22卒 インターンES
CRA職
22卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
グローバル企業である貴社への理解を深めると共に、CRAに必要な考え方や行動を学びたいと考えています。私は医薬品の価値を最大限に引き出す治験段階に携わることで、多くの人の健康に貢献したいと考えています。貴社は日米合弁型企業であり、蓄積された幅広い試験のノウハウとグローバルネットワークを融合することで、世界規模で人々の健康に貢献している点に魅力を感じました。インターンシップでは、日本でグローバル試験を実施する際に求められる考え方や、日本的な品質の高さを保ちつつ効率的な治験を実施するために必要なスキルを学びたいと考えています。そして自分の不足部分は補う努力をし、実際に貴社で活躍したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
人生でもっとも大切だと考えていることとその理由
-
A.
信頼関係を築くことです。 他者との間に信頼関係があることで、新たな可能性の誕生に繋がると考えるからです。些細なことでも声を掛け合える関係性があれば、不安やミスを減らすことができ、円滑に成果が出やすくなると思っています。また、信頼されているとモチベーションが上がり、失敗を恐れずに挑戦しようという気持ちになります。新たな可能性の誕生には、支えてくれる人の存在が重要であると考えるため、私は信頼関係の構築を大切にしています。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は責任感が強く、目標のために努力し続けることができます。この強みは、所属する合唱団の演奏が聞き手の心を打つものにしたいと思い、リーダーを務めた際に発揮しました。指導に際し、発信した内容を聞き入れてもらえるだけの行動を自ら示す必要があると考え、私は積極的に自主練習をしました。また、団員それぞれの特性に合わせて強みを伸ばすアドバイスを行うことで、団としての成長を図りました。その結果、コンクールでは前年叶わなかった金賞を受賞でき、演奏会では感動を呼ぶことができました。貴社でも、高い専門性を持ち続けるために努力を重ね、責任をもって治験関係者へ情報伝達を行うことで円滑に治験を進めたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技を魅力的に伝えてください
-
A.
趣味は高校生の時から続けている合唱です。合唱は自分ひとりで歌うものではなく、互いの声を聞いて合わせるという協調性が非常に重要です。しかし実際には、相手の声が聞こえてから歌うのではタイムラグが生じてしまうため、私は相手のことをよく観察し呼吸を合わせることに注力してきました。また、合わせる意識だけでは停滞した音楽になってしまうと思い、自分が引っ張っていくのだという責任感をもって常に歌っています。これにより仲間は安心して歌うことができ、息の合ったハーモニーを作り上げてきました。合唱を通して私は、相手のことをよく観察し状況把握をする力、そして協調性と責任感を併せ持って行動する力を養うことができました。 続きを読む
-
Q.
学生時代の一番のチャレンジ
-
A.
一番のチャレンジは、大学2年生の時に一般の方も参加できる音楽イベントを4人の仲間と立ち上げたことです。私は、知り合い同士でなくても共通の趣味を通して一つの空間で一体となることの素晴らしさを多くの人に提供したいと考え、イベント立ち上げの決心をしました。イベント主催は初めてでしたが、外部との連携が必要なことは早期に着手すべきなど優先度を熟考して付け、実行しました。期限を守らない人がいて大変でしたが、優先度の高いものは手分けして進め、密な情報共有をすることで、万全な体制で本番を迎え200人の参加者に楽しんでもらえました。この経験から初めてのことでも目標に対する優先順位付けが大切であると実感しました。 続きを読む