この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩社員は多忙な中でも嫌な顔せず業務を抑えてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよると思うがスキルアップのための学習...続きを読む(全113文字)
株式会社サイバーコネクトツー 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社サイバーコネクトツーのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社サイバーコネクトツーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩社員は多忙な中でも嫌な顔せず業務を抑えてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよると思うがスキルアップのための学習...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若いスタッフがとても多くて、それに比べては経験のあるシニアの人数がちょっと足りないなと感じていました。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人でも難しい仕事を引き取れます。先輩らのソースコードが読めるので、勉強にはなるのではないでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
できる社員が作ったアセットはクオリティが高く参考になる。
技術を盗んでやる!という気概がある人は自ずと成長していく。
【気になること・改善し...続きを読む(全357文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
たまに社内イベントがある様子
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップというか研修さえ受けることが出来なかったので、教える気とい...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気があれば、発信したり実行、進行できる環境はあるので、スキルアップはできると思います。教育体制については、明確な教育制度はあまり無いと思...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有りません
【気になること・改善したほうがいい点】
まずアルバイトで入社をしても自分の職種に専門スキルを持ち教育のできる上司が居ない事が有る...続きを読む(全467文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人手不足なため経験が浅くても様々な仕事を任せて貰えるチャンスがあるので、自分の裁量で動けることは多いように思います
【気になること・改善した...続きを読む(全259文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
デザイナー職はUIデザイナーやモーション、モデラーが多くの割合を占めていた印象。
...続きを読む(全681文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
こまめにアルバイト生のみのミーティングを行っていることと、作品へのアドバイスをスキマ時間に添削してもらえたことです。
個人で課題を出してもら...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒向けの研修は充実している方だと思います。(「研修」があります)
もしも希望職種でうまくいかなくても、他にスキルがあればそちらに回してもら...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルアップ、キャリア開発に関しては、会社として積極的に取り組んでいると思います。CEDECやGDCなどのカンファレンスに積極的にかかわる姿勢はあります...続きを読む(全348文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
CEDECや技術交流会等情報発信に熱心でそこはありがたかったです。
ただし、実業務に結びつけるところでは厳しかったかもしれません。
また、社内のデザ...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社自体が行っている研修はほぼ皆無で、直属の上司に任せられる。かなりやり方や力量に差がある。
新卒はまだなにかしら研修が行われるが、中途は即実践。
...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新人教育はあまり無い、と言ってよいかと思います。
基本的なマナー講習はありますが、開発上の教育は上長に一任されているようです。
上長によっては基礎課...続きを読む(全453文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
CEDECや各種セミナーなどに積極的に参加・開催し、
新たな技術や開発環境向上への取り組みに貪欲な会社だったと思います。
福岡にはサイバーコネクトツ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社会人としての常識を重んじる社風からか、入社後は職種や新卒、中途に関わらず
必ず「マナー講習」を受けます。
そこで、電話応対の仕方から名刺交換まで社...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
CEDECなどでの講演実績もあり、技術交流に力を入れているので、演出を学びたい方はそのあたりのスキルを見に付けられると思う。
アニメの作画を参考にした...続きを読む(全190文字)
会社名 | 株式会社サイバーコネクトツー |
---|---|
フリガナ | サイバーコネクトツー |
設立日 | 1996年2月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 162人 |
代表者 | 松山洋 |
本社所在地 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目5番1号 |
電話番号 | 092-483-5848 |
URL | https://www.cc2.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。