2017卒の法政大学の先輩が広島信用金庫の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒広島信用金庫のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ESの中でも特に志望動機について角度を変えて質問されてたが、広島信用金庫の特徴を保ちながら話したことが評価されたと感じた。また、私の場合は、JR東日本という金融業とは違う他業種の志望動機を聞かれて焦ったが、2次面接を通過で来たので、金融志望ということをきちんと伝えられれば、他業種を受けていても大丈夫だと思った。
面接の雰囲気
面接官の方が緊張をほぐすような質問やカープやサンフレッチェの話をしてくれたのでリラックスできて、本音を話すことができました。
2次面接で聞かれた質問と回答
学業以外で力を入れたことを教えてください。
塾講師のアルバイトで生徒全員を合格させることに力を入れました。生徒を合格させるには丁寧な指導だけではなく、保護者との連携が必要と考えました。そこで、毎月保護者と面談し、定期的に情報を得ながら保護者と信頼関係を築くように心がけました。結果的に、私の提案通りに授業をすることができ、担当生徒を全員合格させることに成功しました。 この経験から小さなことからお客様と信頼関係を構築する大切さを学びました。注意した点は、合格実績を強調したことです。
他業種であるJR東日本の志望志望動機はなんですか。
私はお客様の「当たり前」の日常を「自ら」現場で幅広く支える仕事がしたいと考え、JR東のプロフェッショナル職を志望いたしました。JR東は、他社にはない1都16県にまたがる広域な営業エリアを抱えており、1日1700万人のお客さまが利用しています。このことから、JR東は様々なエリアでお客さまの「足」となり、お客さまに「安心・安全」の提供を通じて「当たり前」の日常を支えています。さらに、北陸新幹線開通やイベント列車の運行などで、都市間での人の移動を創出することで、地域活性化に貢献しているからです。
広島信用金庫の他の2次面接詳細を見る
金融 (信用金庫・協同組合)の他の2次面接詳細を見る
広島信用金庫の 会社情報
会社名 | 広島信用金庫 |
---|---|
フリガナ | ヒロシマ |
設立日 | 1945年5月 |
従業員数 | 939人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 武田龍雄 |
本社所在地 | 〒730-0043 広島県広島市中区富士見町3番15号 |
URL | https://www.hiroshin.co.jp/ |
広島信用金庫の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価