就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社トヨタユーゼックのロゴ写真

株式会社トヨタユーゼック 報酬UP

トヨタユーゼックの内定者のアドバイス一覧(全2件)

株式会社トヨタユーゼックの内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを2件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

トヨタユーゼックの 内定者のアドバイス

2件中2件表示

内定者のアドバイス

営業系
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】ほかの会社の選考を受け終わるまで待ってもらえるとのことだった。【内定後の課題・研修・交流会等】内定後数回店舗など見学会が開催される予定。【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】中堅の私立大学【内定者の属性】文系の学生【内...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2024年7月5日

問題を報告する

内定者のアドバイス

主務職
21卒 | 武蔵大学 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定を頂いた後に、まだほかの会社で一次面接がいくつかありましたが、人生を決める大事な就職活動なので、納得いくまで頑張ってください。一緒に働くことができれば、光栄です。とお電話を頂きました。【内定に必要なことは何だと思うか】どの企業においても共通して言えることですが、自分の軸・目標・挑戦したいこと・実現させたいことをしっかりと明確にしておくことが大切だと思います。嘘偽りのないお話をすれば、しっかりと気持ちは伝えることができます。嘘を話してしまうと、心からお話しできないため、面接官の方たちに感動してもらうことができません。自己分析をしっかりとし、自分の性格・強みを理解したうえで自分の興味のある会社・業種・職種を選び、選考にすすむことをお勧めします。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分が内定をもらえた理由は、自分のビジョンがはっきりと明確にあったからです。どのように会社に貢献できるのか、入社して何がしたいかをしっかりお伝えすることができたため、自分を採用してもらえたのだと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】車好きであることです。どの面接も、必ず車に関する質問を投げかけられます。それにこたえられるよう、車に詳しくなくても大丈夫なので、何が好きか、何に乗っているか、どんな車に興味があるか、特徴、強みなどを把握しておくと役立つと思います。しかし、車に詳しいに越したことはない気がします。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定承諾書の通知と共に、その後の予定(内定者懇親会、研修、マナー講座など)が送られてきました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2020年7月21日

問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

トヨタユーゼックの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

トヨタユーゼックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社トヨタユーゼック
フリガナ トヨタユーゼック
設立日 1955年4月
資本金 68億3000万円
従業員数 852人
売上高 452億200万円
決算月 3月
代表者 北口武志
本社所在地 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目6番地1
電話番号 043-297-3000
URL https://www.toyota-usec.co.jp/

トヨタユーゼックの 選考対策

最近公開されたサービス(その他サービス)の選考体験記一覧

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。