
23卒 本選考ES
営業職

-
Q.
Q1.あなたが当社を選んだ理由(志望動機)
-
A.
医療に携わる方々が安心して使い続けることができる製品提案・メンテナンスに携わっていきたいからだ。私は聞き上手で、連絡をこまめに行って相談事に乗ることで信頼を得た経験があるので、私のコミュニケーション能力を活かせる仕事だと感じる。国や地域によっては人手不足などが原因で医療提供の格差が広がり、さらなる医療業界の仕事効率化が重要な課題であると考える。病院様との信頼関係を軸に、専門知識を持って医療業界への強い貢献をしている貴社では、医療を最大限駆使して人々の命を助けていける会社であると思う。患者さんを支えていく方々の負担を軽減していくためにコミュニケーションを大事にして、まだまだ困窮する医療業界を救う仕事に私も加わりたい。 続きを読む
-
Q.
Q2.課外活動等学業以外で力を注いだことを教えてください。
-
A.
バレーボール部コーチとして顧問と連携を取るために連絡を密にしたことである。私は1ヶ月後に迫るカップ戦で優勝を目標にしていたので遠征を多く経験させたかったが、顧問はバレーボール未経験であるので私のお願いや提案への同意は少なかった。私は顧問に頼むばかりではなく、顧問自身にバレーボールの楽しさと理解を持ってもらわないと全力で取り組んでくれないのではないかと考えた。そこで、顧問が把握できない日頃の練習態度や成長の度合いを電話やメールで頻繁に行うように意識した。結果、顧問もバレーボールに興味を持ち、ルールや試合運びなども共有できるようになった。遠征申込の連絡も積極的になり、12月のカップ戦で全勝して優勝できた。この経験から相手に求める前に自分にできることを考えるようになり、コーチングも双方向からのコミュニケーションを大事にするようになった。 続きを読む
-
Q.
Q3.あなたのセールスポイントを教えてください。
-
A.
予定が円滑に進むように入念な準備と余裕をもった予定作成が得意である。具体的には、アルバイト先の先輩へ卒業品を渡すことと渡す品の選定と従業員へのメッセージカード依頼、これらの日程と準備期間を鑑みて役割分担を行ったことである。メッセージカードは手作りだったため、切り貼りする作業に時間がかかると予想し5人全員で集まりたかった。しかし全員が揃う日が見つからなかったので個別で作業することになり、誰がどの画用紙を所定サイズに何枚切るのかを事細かく記したメモを挟んでそれぞれ4人へ渡した。余裕を持った締め切り日に設定したことでお互いにストレスを抱えずに済んだ。このことから、物事が滞りなく進むための心の余裕と先を見据えた準備が私の強みである。 続きを読む