就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
出光興産株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

出光興産株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

出光興産の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全67件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、出光興産株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に出光興産株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

出光興産の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価4.3社員・管理職3.1やりがい3.9福利厚生4.8スキルアップ3.76
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

出光興産の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価4.0社風・文化3.6やりがい3.6福利厚生4.0スキルアップ3.66
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

カテゴリから評判・口コミを探す

出光興産の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧

属性
67件中1〜25件表示

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年12月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

原業の化石燃料だけではなく、トヨタと連携した全固体電池の開発にも取り組んでいる。リーディングカンパニーとして業界が斜陽であることを理解した上で、動いている...会員登録して続きを読む(全83文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年11月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン

ゼロカーボン実現に向けCO2の排出削減を掲げており、最前線で挑戦できるため将来性は明るいと感じる。会員登録して続きを読む(全49文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年08月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
座談会
選考

カーボンニュートラルが叫ばれる中で、次世代のエネルギーに注力している。会員登録して続きを読む(全35文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

石油の上流から下流まで行うバリューチェーンだからこそ中期的には不安はないが、化石燃料を扱うため長期的には変革は必要会員登録して続きを読む(全57文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

エネルギー業界の中でもダントツのシェアを確立していますし、石油燃料などのメイン事業もまだまだ社会にとって必要不可欠な存在であるため、安定していると思います。会員登録して続きを読む(全78文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
選考

潤滑油やガソリンなどの販売はもちろんのこと、スマートよろづやといったアポロステーションを活用した地方創生活動なども行っているため、リスクヘッジの観点からみ...会員登録して続きを読む(全90文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
燃料油事業の売り上げが大きい。最近の市況から事業も好調。
【気になること・改善したほうがいい点】
業績が好調な理由が市況の影響が大きい。経営...会員登録して続きを読む(全124文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

石油だけではなく、化学や電池など幅広い領域を持つため安定的。ただ、油価や社旗情勢に業績が左右されやすい。会員登録して続きを読む(全52文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

環境問題にかかわる事業が不安な一方、新規事業も広げている。会員登録して続きを読む(全29文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年04月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

いかに石油に頼らない事業を発展させていくかが課題である。
会員登録して続きを読む(全30文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

石油事業は今後縮小していくのかもしれません。高機能材の事業に力を入れているので、それが成功しないと厳しいかもしれません。会員登録して続きを読む(全60文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年03月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

環境問題で、石油の使用を減らす方向へ進むと思われるので、そこをどう対応していくのかは課題があると思います。会員登録して続きを読む(全53文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年03月23日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

石油の小売りが売り上げの大半を占めているため、石油が不要になるとつらい。会員登録して続きを読む(全36文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昭和シェル石油との合併もあり、石油メーカーとしてはトップシェアを誇る点
【気になること・改善したほうがいい点】
時代的に石油の需要が減退している事会員登録して続きを読む(全79文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年02月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

石油業界は今が大きな転換期だが、やることは山ほどあり、将来は明るいと思う。会員登録して続きを読む(全37文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年02月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
弁理士
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基盤事業の石油精製・販売は何だかんだいって安定しているため、そこはよいところ。ただガソリン需要が減る中で新規事業の構築が急務になっている。
...会員登録して続きを読む(全184文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
品質管理・品質保証(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有機ELや全固体電池など多角的に次の事業の準備をしているところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
燃料事業が衰退産業であることは経営...会員登録して続きを読む(全123文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
需要の減退は予想がつき、大幅に減ることはないので、様々な対策が可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
前年比で減となることが間違いな...会員登録して続きを読む(全114文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2023年11月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

創業から100年を超える老舗企業で、社会のニーズに応え、多彩な事業を展開してきたため将来性は良さそう。会員登録して続きを読む(全51文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年09月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
石油業界はオワコンと化している。世の中の流れに逆行した古い業界会員登録して続きを読む(全62文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年09月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社自体は右肩下がりです。ベトナム事業も非常に厳しい状態が続いています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ビジネスポートフォリオの転...会員登録して続きを読む(全89文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

2.0

投稿日: 2023年07月21日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【イベントや選考を通して感じた】他のエネルギー関連企業が新しいエネルギー資源への事業拡大に舵を切っている一方で、企業として地方創生に力を入れており、先行き...会員登録して続きを読む(全84文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年06月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
ソフトウェア開発(制御系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海外投資をしている
【気になること・改善したほうがいい点】
競争力がなく、新しい事業の創出が弱い。決まったことを偉そうに部下に教える社員がお...会員登録して続きを読む(全90文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

1.0

投稿日: 2023年06月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問

【イベントや選考を通して感じた】石油需要の低迷から、出光の経営力も下がってしまうのではないかと思います。会員登録して続きを読む(全52文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
その他の経営管理系関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
新規事業の芽が全く出てこない。その結果投資家からの評価も低く、資源高の恩恵で多額の利益を計上しても株価がついてこない。会員登録して続きを読む(全79文字)

67件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

出光興産の 他のカテゴリの口コミ

出光興産株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年12月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

市民生活にも経済活動にも欠かせない日本のエネルギー事情を最前線から支える仕事につける点。希望すれば海外で経験を積むことができる点も魅力。会員登録して続きを読む(全68文字)

メーカー(化学・石油)の事業の成長・将来性の口コミ

株式会社ワイエムシィの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ビジネスの根源に独自ノウハウがありそれだけで仕事になるし、その活用で様々な事業展開が短期的には可能な事。
【気になること・改善したほうがいい...会員登録して続きを読む(全184文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

出光興産の 会社情報

基本データ
会社名 出光興産株式会社
フリガナ イデミツコウサン
設立日 2006年10月
資本金 1683億円
従業員数 13,991人
売上高 8兆7192億100万円
決算月 3月
代表者 木藤 俊一
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
平均年齢 42.3歳
平均給与 980万円
電話番号 03-3213-9307
URL https://www.idemitsu.com/jp/index.html?sscl=head01
NOKIZAL ID: 1130745

出光興産の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。