この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なんでもかんでも任されます
pmからの無茶振りでリーダー層が潰れる
【気になること・改善したほうがいい点】
pmから要件コントロールができて...続きを読む(全86文字)
フューチャー株式会社 報酬UP
フューチャー株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なんでもかんでも任されます
pmからの無茶振りでリーダー層が潰れる
【気になること・改善したほうがいい点】
pmから要件コントロールができて...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にないです
年俸制で退職金なしなので
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし
現場と人事と会社で認識にギャップがあって社内イベン...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は戦略も足入れようとしていると思いますが、とりあえず既存のお客さんから新しい受注を増やしたいほうがいいのでは...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
真面目で優秀な若手社員が多いイメージ
管理職も深夜通して頑張ってます
【気になること・改善したほうがいい点】
長時間労働で価値あげようじゃな...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
意識の高い人が多いのもあり、残業時間は長くなる傾向がある。バリバリ仕事をしたい人にとっては、とても成長ができ良い環境である。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
これは仕方ないことだが、プロジェクトによって文化や働き方は変わる。そのプロジェクトで成果を出せるかはガチャ的なと...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金は無い。給与で反映という考えである。
評価は毎年自己プレゼンする機会がある。プレゼンの資料は人によって異なり、その人の個性を出して発表...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接時に、面接官の方の雰囲気が柔らかく、非常に話しやすい印象だった。
入社した後もそれは変わらず、社員は非常に良い方が多い。またエンジニアの...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックスな働き方のため、かなり仕事と生活のバランスがとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
とはいえクライアントの働き方に合...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の評価に疑問があったり、すぐにランクアップしたいという相談があれば上長に言いやすい雰囲気がある。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助がないため、実質的な給料は低めに見積もっておいた方が良いかもしれない。
また副業は禁止されている。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性目線だが、ハラスメント研修は非常に徹底されていると感じている。
【気になること・改善したほうがいい点】
ハラスメント研修が行き届きすぎて...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エンジニア気質でオープンなマインドである。自分の持っている知識を、他のメンバーに共有し全員を底上げしようという意欲を感じる。また他人を率先し...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通常のITコンサルタントやシステムエンジニアより、一つのプロジェクトを最初から最後まで自分が面倒を見ることができる。したがって、やりがいも感...続きを読む(全95文字)
ITコンサルタントとして、ビジネスとIT、そしてデザイン系のスキルを高められるため続きを読む(全41文字)
世の中にITコンサルが無数にあるなかで、他社に比べて特徴があまりないため、何かとがった部分やアピールポイントが求められる続きを読む(全60文字)
他のITコンサルタントと比較して、少し高い程度だったので、仕事量に対するコスパは良いのではないか続きを読む(全48文字)
オフィスもきれいで、フリーアドレスなどもあるため、働く環境は整っている。続きを読む(全36文字)
リモートワークもでき、女性も多く働いてることから、仕事の時間はコントロールしやすそうだった続きを読む(全45文字)
最初の研修でクラス分けもあるようで、未経験でもやっていけそうだった続きを読む(全33文字)
IT企業らしく、風通しがよく上下関係がそこまで厳しくなさそうだった続きを読む(全33文字)
女性が経営陣にいることもあり、女性の働きやすさには力を入れているようだった続きを読む(全37文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒からC職位くらいまではスムーズに昇進・昇給がされると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
得られる知識も多いのでとくに不満はない...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
open workの評価が良く示していると思う。20代で圧倒的成長が可能だが、PJの性質上もあってか、手取り足取り教えてくれる教材などがある...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
体調不良と、もともと貯金が一定額溜まったら学びたいことがあったため
【気になること・改善したほうがいい点】
人事は退職時に最善を尽くしてくれ...続きを読む(全98文字)
会社名 | フューチャー株式会社 |
---|---|
フリガナ | フューチャー |
設立日 | 1999年6月 |
資本金 | 14億2100万円 |
従業員数 | 3,485人 |
売上高 | 593億2400万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 金丸 恭文 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目2番2号 |
平均年齢 | 36.1歳 |
平均給与 | 796万円 |
電話番号 | 03-5740-5721 |
URL | https://www.future.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。