就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
高見株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

高見株式会社 報酬UP

高見のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全8件)

高見株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

高見の インターン面接

8件中8件表示

22卒 夏インターン 最終面接

2020年9月開催 / 1日 / マネジメントコース
22卒 | 関西大学 | 女性
Q. 自己紹介をしてください。
A. A.
〇〇大学〇〇学部から参りました、〇〇と申します。 私は大学ではサークル活動やボランティア、アルバイトに熱心に取り組んできました。 趣味は〇〇です。普段は〇〇をして過ごしています。 今回御社に興味を持った理由は、もともと人の幸せに寄り添えるブライダル業界に興味があり、その中でも説明会に参加した際に、御社の社員の方の雰囲気がとても良く感じたため、志望させていただきました。本日はよろしくお願い致します。 続きを読む
Q. アルバイトは何をしているのですか?
A. A.
〇〇で〇〇の業務をしています。 お客様と直接関われる、接客がしたいという気持ちがあったので、この仕事を選びました。 ーここから会話ベースで話が進みました。ー 【質問】私もこのお店に行ったことがあるんだけど、ここのおすすめはなんですか? 【答】そうなんですか。おすすめは〇〇です。〇〇という理由から、とても人気の商品です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月7日

問題を報告する

16卒 夏インターン 1次面接

2014年8月開催 / 5日 / ブライダルプランナー
16卒 | 立教大学 | 女性
Q. なぜブライダル業界に興味をもったのか教えてください。
A. A.
ブライダル業界に興味を持った理由は、結婚式は人生で1度きりのものであり自分や相手の方の大切な人たちへ感謝を伝える機会でもあると思うので、そのような結婚式をお二人と仲間たちと作り上げることに大変魅力を感じたためです。また、大変なことが多くあると思うけれど、わたしは大変なことこそ乗り越えれば大きな成長につながると考えているため、やってみたいと思いました。 続きを読む
Q. 人にお勧めしたい場所はどこですか。
A. A.
夏休みに家族といった軽井沢です。軽井沢は緑がたくさんあり、おいしい食事もたくさんあるため五感で楽しむことができ、とてもリフレッシュすることができます。さらに、わたしは家族とサイクリングをしたので、ぜひ自然を満喫できる軽井沢でサイクリングをしていろんな場所に立ち寄ってみたり、体を動かしてさらにリフレッシュしてみていただきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する
8件中8件表示
インターンTOPへ戻る

高見の 会社情報

基本データ
会社名 高見株式会社
フリガナ タカミ
設立日 2017年5月
資本金 9600万円
従業員数 1,316人
決算月 6月
代表者 高見重行
本社所在地 〒600-8119 京都府京都市下京区富小路通五条下る本塩竈町557番地の2
電話番号 075-352-1777
URL https://www.takami-bridal.com/
NOKIZAL ID: 1132562

高見の 本選考の面接情報を見る

25卒 最終面接

専門職・技術職コース
男性 25卒 | 非公開 | 女性
Q. 他業界(第一志望業界)の志望理由
A. まず一つ目は、確信したのは最近の出来事なのですが、幼い頃からの夢であり漠然とした憧れが今も私自身を動かしているからです。そして二つ目は、前回の面接でもお話しさせていただいたのですが、私の就職活動の軸が、私自身がお客様と接するということを軸としています。そこで、私の...続きを読む(全200文字)
問題を報告する
公開日:2024年9月25日

高見の 選考対策

最近公開されたサービス(賃貸業)のインターン体験記

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。