員会の新入生の部活の継続率を90%にしたことだ。新入生の35%が学園祭までに辞めることが原因で、残った部員に超過負担があったことが課題だ。 そこで2点取り組んだ。1点目は辞めた部員へのヒアリング調査の実施だ。 調査の結果、辞める要因は、部活に馴染めな...続きを読む(全305文字)
株式会社コスモスイニシア
株式会社コスモスイニシアの社員・元社員による総合評価は3.6点です(口コミ回答数266件)。ESや本選考体験記は12件あります。基本情報のほか、株式会社コスモスイニシアの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社コスモスイニシアの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社コスモスイニシアの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
学園祭実行委員会の新入生の部活の継続率を90%にしたことだ。新入生の35%が学園祭までに辞めることが原因で、残った部員に超過負担があったことが課題だ。 そこで2点取り組んだ。1点目は辞めた部員へのヒアリング調査の実施だ。 調査の結果、辞める要因は、部活に馴染めな...続きを読む(全305文字)
○○の派遣社員として、○○に関する電話対応業務のマニュアル改善を行ったことだ。○○の方からの要件を聞き専門家に繋げる役割にもかかわらず、1日に120件しか対応できない課題があり、原因は1件に4分も対応していることだった。そこで2ステップの施策を実行した。 1.休憩...続きを読む(全404文字)
起こりうるリスクを未然に防ぐことに力を入れた。大学祭実行委員会副委員長として大学祭当日の急病人や災害への対応を担っていた。直面した課題は2点。1点目は、有事に迅速な誘導ができないこと。委員も大学も当日の災害を想定せず、学内避難経路図が存在しなかった。資料だけでは情...続きを読む(全400文字)
私は目標達成に対して貪欲であり、大学のアルティメットサークルにおいてメンバーが練習に積極的になるように取り組み、大会での成績向上に繋げた経験がある。夏季大会で前年度を超える成績を収めることを目指していたが、練習において必要な人数の半数しか参加していないという状況が...続きを読む(全300文字)
私は本質から逆算した思考が出来ます。私は大学時代に母校の中学校のサッカー部のヘッドコーチとして活動しました。その際、1年生が雑用を行っていましたが、週4回の部活で2回はミスが発生していました。しかし、雑用の本質はチームの運営が円滑に進め、サッカーに集中して取り組む...続きを読む(全276文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月19日【気になること・改善したほうがいい点】
新卒採用担当と実際の現場との認識の差は大きいと思います。現在はどうかわかりませんが、若手が新卒採用を担当している場...続きを読む(全221文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月19日【良い点】
社員が手を挙げてやりたいと言ったことに対しては全力でサポートする風土があると思います。そのためか勢いがある若手が多く、活気にあふれています。
...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年6月1日【良い点】
退職時のサポートは手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人ごとの業務量の偏りや、スキルというよりは年齢的な部分で中途採用者が評価...続きを読む(全98文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年6月1日【良い点】
若くして裁量権を持て、自ら手を上げれば様々なことにチャレンジできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
裁量権を持てたとしても、日々の業...続きを読む(全107文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月25日【良い点】
会社全体のスキルアップ研修は人事の方がかなり力を入れていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署単位だと変化が多いのでマニ...続きを読む(全140文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月25日【良い点】
個人の裁量が大きく、変化していこうという力が強いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
長く働かせてもらってますが、ずっと業務改善して...続きを読む(全133文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月25日【良い点】
総合職の方はかなり収入よいです。
数字をがっつり追っていくのは大変だと思いますが、若くても実力があれば上り詰められる環境で、総合職のキャリア志...続きを読む(全375文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月31日【良い点】
半期ごとに有給を含めた5日以上の休暇を取得すると報酬が貰える等、会社として有給消化を促す施策がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全135文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月31日【良い点】
基本的な福利厚生は充実していた。
ビジネススキル研修等を希望すれば外部のセミナーを受講でき、スキルアップなど自己研鑽支援が充実していた。
実際...続きを読む(全173文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月31日【良い点】
上司でも役職で呼ばず「名前さん」で呼ぶ風土や社内クラブ活動、全従業員参加型のイベント等、部署に関わらず社員同士が交流しやすい環境が作られており...続きを読む(全235文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年05月31日
大和ハウス工業の傘下に入っており、安定した...続きを読む(全49文字)
投稿日: 2025年05月31日
OB訪問では、当該社員は...続きを読む(全30文字)
投稿日: 2025年05月31日
非常に整っている。不動産業界は厳しいという印象...続きを読む(全53文字)
投稿日: 2025年05月31日
人を本当に大切にする企業。企業利益より...続きを読む(全44文字)
投稿日: 2025年05月31日
「働きやすさ」という観点で、良い意味で大きな...続きを読む(全50文字)
投稿日: 2024年06月28日
不動産の開発・仲介・管理を扱いつつホテル運営にも近年着手...続きを読む(全63文字)
投稿日: 2024年06月28日
業界の中でも年...続きを読む(全20文字)
投稿日: 2024年06月28日
非常に良い。個人的にバースデイ休暇と...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2024年06月28日
独立心が強い社員が非常に多いと感じた。この企業で一...続きを読む(全56文字)
投稿日: 2024年06月28日
元々リクルートグループでありそこから独立したのもあって、独立心が全体的に強いと思う。社風は個人の裁量権が大きく比較的自由な社風であると感じた。普通の人や内...続きを読む(全123文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 株式会社コスモスイニシア |
---|---|
フリガナ | コスモスイニシア |
設立日 | 1969年6月 |
資本金 | 50億円 |
従業員数 | 1,169人 |
売上高 | 1295億2800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高智 亮大朗 |
本社所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5丁目34番6号 |
平均年齢 | 38.0歳 |
平均給与 | 816万円 |
電話番号 | 03-3571-1111 |
URL | https://www.cigr.co.jp/ |
21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | 25年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
1435億1300万 | 1452億1000万 | 1573億8400万 | 1733億3300万 | 1768億4900万 |
純資産
(円)
|
349億8100万 | 366億700万 | 415億1200万 | 456億200万 | 503億1800万 |
売上高
(円)
|
1072億5700万 | 1073億4900万 | 1233億7400万 | 1245億8800万 | 1295億2800万 |
営業利益
(円)
|
23億7600万 | 33億5100万 | 49億2400万 | 74億2200万 | 94億5200万 |
経常利益
(円)
|
22億700万 | 26億1000万 | 44億6900万 | 66億8100万 | 79億4300万 |
当期純利益
(円)
|
20億700万 | 17億300万 | 35億2400万 | 42億7800万 | 53億2300万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 2.99 | 0.09 | 14.93 | 0.98 | 3.97 |
営業利益率
(%)
|
2.22 | 3.12 | 3.99 | 5.96 | 7.3 |
経常利益率
(%)
|
2.06 | 2.43 | 3.62 | 5.36 | 6.13 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。