内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
-
- 連絡方法
-
- 雰囲気
-
- 質問内容
-
株式会社佐賀共栄銀行
株式会社佐賀共栄銀行の社員・元社員による総合評価は2.4点です(口コミ回答数88件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、株式会社佐賀共栄銀行の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社佐賀共栄銀行の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社佐賀共栄銀行の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年3月2日【良い点】
性別問わず営業成績が良ければ評価される。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短だからといってノルマは変わらないことが多く、数字をとって...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年3月2日【良い点】
副業はしていい。
【気になること・改善したほうがいい点】
通勤手当が昔のまま。ガソリン代が100円ぐらいで計算されているため、通勤にかかる費用...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年3月2日【良い点】
土日は基本的に休み。ただし支店長によっては土日出勤の残業当たり前の時もあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
考えが古い人も多く、休...続きを読む(全101文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年3月2日【良い点】
年収は以前に比べると上がった。営業成績が評価されれば同年代より早く上に上がることもできる。ただし、一つの分野だけでなく広く浅くが評価の対象にな...続きを読む(全84文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年3月2日【良い点】
第二地銀の中で一番規模が小さな金融機関であるが、収益は10年前に比べて改善されている。
佐賀県と福岡市と佐世保市というエリアの狭さではあるが、...続きを読む(全173文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年3月2日【気になること・改善したほうがいい点】
営業ノルマがかなりキツくなってきた。一日のスケジュールは徹底されている。
本部からの指示が絶対。意見に反対しようも...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年8月21日【良い点】
外回りですが、担当先によっては大きな案件に携われるのでそれはやりがいを感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
目標がかなり高く、今...続きを読む(全104文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年8月21日【良い点】
特にギャップとかはなかったです。新卒で入って社会人を経験するなら全然ありな会社だと思います。まともなことをマトモに経験していくと思うので。また...続きを読む(全101文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年8月21日【良い点】
女性の場合は昇進を勧めていますので割と早いです。むしろ、男性陣が割を食っている場面があります。また、役職がつくまでは給与が低く、実家暮らし前提...続きを読む(全200文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年8月21日【良い点】
金融機関なので自己啓発もかなりやらされます。...続きを読む(全62文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社佐賀共栄銀行 |
---|---|
フリガナ | サガキョウエイギンコウ |
設立日 | 1949年12月 |
資本金 | 26億7900万円 |
従業員数 | 253人 |
売上高 | 60億9400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 二宮洋二 |
本社所在地 | 〒840-0831 佐賀県佐賀市松原4丁目2番12号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 552万8000円 |
電話番号 | 0952-26-2161 |
URL | https://www.kyogin.co.jp |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
2580億5600万 | 2783億3700万 | 2746億3800万 | 2642億9800万 | 2548億3900万 |
純資産
(円)
|
136億7500万 | 153億4100万 | 149億8400万 | 153億3400万 | 183億6400万 |
売上高
(円)
|
58億9600万 | 58億8100万 | 61億2500万 | 62億6200万 | 60億9400万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
9800万 | 5億9600万 | 11億2400万 | 10億7000万 | 14億6400万 |
当期純利益
(円)
|
4億8500万 | 3億100万 | 6億3900万 | 9億6800万 | 10億3700万 |
利益余剰金
(円)
|
84億3000万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
6.25 | - 0.25 | 4.15 | 2.24 | - 2.68 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
1.66 | 10.13 | 18.35 | 17.09 | 24.02 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。