2017卒の群馬大学の先輩が東京測器研究所の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒株式会社東京測器研究所のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一番は基本的なことではきはきした態度で受け答えができているか、人の質問に対してしっかりとした回答ができているかがみられており、入社後もその態度で仕事を全うできるかどうかがみられていたと思う。また、同業他社に関しても聞いてきたのでこの精密機械の業界にどのくらい関心があり、入社後も精密機器に興味関心を持ち長く働いてくれるかどうかを見ていたと思う。
面接の雰囲気
趣味の話や大学時代に頑張ったことの話を冗談交じりに話してくれたから。全員男の人だったが怖いとか圧迫されているといった印象はなく、終始笑ってくれていた。
最終面接で聞かれた質問と回答
志望動機を教えてください。
私が御社を志望する理由は自分がやりたいことができると考えるからです。私は学部三年生の時にエンジンの設計図を製図しました。徐々に完成図に近づいていきうれしく思うと同時に物足りなさを感じていました。それは実際に製品としてものを手に持つことができないということです。そのとき私は自分で設計開発した製品を自分の手で持ちたいと思うようになりました。御社の会社説明会に参加させていただいた時に設計開発に携わることができる、若いうちから責任のある仕事を任せてもらえると聞き御社でなら自分の目標を実現させることができると思い御社を志望します。
大学でどのようなことを学び、それを当社に生かすことができますか。
大学で学んだことは主に機械に関する基礎的なことを学びました。特に生かせることは製図の能力だと思います。エンジンの設計では寸法の書き方や応力集中して物が壊れないかを考えながら設計しました。この能力は貴社に入社後もすぐに使える能力だと思います。貴社から内定をいただいた時には入社までの期間により高度なの設計の能力を発揮できるよう引き続き大学で集中的に学んでいきたいと考えております。今自分ができることと入社後まで見据えた将来像を答えた。
メーカー (機械・プラント)の他の最終面接詳細を見る
東京測器研究所の 会社情報
会社名 | 株式会社東京測器研究所 |
---|---|
フリガナ | トウキョウソッキケンキュウジョ |
設立日 | 1958年12月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 333人 |
代表者 | 木村真志 |
本社所在地 | 〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目8番2号 |
電話番号 | 03-3763-5611 |
URL | https://tml.jp/ |