裁量が多いといろんな社員の方に言われたのでやりがいはかなりあると思う続きを読む(全34文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東武鉄道の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全29件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東武鉄道株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に東武鉄道株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
東武鉄道の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
東武鉄道の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
東武鉄道の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
東武鉄道の総合職社員には、ゼネラリスト的な働き方を求められる。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人の役に立つ仕事ではあります
【気になること・改善したほうがいい点】
ほぼ毎日が変わりません。
変わるとすれば事故や気象の問題なのですけどね。続きを読む(全77文字)
採用人数が15人程度と非常に少ないため、若手の内から裁量権が大きいと伺った。続きを読む(全38文字)
鉄道事業を軸にしながら観光や不動産など幅広くを携わることができる.続きを読む(全33文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共交通機関という業種がら、社会貢献という意味でやりがいはあると思います。沿線も北関東や首都圏と広範囲に渡るので、職務によっては出張や転勤等...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的にトップダウンであり、大した施策でもないのに部長級でも中間管理職のように最終意思決定権を持たないことが多い...続きを読む(全109文字)
【社員から聞いた】東京から北関東圏(千葉・埼玉・群馬・栃木方面)の大動脈輸送に携わることができ、日々の日常を支える鉄道会社。鉄道事業のみならず、様々な生活...続きを読む(全177文字)
【社員から聞いた】完投私鉄で最長距離を誇り、他の私鉄と比較してもさまざまな路線に関わることができること、更新頻度が多いので色々な設備に関われること、など。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務によりますがストレスに対して耐性がつくと思います。
列車を時間通りに運行させることに、神経を研ぎ澄ますことになるので注意が必要です。また...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
鉄道は時間通りに動いていることが当たり前の世の中です。時間通りに動かすことにどれだけ神経をつかっても感謝されるこ...続きを読む(全269文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会インフラを支えているので何かあったときに人のためになっていると実感出来る。生活になくてはならないサービスを提供しているため、安定している...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業領域が幅広いため、部署が変わると転職したくらい仕事内容が変わります。
飽きっぽい人には最適だと思います。
また、若いうちから大きめの仕事...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
運転士は仕事は大変だけど、やりがいはある。仕事をしていると時間がたつのが早い。鉄道や運転が好きな人にとってはいい仕事である。お客様を安全・安...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鉄道という誰もが知っていて、当たり前のものを支えているということ。色々な目的や考えを持った旅客がいるのでその人にあったサービスを提供すること...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きなトラブルさえなければ毎日同じような仕事の繰り返しで、慣れればむずかしいことが何もない。
有給休暇などはきちんととれるのでありがたい。
...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
運輸、流通、開発、レジャーなど幅広い分野で仕事ができる。
業績が安定していており、収入も安定している。
海外勤務や地方転勤が少なく、安心して...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手私鉄であるため安定はしている。
社員教育にもしっかりと力を入れている感じでいいと思う。また、
福利厚生も充実しているので良いと思います。...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
駅係員として
①困ったとき、トラブル等は複数人対応として控えの者・上司を呼んだりしてひとりで悩むことが少ない。
②担当ダイヤによっては、夕飯...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が充実しており、ある意味何もしなくても給料は年々上がる
【気になること・改善したほうがいい点】
社内評価は、外部とのやり取りや売上貢...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に残業があるわけではないので、仕事がしやすい。なんだかんだ、大企業で働いているという実感があるかもしれない。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定している点。
【気になること・改善したほうがいい点】
不動産の管理を行うため、仕事に面白味はない。ほとんど、トラブル対応で特に家賃交渉な...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいは、あります。地方自治体、国と絡みながらする仕事も多々ありますので、公共交通機関ならではの仕事内容と言えるでしょう。ただし、大きな仕事と言われる...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列で給料が安定している、また鉄道すべてにおいて言えるけど潰れる心配もなく働けること
【気になること・改善した方がいい点】
若い...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく仕事は自分にまかされるので自由にできますね。やればやった分だけの給与に反映されるので仕事もおもしろいですしやりがいを感じますね。いろんなプロジェ...続きを読む(全155文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
東武鉄道の 他のカテゴリの口コミ
観光資源が豊富にあることは良いが赤字路線をどうするかが問題であると感じる続きを読む(全36文字)
グループ会社の割引などがあるが住宅補助がない.遠方者は寮に入れる.続きを読む(全33文字)
ジョブローテーションであり,3年ほどで異動することが基本.良く言うと様々な経験ができるが悪く言うとやり込めない続きを読む(全55文字)
鉄道事業本部は堅く.報連相重視されるようだ.他の部署は少しずつ緩くなっているよう続きを読む(全40文字)
業務の特性上安定的な収入と地域におけるブランドがあるが、中長期的な危機感を感じており、新たな市場への参入を模索している。続きを読む(全60文字)
入社後10年で650万程度、13年で800万円程度。その後課長になれば1000~1100万円程度もらえる。続きを読む(全53文字)
多くの部門では休みは取りやすくワークライフバランスは良い。一時間単位の有休もとることができる。続きを読む(全47文字)
社風は硬いthe日系企業という感じである。規則順守の風土が非常に強い。続きを読む(全35文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
運転士や整備関係の現場はそこのスキルアップはあると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
上記以外の現場は特にスキル等ありません。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生については何一つ文句が無いくらい充実してると思います
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。
ここと有給取得だけは...続きを読む(全85文字)
インフラ・物流(鉄道業)の仕事のやりがいの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいことをやらせてもらえるので勝手にスキルはあがる。
【気になること・改善したほうがいい点】
トップダウンなので、上が無理と言ったら無理...続きを読む(全97文字)
日常的に多くの人が使う交通機関に携わるため達成感があると感じた。続きを読む(全32文字)
九州内の鉄道インフラを支えているという使命感からやりがいを感じやすい。続きを読む(全35文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
決裁、社内の意思決定は役所のスタイルを踏襲している面があり、書類やハンコ文化な面があり、会社規模の割に時間がかか...続きを読む(全81文字)
鉄道という日本のインフラを支える仕事を関西から山口・九州(一部新幹線)まで幅広く携われる続きを読む(全44文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鉄道に関する専門的な技術、営業知識が学べる
勉強会などを実施し常に情報のアップデートができる
駅係員だとお客様と直接関わるので接客の経験も積...続きを読む(全492文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
2、3年おきに部署移動がある。すなわち誰でも出来るような仕事が多い。
新しいことを取りいれる文化がないため、マン...続きを読む(全91文字)
世界初のリニア事業に挑戦しているため、その業務の魅力とやりがいは大きいと感じる。続きを読む(全40文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
他の企業と比べても給料が低すぎる。
駅員などの営業職が優遇されすぎている。
他の技術職社員...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
縁の下の力持ちとして貢献できていると感じた時はやりがいを感じる。一般の人では入れない線路の仕事は楽しいと感じられた。続きを読む(全64文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
東武鉄道の 会社情報
会社名 | 東武鉄道株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウブテツドウ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 1021億3500万円 |
従業員数 | 18,510人 |
売上高 | 6359億6400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 都筑 豊 |
本社所在地 | 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1番2号 |
平均年齢 | 48.1歳 |
平均給与 | 677万円 |
電話番号 | 03-5962-2065 |
URL | https://www.tobu.co.jp/ |
東武鉄道の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価