
23卒 冬インターン体験記
2022年1月開催 / 1日間 / 総合職
4.0

業界企業理解、ムビケーションワーク(新商品開発)
業界と企業についての説明→ムビケーションワークで製造・販売それぞれの仕事について理解する→新商品の開発体験(グループワーク)→代表者が発表をおこない、役員からフィードバックがあった
続きを読む株式会社ドンクのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
業界と企業についての説明→ムビケーションワークで製造・販売それぞれの仕事について理解する→新商品の開発体験(グループワーク)→代表者が発表をおこない、役員からフィードバックがあった
続きを読むはい インターン参加者のみ、早い段階で選考の連絡が来た。選考フローなどは特に変わりはないと思うが、面接でもアピール材料になった(実際に面接も通過した)のでインターンシップの参加が選考結果に有利になっていると感じた。
続きを読む会社概要の説明、パン業界の動向などの知識を議題に入る前に学びました。その後、ビデオを見て実際の店舗の様子を把握しながら課題解決のためにグループワークを行いました。
続きを読むはい インターンシップ参加者には選考内でのES提出が免除されたことや、面接でもインターンシップでの学びや実際の経験を話すことができることで、有利に進めるのではないかと考えたからです。
続きを読む就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。