就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社西友のロゴ写真

株式会社西友(旧:合同会社西友) 報酬UP

西友の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全14件)

株式会社西友の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

西友の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
14件中14件表示 (全3体験記)

企業研究

総合職
22卒 | 東京工科大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大学で学んでいる化学とは違う分野の仕事なのでなぜこの業界にしたのかや、今までの経験をどのように生かすことができるのかを具体的に調べた。また自分の性格をどのように仕事に生かせるかを含めて自己分析をよく行った。合同会社西友に入社してどんな仕事に就きたいか、将来はそのようなポジションで仕事をしていきたいかを話せるようにした。私の自己ピーアールは一人で主体的に頑張ってきたことだったので、仲間と取り組んだことについて話したほうが評価が高かったのかもしれないと思った。ホームページにある社員紹介の記事をよく読みどんな職種があるのかを調べた。他の小売業界のことも調べ西友と比較しなぜ選んだのかを話すと良かった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年12月22日

問題を報告する

志望動機

総合職
22卒 | 東京工科大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
日常生活を支える仕事に就きたいと考えています。運送会社でのアルバイトをしていてネット通販が増えて生活に欠かせないと感じました。この経験より生活の当たり前を支えていきたいと考え、なくてはならない食品を扱う小売業界に興味を持ちました。 現場を指揮することは常に周りの状況を見て、生産工程が遅れないように調整しながら支持を出すことが求められると考えます。これは将来、商品開発をするときお客様が求めていることや流行りものの状況をみて、製造工程やコストの調整をするときに役に立つと思い、現在指揮をしたいと考えます。どこよりも安く、商品をお客様に提供出来るということを強みに、多くの人の生活を支えていく会社だと感じたため、お客様の声をダイレクトに反映したプライベートブランドの商品開発、そしてその商品を即座に製造し、販売していきたいです。 大学時代は物流系のアルバイトをしていたのでその経験を活かし貴社の物流倉庫で在庫管理や店舗との連携をとっていきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年12月22日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 東京工科大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで開催【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】3年目人事【面接の雰囲気】二人とも笑顔で優しい雰囲気だったが結構細かく聞かれた。緊張していますか?と雑談から入った。どんな部署で働きたいのかイメージができているか見ていた。【自己ピーアールを含めた自己紹介をしてください】私の強みは「目標に向けて地道な努力を積み上げる力」です。今までに14個の資格を取得しています。大学では化学の勉強をしていますが、化学の知識だけでなく社会人になる上でのビジネスマナーを身につけたいと思い始めました。私は受験するからには絶対合格するという目標を立て勉強に励みました。勉強法として1ヶ月で教科書を読み切り、2ヶ月目からはひたすら過去問を解くと決めて取り組みました。今までの理系の勉強とは全く違う知識を学ぶことに苦戦しました。しかし、通学時間や早朝の時間などの隙間時間を利用して学習を進めました。その結果受けた試験は全て取得しています。この経験から、日々の小さな努力の積み重ねが目標達成に繋がると実感しました。今後も広い興味、好奇心を持って積極的に挑戦し、新たな知識を吸収していきたいです。【その強みを仕事でどのように生かせるか】私は大学で応用化学を学んでいますが、自主的に様々な資格を取得してきました。資格取得を通して、専門分野以外の勉強もしてきました。その際に1つの資格勉強で出てきた内容が他の資格の内容に繋がっていることがありました。様々な知識を得ることによって理解がさらに深まると感じました。このことから他部署の知識を持っていればより深い連携を取ることが可能になると思います。あらゆるニーズを理解し、部署間の架け橋となるよう企業活動を支えていきたいと思い志望します。また日常生活を支える仕事に就きたいと考えています。運送会社会社でのアルバイト経験があります。ネット通販が増え生活に欠かせないと感じました。この経験から人々の生活を支えていく仕事がしたいと思いました。日々の暮らしを支える重要なライフラインとしての使命を担う食品を扱う小売業に興味を持ちました。「食」というのは人が生きていくのに欠かせない分野であり、将来的にも有望な業界の一つ考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】目標に向かって日々努力することは仕事においてかかせないことなので評価されたと感じた。笑顔で入社したいという意欲を伝えること。自分の個性がどの部署でいかせるか具体的に話すこと。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年12月22日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 東京工科大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】笑顔で優しそうだったがかなり細かく聞かれた。入社意欲があるかみているように感じた。笑顔で厳しいことを聞いてくる感じ。       【仲間と協力して取り組んだこと、リーダー経験はあるか】私は運送会社で宅急便の仕分けのアルバイトをしています。アルバイトリーダーでシフトの調整や働く仲間と協力することを大事に働いています。仕事内容は流れてくる荷物を住所ごとに分けていく仕事です。スピードはもちろんですが、大量の荷物を正確に分ける必要があります。そのため細かい番地や注意書きをよく見て行っています。12月が繁忙期で重いものや量が多く大変でしたが、一緒に働く仲間と手分けをして仕分けていくチームワークを大切にしています。番地ごとに人数を決め、手分けをして早く終わったら終わっていない番地も手伝うようにしています。仕事場はトラック、台車、スタッフが行き交うので安全は大切です。またもしも自分の仕分で時間をかけてしまうとその後配送するドライバースタッフにも、お客様にも迷惑がかかります。仕事の仲間のことや「次の作業」のことも意識するようにしています。安全や正確さに気をつけているので先読みしたり臨機応変に対応することが身につきました。また働く人たちのシフト管理をすることでみんなが働きやすい環境にすることを意識しています。【具体的にどんなことをしたいのか】オンラインはすぐ商品が届かないということがデメリットであるので、注文から15〜20で配達することをできるようにしたい企業側として、これまでオンラインとオフラインの社内の担当部署が分かれている状況だったところを部署同士の連携を密にし、お互いの業務領域を把握することが可能になると考える生鮮食品の知識はもちろん、高い品質管理意識どこよりも安く、商品をお客様に提供出来るということを強みに、多くの人の生活を支えていく会社だと感じたため、お客様の声をダイレクトに反映したプライベートブランドの商品開発、そしてその商品を即座に製造し、販売していきたい将来は商品開発の分野で大学時代に研究していた知識を活かし食品の開発をしていきたい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】西友に入社したら何がしたいかをかなり細かく聞かれるので答えられるようにしておく必要がある。今までの経験から仕事に役立つことを話すと良い。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年12月22日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究で行ったこととしては、同業界の会社との差別化をすべく、業界動向及び、合同会社西友の企業サイトや中期経営計画を確認することだ。就職活動支援サイトを見ると、選考を通じて、なぜ西友なのかというところについて、深掘りされるという情報を得ることができた。そこで、先述の企業研究を行うなかで、自分のスーパー・サービス業に関する原体験を振り返り、近所の西友から遠方の店舗にまで何度も訪れることで、差別化した志望動機を構築することを工夫していた。そうすることで、良い業過を得ることができると感じた。また、他の企業と比較すると、就職活動支援サイトに、この企業の選考体験記というものが少ないため、本当に西友に就職したいならば、一層面接対策をすべきだと感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月11日

問題を報告する

志望動機

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が合同会社西友を志望する理由は、食を通じて人々に豊かな生活を提供したいからだ。私の就職活動の軸は二つある。一つ目は、ボランティア活動での経験から私自身が介在することで、人々の欲しいものを提供できることだ。二つ目に、人々に豊かな食生活を提供することだ。一人暮らしでの経験から、衣食住、中でも食事の重要性を学んだ。これまで当たり前だった食事が当たり前ではなくなり、生活をしていくのに困るようになったためだ。中でも貴社は、「お客さまに低価格で価値あるお買物の機会を提供し、より豊かな生活の実現に寄与する」ことを目指している。このお客様視点の追及の姿勢が、私にとっての理想である食を通じた人々への豊かな生活の提供と一致している。よって、貴社を志望する。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月11日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】これまでに感動した接客体験・西友であったらいいサービス・皆様のお墨付きで興味のある商品【ESを書くときに注意したこと】端的かつ一貫した内容を書けるように、何度も推敲を重ねることで、分かりやすいエントリーシートを書いていた。【ES対策で行ったこと】就職支援サイトに登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にしてブラッシュアップを重ねた。また、企業のホームページ等で、企業研究を行い、そこから学んだ内容をエントリーシートに書き込んでいった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月11日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで参加し、面接終了後はそのまま退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部社員/不明【面接の雰囲気】面接でお会いした人事部の方は企業説明会でお会いした方だったため、非常に安心できた。面接開始時には、エントリーシートの設問である皆様のお墨付きに関する話で盛り上がったため、リラックスして選考に参加することができた。【あなたの強みを教えてください。】私の強みは目標を掲げその達成に向けて行動し続けることだ。大学では、授業運営のアシスタントを行っており、授業回数を経るごとに学生の出席率が低下していた。学生同士の関係性の構築及び学生の授業内容への理解度向上が課題だと分析し、二つの施策を打った。一つ目に、学生間の交流の促進だ。学生同士の対話時間を従来の2倍にすべく、グループでの活動を中心とした授業編成に変更する中で、活気あふれる授業へ昇華させた。二つ目に、サポート体制の整備だ。誰一人授業の進捗から取り残されることがないように、運営側と各学生とのコミュニケーションシートを導入し、学生の不安を事前に汲み取り、解決できる仕組みを導入した。さらに、実習内容を動画撮影し、予習・復習を促した。これらの結果、学生間での交流の促進と授業の進捗への不安が解決され、出席率100%を維持し続けることに成功した。【皆様のお墨付きで好きな商品を教えてください。】私が皆様のお墨付きで好きな商品は、白菜の漬物とお味噌汁です。御社は、質の高い商品を安くお客さまに提供しています。この二つの商品は、食事に困っていた私にとっての思い出の商品であり、食を支えてくれた製品です。食事にあまりコストをかけることができなくとも、安く美味しい商品として長期間保存できる商品であり、ご飯にあうことからお腹いっぱいご飯も食べることができるからです。また例えば、お味噌汁の中でも赤だしのお味噌汁という商品は、関東圏ではあまり見ない赤だしに着目しており、中部圏の味を懐かしむ消費者が手に取りやすいと考えています。この点で、ただ上質で安い商品を提供するのではなく、お客様に真に望まれる商品を提供し続ける貴社の姿勢を感じています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機が、自身の原体験に結びついていたからか、話している時に非常にうなずかれていたため、自信をもって話すことができた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月11日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで参加し、面接終了後はそのまま退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官のお二方は、優しいそうな雰囲気と厳格な雰囲気をあわせ持っていたため、緊張感をもって、自分の考えを話せる場であった。【合同会社西友でやりたいことは何ですか。】お客様に快適かつ楽しいお買い物時間を提供するオンラインアプリです。スーパーマーケットは食を支える重要なインフラです。しかし人々は、日々の買い物に退屈している現状があります。原因は、商品を探す手間がかかることや、買い物に楽しみを見出せないことだと考えます。そこで二つの観点から、お客様に最適なオンラインサービスを提供すべきです。一つ目に、商品発見の手間の軽減です。アプリで顧客情報を分析し、お客様の望む商品がどこにあるか詳細に表示する仕組みを導入します。二つ目に、買い物の楽しさの向上です。買い物の後にアプリ上で、お客様の嗜好に合った商品のクーポン券が当選するくじやビンゴを行える仕組みを導入したいです。こうして理想のお買い物時間を実現することで、暮らしを支える食文化が変わり、豊かな生活を実現できると考えます。【就職活動の軸と他社の選考状況についてお話ください。】私の就職活動の軸は、二つございます。一つ目に、ボランティア活動での経験から私自身が介在することで、人々の欲しいものを提供できること、二つ目に、人々に豊かな食生活を提供することです。そして、この二つの思いから、スーパーという小売業界をメインに受けています。コンビニエンスストアも一度は視野には入れましたが、コンビニエンスストアよりもスーパーの方が、消費者である私にとって身近であったこと、また家計の点からより消費者目線であることから、現在はスーパーの業界に絞って就職活動を行っています。ですので、御社の他には例えばイオンリテールさんなどの企業様を受けています。ですが、どの企業様もまだエントリーシートを提出する段階ですので、特に進捗はございません。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるため、自身の入社意欲をはっきりと明確に示すことが重要だと考えていた。第一志望ですというと、面接官の方がすごく安心した表情をしていたことが印象的でした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月11日

問題を報告する

企業研究

製造部門
22卒 | 東京農業大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
西友の店に直接行き、取り扱う商品や店内の様子などを事前に調査した。西友のオリジナル商品の中から自分の気に入る商品を探すために、商品を購入し他のスーパーマーケットのオリジナル商品と食べ比べをした。そして、好きな商品を見つけて、その商品の味やパッケージなど良いと思った点をまとめておいた。これらはエントリーシートの記入事項の一つでもあり、面接の際にも聞かれたために役に立った。面接時に西友の店舗を実際に見て、気になった点、改善したほうが良い点を質問されたため、もっと事前に考えておくべきだった。私は店舗が徒歩圏内になく西友に買い物をしに行く機会が今までなかったが、選考を受ける前には、一度ではなく店舗に直接複数回は行くべきであったと思った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

志望動機

製造部門
22卒 | 東京農業大学 | 女性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は御社の企業理念に共感し、御社で多くの方の豊かな生活と健康に貢献したいと思い志望させて頂きました。私は大学で食品や微生物について講義や実験、研究活動を通して学んだことがきっかけで、美味しい食品を通して多くの方に笑顔を届け、食で健康寿命を延ばす貢献がしたいと考えるようになりました。スーパーマーケットというほとんどの方の生活に必要不可欠な場所で、お店に来られたお客様の声をダイレクトに反映した商品づくりができるという点を特に魅力に感じ興味を持ったため、御社で働きたいという思いが強くなりました。 もし入社させて頂けましたら、常に自分自身の成長を続け、製造という立場からお客様に笑顔を届けたいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

WEBテスト

製造部門
22卒 | 東京農業大学 | 女性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱 言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱と同じだったと思う【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書に秋ごろからコツコツと取り組んだ。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

1次面接

製造部門
22卒 | 東京農業大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMのURLに接続をした。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接中、緊張している私の様子を見て肩の力を抜いて、と温かい言葉をかけてくださった。学生の普段の雰囲気を重要視して見ているようだった。【10年後のキャリアプランを教えてください。】私は現時点で品質管理職に興味を持っているため、入社後は製造職で経験を積んだのちに品質管理職でお客様の健康とお客様からの御社の信頼を守るために重要な、商品の品質を守る仕事がしたいと考えております。大学で微生物や食品安全保護、食品保蔵などの勉強をしたことがきっかけで、大学で学んだことを活かして働きたいと考えており、品質管理職に興味を持ちました。製造職での経験を積んでいる間にも、自分で資格取得のための勉強等に積極的にコツコツと取り組むことで成長を続け、10年後には品質管理職に就かせて頂けていればいいなと考えております。その他の商品開発の仕事などにも興味があるため、品質管理職だけにこだわらず様々な職に全力で取り組みます。【挫折した経験はありますか。】私は中学高校生の時に吹奏楽部でクラリネットを演奏していて、大学ではビッグバンドサークルでアルトサックスを始めたのですが、中学高校生の時にはソロでの演奏が苦手でずっと避けていました。しかし、大学ではそんな自分を変えたいと考え、先輩方からアドバイスを頂きコツコツと練習に励みました。最初はやはり自分に自信がなく不安が大きかったのですが、他大学との交流演奏会でのソロでの演奏など、経験を積むことで徐々に自分に自信が持てるようになりました。その結果、定期演奏会でソロでの演奏を楽しむことが出来、成功することが出来ました。この経験から、苦手なこともコツコツと継続することで乗り越えられると改めて実感しました。この経験を活かして、今後困難にぶつかった際にも挑戦することで乗り越えていきたいと考えております。(挫折経験とは少し回答がそれて答えてしまった)【評価されたと感じたポイントや注意したこと】正直に謙虚な姿勢で回答していたことが評価されたのではないかと感じた。西友の悪い点、気になる点について質問された際にあまり答えられなかったことを反省している。事前に店舗に複数回行って店舗の雰囲気や陳列などを見ておいてください。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

最終面接

製造部門
22卒 | 東京農業大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明 人事の方【面接の雰囲気】お二方とも第一印象から温厚な方だと思った。圧迫面接の雰囲気は全くなかった。学生の普段の雰囲気、志望度をよく見ているようだった。【西友のオリジナル商品の中で好きな商品とその理由を教えてください。】私は香ばしい味付け小魚が好きな商品の一つです。その理由は、味付けがしっかりしていて、おやつとして食べやすいという点と、パッケージがおしゃれで可愛い点、テトラパックで持ち運ぶ際などに中身が粉々にならない点が気に入っているからです。特にパッケージに関しては、他社の小魚のパッケージは基本的に渋い柄だったり色合いのものが多いと思うのですが、御社の商品は明るい青色で魚のイラストが可愛いため、手に取りやすく気に入っています。追加質問:この商品の改善してほしいポイントがあれば教えてください。それぞれの小袋内の小魚の量をもう少し増やしてほしいと思います。少量に分かれていることは気に入っているのですが、おやつにしてはもう少し量が欲しいなと感じることがあります。【他に選考を受けている業界、弊社の志望順位を教えてください】他にも食品業界を主に受けています。もし御社に内定を頂けましたら、ぜひ入社させて頂きたいと思っております。(もっと言い切るべきだったと思う、志望度が高いと面接官に伝わらなければ内定を頂けないので)(質問)具体的な社名を可能であれば教えて頂けますか?はい。株式会社〇〇などを受けています。(質問)食品業界の他にも受けているのですか?はい。化学メーカーを1社受けています。(質問)全体で選考に進んでいる企業は何社ですか?今現在では3社1次選考のスケジュールが決まっており、エントリーシートの結果待ちと一次選考の結果待ちが数社ほどあります。(質問)小売は他には受けていますか?小売は現時点では御社しか受けていません。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接なので、もっと入社したいという思いを熱く伝えるべきだったと思う。商品や店舗の改善したほうが良いと思うポイントなどを聞かれることもあるので、事前準備としてはやはり面接前に複数回店舗に行くことが最も重要かと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月3日

問題を報告する
14件中14件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

西友の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

西友の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社西友
フリガナ セイユウ
設立日 1963年4月
資本金 2億5700万円
従業員数 29,000人
決算月 2月
代表者 大久保恒夫
本社所在地 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目12番10号
電話番号 0422-68-7100
URL https://www.seiyu.co.jp/
NOKIZAL ID: 2968135

西友の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開された小売り(百貨店・スーパー)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。