部署によって差はあるようですが、全体的には落ち着いた働き方ができる環境だと感じました。残業も比較的少なく、有休も取りやすいという印象です。続きを読む(全69文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ドコモCS九州のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全26件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ドコモCS九州のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ドコモCS九州で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ドコモCS九州の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ドコモCS九州の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ドコモCS九州の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
- すべて表示
-
社員・元社員で絞り込み
-
学生で絞り込み
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期以外であれば、休みは取りやすいです。 旅行に行くとお土産渡しが暗黙の了解であります。
【気になること・改善したほうがいい点】
飲み会好...続きを読む(全86文字)
必ず転勤があるようだ。そのため、結婚や子供を育てることを考えると懸念点である。続きを読む(全39文字)
休日が多く、残業も少ないようです。インターンシップに参加した際に、会社の上層部が残業を悪い風習として捉えているから、社内でも残業をなるべくしないという空気...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常に在宅勤務が基本の部署で、出社がつきに3回程度だったため、プライベートを充実させやすかった
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣社...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員では時間休も取れるし、個々裁量を持って業務を調整できるためワークバランスはとてもよかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣のですが社員扱いしてもらえる。
時間になったら閉める。
携帯に詳しくなれる。
メーカーの人となかよくなれる。
何かしらメーカさんからプレ...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はいつでも取れます。今はどうか分からないが、同じ部署で代行可能な要因(同僚・上司)がいるからです。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
働き方がしっかりしている。
土日に連絡が来ることも多々あったが、基本的に休める。
社内での部活動の発足やイベントなどもあり楽しかった。
社内外を巻き込ん...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みがとにかく少ないです。シフト交代とかで連勤になっても特に何もなく普段通りです。お休みを申請したとしても必ずお...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナによりリモートワーク推奨となりました。3割出社となりましたので週一出社勤務となっております。
ヘッドホンの貸し出しが無料。
また自宅に...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員でも、在宅勤務ができる様な体制を整えてくれた。パソコンや業務用電話、タブレットの貸与などもしてくれて、さすが大きな企業だなと感じた。...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は任意なので、できるときにするって感じで、それに関してもあまり言われないので、結構自由な感じです。
コールセンターの割には、基本的に離席...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内全体で、働きかた改革に取り組んでいるため、ほぼ定時に帰ることができる。
毎週水曜日はノー残業デーが定着している。
有給休暇は、半日休や1...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年休は全て取得させられた。夏季休暇も5日ほどあり、海外旅行などにも寛容であった。しかし普段は土日も休日出勤するなど、休む暇なく忙しいので、無...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は月に10時間前後です。
稼ぎたい人はそれ以上いれていますが、基本的に強制されることはありません。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは抜群だと思います。有給休暇は必ず消化しないといけないし、逆に上司から取るよう促されます。
希望の休みを基本NGになる事...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすい。逆に消化していないと上司から取得するよう促される。
女性は特に働きやすく、産休も取りやすく、復帰して活躍している先輩は多く...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法人営業担当であれば基本、定時退社なので、先方の希望などでどうしても残業をしなければならない時以外は好きな事に時間を使える。自分がどうしても...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が取りやすい。有給の理由を聞かれる事は無いので、チョットした用事でも休みが取れる。
有給が1日・半日・1時間単位で取れるので、必要な時間...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不定休ですが私の部署は休みがとりやすく残業もないため非常に働きやすいです。
パワハラやセクハラに対する人権研修やディスカッションも多々あり不...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇の取得は完全消化が求められ、時間単位の有給も認められており、就業時間の1分前でも電話で有給申請できることから、子供の小さいお母さんな...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現在は、社名が変わったが、ドコモエンジニアリング九州株式会社時代には、
正社員はドコモ本社からの出向者のみで、そのほか派遣社員、契約社員がほとんどだっ...続きを読む(全154文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ドコモCS九州の 他のカテゴリの口コミ
メーカー・製造業(電子・電気機器)のワークライフバランスの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
ドコモCS九州の 会社情報
会社名 | 株式会社ドコモCS九州 |
---|---|
設立日 | 1997年7月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 2,700人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 齋藤武 |
本社所在地 | 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目6番1号 |
電話番号 | 092-712-0011 |
URL | http://www.docomo-cs-kyushu.co.jp/ |
ドコモCS九州の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究