就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社コスモス薬品のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社コスモス薬品 報酬UP

【熱意とキャリアプラン】【22卒】コスモス薬品の総合職の最終面接詳細 体験記No.19664(和歌山大学/女性)(2021/11/24公開)

2022卒の和歌山大学の先輩がコスモス薬品総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社コスモス薬品のレポート

公開日:2021年11月24日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 和歌山大学
インターン
  • 日本政策金融公庫
  • 東海東京フィナンシャル・ホールディングス
  • 損害保険ジャパン
  • 大同生命保険
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

最終面接 通過

実施時期
2021年09月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
人事課長
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

zoomに入室後、アイスブレイク等の時間はなくすぐに面接が始まりました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であったので、ドラッグストアの中でも特にコスモス薬品に対する熱意についてしっかりと示すことが重要であると思いました。また入社後、どのようなキャリアプランを描いているのかや、実現したいこと等もしっかりと考えることができているのかと言う点も評価されると思います。

面接の雰囲気

面接官の第一印象から温厚な人だと思い、また口調も物腰の柔らかい感じの人でした。アイスブレイクは一切なく、いきなり志望動機について聞かれました。最終面接においても身だしなみなど基本的なことをしっかりとみられているように感じました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

挫折経験について教えてください。

人との関わり方において挫折した経験があります。不登校児童の子供を支援する部活に入部した直後に行われた4泊5日のキャンプ行事でした。その行事で初めて子供と対面いたしました。入部直後はすぐに仲良くなれると考えていましたが、子供と関わってみるとうまく関われず帰りたいとすら思ってしまいました。約二日間、先輩に相談して原因を考えながら過ごすと、仲良くなると言うことが目標になっていて、部活の本来の目標である「支援」を忘れていることが原因だと気づきました。私の考える支援と言うのは、子供に楽しい思い出を作ってもらい、子供の成長に寄与することだと考えているので、残りの三日間は、子供が楽しい思い出を作れることを考えて様々な遊びを提案するなどして行動した結果、次第に仲も深まり最終日には「また遊ぼう」と言ってもらえるようになりました。

具体的にどのように行動しましたか?
具体的には3つあります。1つ目が子供にこれをして遊ぼうと言う感じではなく、提案形にいたしました。2つ目は話をしている中で子供と私との共通点を見つけるようにしました。3つ目は自己開示を積極的にしていたことです。以前は子供の事だけを知ろうとしていましたが、自分への信頼を深めてもらうには、子供が自分について知ることも大切だなと考え自己開示を積極的にしました。

就職活動の軸を教えてください。

就職活動の軸は3つございます。1つ目が地域貢献をしているかです。地域貢献と言うのはその地域経済の貢献につながっているのか、またその地域の地域に在住している人のためになっているのかどうかと言うところです。2つ目が自分の強みや経験を生かすことができるのかどうかです。3つ目がお客様だけではなく、働いている職員の方も大切にしてくれるのかどうかと言う点です。

強みは何ですか?
私の強みは調整力があることと、コツコツ頑張ることができることです。

調整力について何かエピソードはありますか?
はい、バトミントン部所属時、文武両道か部活優先かで対立した時がありました。私は副部長であり、皆が納得し楽しく部活が出来るようにしたく、話し合いを試み全員の意見を聞き出しました。今後の方針について何度も調整、確認を行って参りました。最終的に希望者のみ休日に練習と言う形で終わり、部員全員が納得理解を得ることができました。チームの一員としてみんなの意見調整と言う役割を担い部活を支えることができたと考えております。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社コスモス薬品の他の最終面接詳細を見る

小売り (医薬品・化粧品)の他の最終面接詳細を見る

コスモス薬品の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社コスモス薬品
フリガナ コスモスヤクヒン
設立日 1991年4月
資本金 41億7800万円
従業員数 5,179人
売上高 8276億9700万円
決算月 5月
代表者 横山英昭
本社所在地 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目10番1号
平均年齢 30.7歳
平均給与 437万円
電話番号 092-433-0660
URL https://www.cosmospc.co.jp/

コスモス薬品の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。