就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社京都科学のロゴ写真

株式会社京都科学 報酬UP

京都科学の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全3件)

株式会社京都科学の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

京都科学の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全1体験記)

1次面接

総合職
18卒 | 関西学院大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業担当の方(40代くらい)・開発担当の方(20代後半~30代)【面接の雰囲気】全体的には堅い印象ではありませんでしたが,開発担当の方は少し反応に乏しく,私ではないもう一方の学生は苦戦している様子でした.決算が5月のため説明会から一ヶ月ちかく空いてからでしか面接の日程を組めないという連絡を頂いていて,さすがにそこまで時間が空いてしまうのはこちらとしても不都合だったのでエージェントサービスの担当の方を通して設定していただいた面接だったので,もしかすると面接官だった方もイレギュラーだったのかもしれません.【自身の研究内容の説明】 屋内でドローンを飛ばし,ドローンに搭載されたカメラ映像から飛行経路を算出し,それをもとに自律飛行を実現するという研究です.二輪駆動のコンシェルジュロボット等は既に現存しますが二輪駆動のロボットは平面的な動きしかできず,加えて段差にも対応できません.しかしドローンの場合は三次元的な動きを実現することができるので二輪駆動ロボットよりも有用性があるといえます.まだテーマが決定した段階で研究自体は進んでいませんがこれから頑張っていこうと思っています. 私はハードとソフト両方の開発に興味があり,研究室内でドローンに関する研究をされていた先輩がいらっしゃらなかったのですが,自分自身が先駆者となってやろうという気概で自分の研究テーマにしようと考えました.【ESの自己PRの内容について】私は塾講師のアルバイトを2年半していてその最後の年に勤めていた教室の室長の方が交代になるということがありました.新任でいらっしゃった方は教室運営の経験がまだ浅く,また前任の方とは性格が真逆の方で,それを機に教室全体の体制がガラッと変わってしまいました.ただその人事異動によってアルバイトの講師も異動になるということは勿論なく,前任の教室長の方の運営で慣れている講師ばかりであったため徐々に教室全体の統制も崩れていってしまいました.私はその状況を見て,このままではお客様である生徒や保護者にも影響が及びかねないと感じ,当時講師の中で私が最高学年であったこともあり,自ら先導を切って教室運営の立て直しに向けて講師全員で話し合う場を設けたり,教室長に個人的に意見したりもしました.その結果目に見える形で成果を残せたわけではありませんが,微力ながらも教室運営の改善に貢献することができたと思っています.そしてこの経験から自分の頭で考え,それを行動する「考動力」の大切さを実感し,社会人になってからもこの精神は大切にしていきたいと考えています.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分自身の考えや意思をしっかり持っていることをアピールできた点だと思います.それを今後社会人として働く上で活かそうとしているというところに結びつくように心がけていたので,その点も伝わったのではないかと思っています.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

2次面接

総合職
18卒 | 関西学院大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】本部長/総務担当の女性の方【面接の雰囲気】本部長の方は会社説明会で見たことがある方で,なんとなくの雰囲気を知っていたのでやりやすかったです.もう一方の女性の方は初めてでしたが,非常に私の話す内容に関心を持って聞いていただけた印象です.【TOEICスコアについて(英語に対するモチベーション)・海外経験について】 TOEICは入学時と3年次に受験したっきり受験しておらず,スコアは500~550の間でした.英語に対する苦手意識は特にありませんが,会話をスラスラできるというレベルには到底至っていません.  昨年の夏休みに初めての海外旅行でアメリカのサンフランシスコへ行った話をしました.私が行くちょうど半年ほど前に友人がサンフランシスコへ語学留学兼インターンシップで滞在していて,その友人のもとへ遊びに行くついでで,その当時まだ海外へ行ったことが一度もなかったので行き帰りは完全なる一人旅で渡航しました.行きは飛行機をアメリカ国内で乗り継いで行くことになっていたのですが,入国審査にすごく時間がかかって乗継便の時間に間に合わず,カタコト英語で係員の人に説明をして次の便を抑えてもらったというトラブルがあったという話をしました.あと冬にいつもスキーのサークル活動でお世話になっているスキー場には外国人観光客の方も多く,そういった人たちとも若干の交流があったという話をしました.【留年の経緯(履歴書の経歴を見て)】完全に自分の努力不足,勉強不足が原因です,と正直に説明しました.スキーやアルバイトに精を出しすぎて勉強が疎かになってしまっていて,それに対して別にさほど私の印象には影響しないといった感じで「まぁ,しょうがないですね」と笑っていてくださいました.これは京都科学に限らず全ての面接に言えたことですが,私の場合この内容に対して突っ込まれた場合は必ず嘘偽りなく説明するようにしていました.変に取り繕ってしまうとどこかで必ずほころびが生まれて,逆にそれが悪印象を与えてしまうと考えたからです.事実は事実として自分の中で受け止めて,たとえネガティブな内容であってもポジティブな方向へ意識を持っていっているという点をアピールするよう意識していました.前述のアメリカの話も前置きとして「留年してしまって時間ができたからこそアメリカに行くことができた」というような旨を話してからその話題に入っていました.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】元気の良さが伝わったかな,と感じた.私が話すどのエピソードに対してもお二人ともすごく和やかな表情で聞いてくださっていたのでウケは悪くなかったと手応えを感じることができました.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

最終面接

総合職
18卒 | 関西学院大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】社長/本部長の方2名【面接の雰囲気】主に社長と話す形で進みました.非常にフランクなTHE・関西人という印象で,「大学ではどんな勉強してるんや?」「英語は大丈夫か?」といった感じで今までの面接にはないものがあって初めはそのギャップに驚いて少し緊張してしまいました.【直前に書いた作文の内容について】私は中高一貫の私学出身でその学校は仏教校でした.なので,毎朝全校生徒がグラウンドに集まって般若心経のお経を唱え,校長先生の訓話を聞いていました.その訓話の内容は時事的な内容であったり,仏教に関することであったりと様々で,そのエピソードのひとつに仏教には「自利利他」という教えがあるというお話がありました.その内容を作文の中に盛り込んだのですが,「自利利他」というのは「自分の利益にもなってそれが即座に他人の利益にもなる行いを心がけなさい」という教えでした.この話は中高6年間,事あるごとに度々聞いていた内容で,現役当初は訓話の時間が退屈で話半分で聞いていたときもあったのですが,今就職活動をする上で,自分自身が社会に出て働く,ということを考えているとこの自利利他の精神がまさしく活かすことができるのではと思い,今では自分の座右の銘にもなっています.【サークル活動の内容について】私は基礎スキーサークルに所属していて,毎年冬になると信州各地のゲレンデで合宿を行ったり,合宿以外の期間は代々お世話になっているスキー場で住み込みで働きながらスキーの練習に励んでいました.2年生のシーズンまではスキー場近くの宿で食事の配膳のお手伝い等をしていたのですが,3年生のシーズンからは級が取得できたのでスキースクールでインストラクターのアシスタントという形で実際にゲレンデでお客さんにスキーの指導を行ったりもしていました.それ以外にも大会に出場して,近年なかったチーム入賞を果たしたり,一般的に上級者の証とされる1級よりも更に一段階上の級であるテクニカルプライズを取得することができ,スキーを通して様々な人たちと関わることや根気強く努力することが学べたと思っています.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接開始1時間前くらいに会社を訪れ,その間上記の作文を書いて,書き終わってからの面接でした.人事担当の方が軽く誤字脱字がないかのチェックだけしていただき,その際に「最終面接まで上がってきたらよっぽどのことがない限り落とされないから安心して」という風に教えられましたが,気負うことなくいつも通りの姿勢で臨もうと思いました.ただ後から振り返ってみてもやはり人事の方が仰っていた通りで,実質の最終面接は二次面接だったと思います.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

京都科学を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
人々に寄り添い、快適な社会づくりに貢献するため御社を志望いたします。私はアルバイトで、の経験がきっかけとなり、人々に寄り添って、新たな価値を提供できる仕事に携わりたいと考えるようになりました。なかでも御社は、保険だけではなくピルや駐車場事業も展開することで生活の利便性を支えていると感じます。そのような、社会に広く貢献できる点に魅力を感じております。私には、初対面の相手とも打ち解けられるコミュニケーション能力があります。この力を活かし、御社においてもお客さまとの対話を大切にして提案活動を行っていきたいと思います。以上のように、多様なお客さまに寄り添い、快適な生活に貢献するため御社を志望いたします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年10月26日

問題を報告する

京都科学の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

京都科学の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社京都科学
フリガナ キョウトカガク
設立日 1948年6月
資本金 8000万円
従業員数 120人
決算月 5月
代表者 高山俊之
本社所在地 〒612-8388 京都府京都市伏見区北寝小屋町15番地
電話番号 075-621-2225
URL https://www.kyotokagaku.com/jp/
NOKIZAL ID: 1571065

京都科学の 選考対策

最近公開されたメーカー(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。