22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
希望職種とその理由
-
A.
技術系職種、事務系職種ともに興味を持っています。技術系職種では、既存の製品を利用し、改善に取り組むことで、新たな製品開発に貢献したいと考えていることが理由です。これは、バスケットボールや実験の経験で得た、挑戦に移す行動力と粘り強さ、大学での学びを活かして取り組みたいです。また、私は心配性な為、製品や環境の良くない部分に目がいってしまいます。その気づきを周囲に発信に、改善に取り組むことができるので、業務の中でも発揮していきたいです。事務系職種では、お客様のニーズを汲み取り、持続的な関係を築けるようにしていきたいと考えていることが理由です。これは、3年間、異なるテーマの実験を行い、隔週レポートを作成してきたことで得た経験を活かしていきたいです。より完成度の高いレポートを仕上げるために、それぞれ異なる教授の要求を汲み取る、傾向をつかむ力を、お客様に発揮することで貢献することを考えております。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
大学での学びを通して、製品の開発に不可欠な存在となっている貴社で、社会の安全性を支えたいと考え、志望致しました。そこで、大学で学んだ化学の知識を活かす場があり、世界で認められる製品を提供する技術を持ち、社会に貢献している貴社に強い魅力を感じました。また、自動車や建築分野といった一部の試験機だけではなく、食品や化粧品といった身の周りのものの製品価値を保証していることにも惹かれました。世界に通用する技術、オーダーメイドの製品にも対応し産業を支える貴社で、分野に捉われず製品を向上・保証していきたいと思い、志願致します。入社後には、私の強みである粘り強い行動力を活かしたいと考えております。年齢層に関わらず関係構築を行い、知識や経験を広げ、粘り強く業務に取り組むことで、貢献したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
自身の強み、自己PR
-
A.
粘り強い努力ができることが強みです。私は、最後までやり抜くことを心掛けています。大学時代には、苦手な 授業の単位取得に向けて、個人で勉強会を開き乗り越えました。栄養学という授業の中で、理解しきれないとこ ろがあり、テストで点が取れるか不安でした。教授に質問するも「次回説明する」と言われ、流されてしまうこ とから、履修していた友人は諦めて授業に来なくなってしまいました。その中でもやり抜くために、解決策とし て他に出来る人を頼ろうと考えました。他学部の生物が得意な友人6人に声をかけ集まってもらい、勉強会を開き 教えてもらう方法を取りました。疑問が生まれる度に開催し、対策することで、1つずつ理解していきました。6 回の勉強会を終え、テストに挑む時には不安はなく、単位も取得することができました。入社後には、自ら行動 し小さなことでも積み重ねることで解決させていきたいと考えております。 続きを読む