就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社イトーヨーカ堂のロゴ写真

株式会社イトーヨーカ堂 報酬UP

【笑顔とやりがいを共有】【22卒】イトーヨーカ堂の総合職の本選考体験記 No.20414(非公開/女性)(2022/1/21公開)

株式会社イトーヨーカ堂の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社イトーヨーカ堂のレポート

公開日:2022年1月21日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

二次選考まではオンラインでした。

企業研究

他の総合スーパー、食品スーパーとの違いを説明できるようにすること。説明会やホームページの内容を整理するだけではなく、実際に店舗見学をすることが重要です。全国チェーンなので店舗ごとの違いは分かりづらいかもしれませんが、陳列の工夫や商品の配置で分かることもあると思います。入社後の初期配属では食品売り場の担当になることが多いので、最低限食品売場は見ておくべきです。面接でも店舗見学の感想を聞かれました。2次選考に進むと、イトーヨーカ堂を知るための動画が送られてきます。店舗での仕事を知ることができたり、疑問を解消することができるので必ず観ましょう。キャリアについて考える手助けにもなります。YouTubeでも一部動画が公開されています。

志望動機

私は、目の前のお客様を笑顔にできる仕事に就きたいと考えています。◯◯で調理・接客のアルバイトをしています。そこで、お客様に商品をお渡しした際に、お客様から頂く笑顔や”ありがとう”という感謝の言葉に大きなやりがいを感じます。御社は、地域の皆様から”ありがとう”をいただけるお店を目指していらっしゃいます。私の強みであるスケジュール管理能力を活かし、御社を通じて地域の皆様から”ありがとう”をいただけるよう貢献していきたいと考え、志望致しました。また、ホームページで拝見した◯◯さんのように、お客様の信頼を得るだけではなく、一緒に働くパートさんや従業員の方に頼られるような存在になりたいと考えています。そのために、目の前のことを着実にこなしていくだけではなく、周りの状況を把握し適切にフォローができるサポートの立場で貴社に貢献していきたいです。以上の理由から、御社を志望致しました。

説明会・セミナー

時間
90分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年03月 中旬
実施場所
オンライン

セミナー名

早期会社説明会

セミナーの内容

業界、企業理解、キャリア、求める人物像、選考フロー

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

就職サイトのセミナーで得た情報をまとめたり、ホームページに目を通したりしました。
総合スーパーなので様々な部門がありますが、初期配属は食品関係の部門が多いようです。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

参加必須でした。次の選考がSPIや録画選考なので、質疑応答で質問しなくても悪い印象になることはないと思います。

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

参考書を購入して繰り返し解き、パターンや公式を暗記した。

WEBテストの内容・科目

SPI:言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語と非言語で35分、性格で30分

対策の参考にした書籍・WEBサイト

【主要3方式〈テストセンター・ペーパーテスト・WEBテスティング〉対応】これが本当のSPI3だ!(SPIノートの会)

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
動画面接・動画選考
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
不明
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

録画面接ツールで1問ずつ録画していきます。動画は何度でも撮り直しができます。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

あらかじめ回答を考えておき、すらすら話せるように練習をしました。時間が長いので、気持ちゆっくりハキハキ話すように心がけました。録画なので、撮影時間や画面に映った時の印象が大事です。

面接の雰囲気

対面での面接のように、質問も録画された動画で行われます。1問に対して回答時間が1分あるので、対面の面接と比べて長く感じます。
何人の面接官に判断されているのかは不明です。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ホームページ

1次面接で聞かれた質問と回答

自己PRを1分でお願いします。

私の強みは「スケジュール管理能力」です。その強みが発揮されたと思うのは、大学2年生で務めた◯◯部の合宿係の経験です。合宿係は私を含めて◯◯人おり、先生や旅行会社の方と相談しながら、2泊3日の合宿の計画を立てました。計画を立てるにあたり、まず何月までに何をしなければいけないのか、スケジュールの全体像を把握しました。次に、各月でやるべきことを具体的な日にちを挙げてリストアップし、それを◯◯人で分担しながら進めました。そこでは、余裕のあるスケジュールを立てるように意識しました。例えば、旅行会社の方などと連絡を取っていく中で、想定した日に返事をいただけない場合を考慮し、できることから早めに行動するようにしました。また、合宿当日については、交通機関の渋滞等を予測や、前年度の反省を踏まえて、時間の調整を行いました。その結果、無事に合宿を終えることができました。仕事では、天気やイベントに合わせた販売計画の作成や発注業務に活かしていきたいです。

小売業を志望する理由を1分で教えてください。

私は、目の前のお客様を笑顔にできる仕事に就きたいと考えています。◯◯で調理・接客のアルバイトをしています。そこは小さな店舗であるため、○○を作る調理からお客様に注文を伺い商品を提供する接客までを1~2人で行っています。そこで、お客様に商品をお渡しした際に、お客様から頂く笑顔や”ありがとう”という感謝の言葉に大きなやりがいを感じます。また、小売業は努力がすぐに成果として目に見える形で反映されます。行ったことがすぐにフィードバックとして返ってくるため、モチベーションの維持に繋がると考えました。お客様の笑顔のために行ったことが店舗の売り上げに繋がり、それが従業員の笑顔にも繋がっていき、さらにお客様の笑顔に繋げることができます。以上の理由から、小売業を志望致しました。

2次面接 落選

実施時期
2021年06月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

ZOOMで行われました。面接開始の5分前に接続をしておき、時間になったら面接を行います。逆質問が終わったら退室します。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

学生時代でまなんだことを入社後どのように活かすのかということについて、働くイメージを相手に持たせることができたので、そこは評価されたと思います。

面接の雰囲気

雑談はありませんでしたが、和やかな雰囲気で行われました。人柄はもちろんのこと、話す内容が重視されているように感じました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ホームページ

2次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れていたことは何ですか。

学生時代に最も力を入れたことは、大学1年生から続けている◯◯部での活動です。その中で、お客様の立場に立つことの大切さを学びました。年に一度、卒業生や他大学の方をお招きして、部員全員でイベントを催しています。そのイベントに向けて、週に3日程度稽古に励んでいます。本番さながらの稽古をしていく中で、自分の技術を磨くだけではなく、どのように振る舞えばお客様により茶会を楽しんでいただけるのかということについて考えることの大切さを学びました。御社の仕事においても、季節のイベントや天気などさまざまな状況の中で、適切な接客や売場作りを求められることが多くあると考えます。さまざまな情報から、お客様が求めているものは何なのか、どのような売り方をすればお客様に買っていただけるのかを考えて行動していきたいです。そして、「お客様に信頼される、誠実な企業」に貢献していきたいです。

入社したらどのような仕事に就きたいですか。

私は、スーパーバイザーに就きたいと考えています。先ほどの志望動機で「目の前のお客様を笑顔にできる仕事に就きたい」と述べました。店舗で働いているときの「お客様」は地域のお客様ですが、本部に就いたときのお客様はパートナーさんや従業員の方も含まれると考えます。店舗運営の課題を解決したり、商品の適切な供給を行っていくことでパートナーさんや従業員の方を笑顔にし、その先のお客様の笑顔につなげていきたいと考えています。
スーパーバイザーの定義は企業によって多少異なるので、イトーヨーカ堂ではどのような仕事をするのかということを理解してキャリアについて述べました。社員の方に直接話を聞いた方が、より説得力を増した意見を言うことができると思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社イトーヨーカ堂の選考体験記

小売り (百貨店・スーパー)の他の本選考体験記を見る

イトーヨーカ堂の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社イトーヨーカ堂
フリガナ イトーヨーカドー
資本金 400億円
従業員数 28,432人
売上高 7373億1800万円
決算月 2月
代表者 山本哲也
本社所在地 〒102-0084 東京都千代田区二番町8番地8
電話番号 03-5493-6600
URL https://www.itoyokado.co.jp/corporate/
NOKIZAL ID: 1130426

イトーヨーカ堂の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。