
22卒 夏インターン

1日目 10:00-17:00 (一時間休憩) 午前:(講義)イントロダクション、社会人基礎力 午後:(講義+個人ワーク)論理的思考力、自己分析 基本的には話を聞く時間が多く、個人ワークもありました。小さなグループに分かれて数名が、自身の強みや弱みについての発表をしました。2日目 10:00-17:00(一時間休憩) 午前:(講義)業界・企業研究 午後:YMFG ZONEプラニングによるカリキュラム (講義+グループワーク)案件紹介、地方創生について 内 容「地域の現状・課題について政策アイデアを提案」 社員とのフリーディスカッション 話を聞く時間が多く、グループ会社の方のお話も伺いました。数名のグループに分かれてディスカッションをした後、全体のグループで代表者が発表しました。フィードバックもいただきました。3日目 10:00-17:30(休憩 グループごと各自) 終日:(グループワーク)YMFG業務体験ワーク 内容「過疎化した町のカフェに提案」 数名のグループで、話し合い、社員としてどのような提案をするかについて議論しました。そのあと全体のグループで代表者が発表しました。フィードバックもいただきました。
続きを読む