2021卒の徳島大学の先輩が四国シキシマパン製造職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社四国シキシマパンのレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 製造職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 1回目の面接官2人(同じ人)/社長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
緊張感に打ち勝ってハキハキと答えたところだと感じます。また逆質問を社長にするなどのやる気を見せた部分も評価されたと思います。
面接の雰囲気
社長がいることで他の面接官の2人も緊張していて面接独特の雰囲気だった。しかし最後にはなんでも質問していいですよと社長自らおっしゃってくれた。
最終面接で聞かれた質問と回答
大学で頑張ったことはなんですか?
大学2年生の児童文化研究部で行った夏祭りの準備です。理由は、部員が少ない為に準備が遅れ始め、全体のやる気が下がったからです。私はあえて経験が浅い1年生の目線から無駄な部分を挙げてもらいました。これによって2つの問題点が浮上しました。1つ目は活動時間が夜遅いこと、2つ目は幾人かの先輩が指示をせず1年生が行動できないことでした。そこで、作業時間を午後6時から7時30分にすること、だらしない先輩の代わりに他の部員が指示を出して1年生に仕事を任せることの2つの対策を行いました。また私はその先輩に対して責任感を持つように注意をしました。これらの対策で良かった点は、1年生が積極的に行動し疑問点を質問することをきっかけに会話が生まれた点です。会話を交えた作業のお陰で緊張感のある雰囲気が和らぎ、部員のやる気が戻り無事に準備を終えました。この経験から、作業環境の見直しはより良い成果を生むことを学びました。
自己PRをしてください。
私は自分なりの意見を持って発言できます。なぜなら、中学生の頃から現在まで参加している人権交流集会で沢山の学生たちと意見交換をしてきたからです。参加当初は周りの学生が自分よりも賢く見えてしまい、黙っている時間が多くありました。しかし、先生から「何でもいいから言葉にすることが大切」と背中を押してもらった時から、少しずつ発言回数を増やしていきました。例えば、感情など言葉で伝えづらいものは「心がキューっとする」などの擬音を混ぜることで相手に分かってもらう努力をしました。また、周りが賢く見えてしまう原因は自分が情報に疎いからだと考え、ニュースを見たり講演会に積極的に参加したりしました。この8年間で学校いじめや障がい者の身近な問題や、SDGsやSOGIなどの世界の問題についての知識を蓄えました。同時に、ニュースを見る際にコメンテーターや専門家の意見が、自分の考えと合致するかしないかを考えながら見るようにしました。現在では、中学生の頃よりも語彙力や表現力が身につき、自分だけの意見を発信できるようになりました。
メーカー (食品)の他の最終面接詳細を見る
四国シキシマパンの 会社情報
会社名 | 株式会社四国シキシマパン |
---|---|
フリガナ | シコクシキシマパン |
設立日 | 1980年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 441人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 窪田英治 |
本社所在地 | 〒791-2141 愛媛県伊予郡砥部町岩谷口110番地 |
電話番号 | 089-962-4111 |
URL | https://www.pasconet.co.jp/corporate/network/ |