就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
石福金属興業株式会社のロゴ写真

石福金属興業株式会社 報酬UP

【貴金属の未来を拓く、上昇志向の仲間たち】【22卒】 石福金属興業 技術職の通過ES(エントリーシート) No.66005(非公開/非公開)(2021/12/27公開)

石福金属興業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年12月27日

22卒 本選考ES

技術職
22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
会社説明を聞いて、当社にどのような印象を抱きましたか?教えてください。

A.
職種に対しての説明が非常に詳しく、入社した後のキャリアまで知ることができました。その中で、貴金属というニッチな業界で1人1人が上昇思考を持っている印象を抱きました。 続きを読む

Q.
現在の研究テーマ(もしくは大学で主に学んでいること)を簡潔にお書きください。

A.
現時点でテーマは決まっておりませんが、材料科学について学んでおります。主に無機化学を学んでおり、金属についても学んだことから貴社に興味を持ちました。そこで得た知識を貴社での業務でも生かしたいと考えております。 続きを読む

Q.
自己PRをお書きください。学生時代に力を入れたこと、ご自身の性格についてなど、何でも結構です。

A.
グループ実験に力を入れました。初対面の4人で、全13回のグループ実験を行いました。最初の実験では、試薬の調整ミスから、実験をやり直す必要がありました。これは、距離感があった、情報共有が不十分だったことが問題と考えました。二回目以降の実験では、会話不足の改善、操作の確認をし合うようにしました。新たに効率的に動くことに苦労した為、ダブルチェックを提案し、改善に取り組みました。この結果、私達の班は7回の実験で、最も誤差を少なくし、一番早く終えることができました。教授からも高い評価を頂き、研究室に3年生から仮配属生として参加できる3人の枠に選ばれました。この経験から、目標達成の為に粘り強く改善を重ねる力を強化できたと感じています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

石福金属興業株式会社のES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
通過

Q.
【自己PR】

A.
私の強みは、自分や組織の足りない部分を認める素直さとそれを埋めるための行動力だ。 中学時代、友人を作ることに苦労した経験からどうしたら周りから認められるかを冷静に分析したことがきっかけだ。高校時代、合唱部に所属していた私は率先して後輩指導を行った。合唱部の弱みはまだ創立して間もなく、基盤ができていないと感じたからだ。後輩指導は慣習化され、団体の実力も向上し、現在では全国大会常連チームになった。また大学3年生の時、自分に足りないものは泥臭さだと思い、牛乳の訪問販売営業のアルバイトを始めた。先輩社員の営業ノウハウを貪欲に盗むことで、月間営業成績一位を獲得。 このように常に組織や自己成長のために必要なことを模索することで困難を乗り越えてきた。仕事においても困難に対して柔軟に取り組んでいきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年11月13日

石福金属興業の 会社情報

基本データ
会社名 石福金属興業株式会社
フリガナ イシフクキンゾクコウギョウ
設立日 1934年12月
資本金 1億円
従業員数 292人
売上高 1874億100万円
決算月 12月
代表者 古宮基成
本社所在地 〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目20番7号
電話番号 03-3252-3131
URL https://www.ishifuku-kinzoku.co.jp/
NOKIZAL ID: 1529650

石福金属興業の 選考対策

  • 石福金属興業株式会社のインターン
  • 石福金属興業株式会社のインターン体験記一覧
  • 石福金属興業株式会社のインターンのエントリーシート
  • 石福金属興業株式会社のインターンの面接
  • 石福金属興業株式会社の口コミ・評価
  • 石福金属興業株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。