- Q. 志望動機
- A.
ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社のレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- ゲートウェイオペレーション
投稿者
選考フロー
企業研究
なぜ物流業界なのか、なぜインテグレーターなのか、なぜこの会社なのかと面接でも深堀りされるので事前に考えておくと面接にも通ることができるのではないかと思います。選考は部署ごとになってしまいますが会社説明会では細かく部署についての話は聞けないので、面接後に機会がある先輩社員との座談会で自分の選考の部署の先輩社員にお話を聞き、将来のイメージをするのがおすすめです。私はこの座談会には参加できませんでしたが内定をいただいたので参加しないとお祈りされるということはありません。外資系ということもあり情報があまり出ておらず、福利厚生など他社と比べることが難しいと思うので社員の話を聞くことをおすすめします。内定すると面接全てを通してフィードバックをもらえますが、かなり細かいことまで見て判断されています。自分をしっかりアピールすると正当な評価をいただけると思います。
志望動機
私は人々の当たり前の生活を支えたいという思いがあります。物流業界なら輸出入を通じて食べ物、服、エネルギーなどの私たちの生活に欠かせないものに携わり、人々の当たり前の生活を支えるという私の希望に叶う仕事ができると考えたため、志望いたしました。そのなかでも貴社は世界の物流業界のリーディングカンパニーに位置しており、私たちの生活には必要不可欠な世界と日本を繋ぐ役割を果たしています。貴社の世界最大級のグローバルネットワークなら私の理想の仕事を叶えることができると考えたため、貴社を志望いたします。将来は取得した通関士資格の知識を活かし、日本の技術や食文化を世界に発信するお手伝いができればと考えています。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2019年04月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
志望理由。/学生時代に“Can do精神”を発揮した経験、または“Passion ”をもって取り組んだことをお書きください。/あなたがお客様(または周囲の人)を満足させるために取ったアクションについてお書きください。/あなたのアピールポイントを自由に記載してください。
ES対策で行ったこと
先輩のエントリーシートを見ることができるアプリに登録し、参考にしました。内定をもらえる人の文章の作り方を参考にするとES作りが上手くなります。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の考えを自分の言葉ではっきり伝えられること。答えを準備したり、暗記したりはこの会社では通じないと思いました。
面接の雰囲気
3人のグループ面接ですが1人ずつに面接を行うので実質20分×3人という進め方でした。本音を知りたいと始めからおっしゃっていたのでミスマッチを防ぐための面接のようでした。
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜゲートウェイオペレーションを志望しましたか。
私は物流のなかでも特に国際輸送に興味があり、さらに通関の仕事にも将来的には携わりたいと考えています。ゲートウェイオペレーションなら外国から到着した貨物をクーリエに渡すまでの仕事を担当するため国際輸送に携わることもでき、将来は通関にも進みやすいと会社説明会でお伺いしたため志望いたしました。ジョブポスティング制度もあるためもちろん他の部署からも通関に進むことはできるとは思いますが、現場で貨物がどんな風に動くかを知ったうえで通関に携わりたいと思っておりますし、貴重な経験ができる部署になると考えているため今からワクワクしています。体力仕事もあるとお伺いしているため、身体を動かすことも含めて楽しんで働きたいと考えています。
通関以外ならどんな働き方をしたいですか。
具体的には今のところは考えておりませんが、他の部署ならセールスやカスタマーサービスにも興味があります。御社では貨物が外国から発送され日本に届き、お客様の手元までの輸送を自社で行うインテグレーターのため、私のまだ知らない部署のなかの細かい仕事もあるのだろうと思います。せっかく働くなら自分のキャリアアップに積極的に取り組みたいと考えているので、ジョブポスティング制度のある御社は私の理想の仕事環境だと思っております。自分が望んでキャリアプランを作れる制度もあり、自分から学べる環境もあるため、働きながら自分の興味や希望に合わせて部署や仕事内容を選択できれば常に私自身のレベルアップに繋がると考えています。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- マネージャー、現場責任者、人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
60分を1人で面接するため想定外の質問も多くありました。その場で自分の考えを伝えられるか、聞かれたことに答えられているかがポイントだったように思います。
面接の雰囲気
ガツガツした体育会系の人のように感じました。ミスマッチを防ぎたいと今回でもおっしゃっていたのでリラックスして本音を話せる環境作りをしてもらえました。
2次面接で聞かれた質問と回答
普段の生活でのコミュニケーションの取り方や、問題が起こったときのコミュニケーションの取り方はどんな風にしていますか。
とにかく私が話し好きということもあるので言葉でのコミュニケーションを大切にしています。初対面の相手ならまず話しやすい雰囲気作りや印象にも気をつけますし、相手が心を開くのに時間がかかるタイプならまずは自分から心を開いてコミュニケーションを取っています。問題が起きた時は特に言葉で伝えるということが必要ですし、それを避けてしまうことで誤解が誤解を呼んで複雑な問題になることがあります。なるべく早い段階で違和感は取り除くべきだと考えているので、何かあったときに話せるような信頼関係を事前に築いておくことにも重要視しています。もちろん、私の考えが正しいとは思っていないので、相手の意見も聞いてどうするべきか、落としどころを作るコミュニケーションを心掛けています。
プレッシャーに押しつぶされるようなことはないですか。
周囲からの期待を自信として自分の力に変えるか、それを圧力やプレッシャーと感じて負担に感じるかは自分の捉え方次第だと思っています。とにかく後で後悔したくないとは常に考えておりますので、何でもプラスに捉える考え方を心掛けています。私の経験ですが、オーケストラ部の演奏会でも2000人のお客様の前でソロを吹くようなことは何度もあったため、ある程度人前で話すことや緊張する環境にも慣れているということはあります。ただオーケストラでの成功体験をオーケストラ以外でも活かすためには考え方をマイナスからプラスに変える癖をつけることが大切だと考えています。「ソロが怖い。失敗したらどうしよう。」ではなく「私の演奏どう?ここ好きなの!」と思って演奏した方が自分もお客様も満足できると体験しているから言えることだろうとは思っています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事、ゲートウェイマネージャー
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
かなり深堀りされるので普段から自分の意見を持って行動すること、それを説明できることが重要かと思います。特に二次面接以降は「集団のなかでどんな行動をするのか」「集団の中で問題が起こったらどんな行動をするか」など、集団のなかでの役割や判断を聞かれることが多かったのでチームワークの良さをアピールすると有利かと思います。
面接の雰囲気
2人とも年次が高い方でしたが私の話を積極的に聞こうという姿勢を見せてくださったので話しやすい雰囲気でした。
最終面接で聞かれた質問と回答
部活動ではどんな活動や役職をしていましたか。
私が所属するオーケストラ部では年2回の定期演奏会に加え、お盆の時期に演奏旅行として県外でも演奏活動をしています。今年は愛知県で演奏をするので今の時期から練習や広報活動にも力を入れています。その他学内コンサートや依頼演奏など、様々な演奏会を開いています。私はこの部活動で学年代表という役職につき、学年ごとの意見をまとめたり方向性を話し合うときに進行役を務めます。全体で100人を超える団体のため全体をまとめるというのはとても難しいため、学年ごとにアンケートなどで意見を集めて全員が納得できる結論に落とし込むことが必要となります。もちろんバックグラウンドの異なったメンバーを一つの意見にまとめるため様々な問題も起こりますが、全員が納得できない方向に部活動が運営されてしまうのを防ぐために力を注いでいます。
様々な問題が起こるというのは具体的にどんな問題をどんな風に解決するんですか。
部活動では私のように長年楽器を演奏してきたメンバーもいれば楽譜も読めない初心者のメンバーもいます。音楽経験だけでなく、とにかく良い演奏をしてを喜ばせたいという考え方のメンバーもいれば自分たちが楽しめる演奏をしたいと思うメンバーもいます。楽しめることを優先するのか、技術の向上を優先するのかなど、細かい方向の違いが演奏会を開く意義のような大きな方向性の違いにも影響するので、細かい意見の違いを放っておくと後々修復できないほどの問題に発展し団体がバラバラになってしまいます。それを防ぐためにアンケートという形で事前調査をし、意見を資料にまとめて話し合いの場を設け、同期がどんな意見を持っているのかを話し合うことで意見交換を図り解決を目指しています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
とにかくミスマッチを防ぎたいというのは一次面接からおっしゃっていたので、内定後も納得して会社を選んでほしいと後押ししてくれたので自分たちに不利な話もしてくれる姿勢がありました。
内定に必要なことは何だと思うか
チームワーク、コミュニケーションを重視しているように感じたので自己PRや自分のエピソードを話すときにこの2点をアピールできたら十分だと思います。言いたいことを暗記するのはこの会社には合わないと思うのでやめておいた方が良いと思いました。深堀りされたときにボロがでてしまうので、とにかく自然体で、できれば緊張せず自分を知ってもらうためのコミュニケーションと思えば悪い方向には進まないと思います。それで縁がなければ、自分には合わない会社なんだと思えばいいですよ。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定後にいただいた私を評価した点のフィードバックを置いておきます。
会話力が高い(自分の言葉で話せる、思考の深さ、柔軟性、本質に近い話ができる)。状況判断力、スピード感(物事をうまく動かす素質がある)。国際物流への関心度が高い。目的意識を持って継続的に努力ができ、さらに達成できる。
内定したからこそ分かる選考の注意点
学歴フィルターというものはないので自分の学歴が高い思っている人は油断できず、学歴が低いと思っている人は自分を見てくれるチャンスを掴めるかが重要です。「あれ言っておけばよかったな」と後から思うくらいなら言葉にした方が好印象だと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
入社後もフィードバックの文化があるそうなので、それを体験するという目的で面接3回を通しての私の評価と今後の課題を電話で教えてもらえました。
ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社の選考体験記
インフラ・物流 (貨物)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ディー・エイチ・エル・ジャパンの 会社情報
会社名 | ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社 |
---|---|
フリガナ | ディーエイチエルジャパン |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1,700人 |
代表者 | 山川丈人 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川1丁目37番8号 |
ディー・エイチ・エル・ジャパンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価