この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途入社の場合はどうか知りませんが、新卒なら水道光熱費駐車場代込みで月5000円で寮や借り上げ社宅に住まわせてもらえます。続きを読む(全67文字)
ミネベアミツミ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ミネベアミツミ株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にミネベアミツミ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途入社の場合はどうか知りませんが、新卒なら水道光熱費駐車場代込みで月5000円で寮や借り上げ社宅に住まわせてもらえます。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅に入れば少ない金額で住むことができる一方で、一度寮から出ると戻れなかったり、会社都合での賃貸でなければ住宅補...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で自宅から1.5時間以上かかる場合は借上社宅に5,000円/月で住むことができるので、利用できればそれなりに良いかと思います。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手ののうちは社員寮、および刈り上げ社宅に自己負担数千円で住むことができ、金銭的にはかなり楽です。そのほか福利厚生も一般的な制度は揃っている...続きを読む(全114文字)
社員食堂やクラブハウスがあり、社員同士の懇親にも利用されている続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒者は月額かなり安い金額で寮に入ることができるので、実際にアパートなどを借りることを考えると、月収以外の利点は感じることができると思う。
...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身寮の手当はいいかと思われます。
家賃、光熱費こみで5000円いないで都心部に住めるのはかなりはかくだと思います。
【気になること・改善し...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子育て中の方がたくさんいらっしゃるので、時短勤務や在宅勤務を積極的に取り入れています。社員の方々が協力し合っている点が非常に好感が持てました。続きを読む(全77文字)
寮には光熱費込みで月5000円で最大12年間住むことができます。続きを読む(全32文字)
関東圏を中心とした国内拠点と、海外28拠点での勤務機会があり、技術営業職では、関東圏を基本としながら、海外(特にドイツ、アメリカ、中国など)への出張や駐在...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月3000円〜5000円(光熱費込み)で独身寮に入れるため、かなり貯金はできます。昼の食堂も地方によっては250円以下で食べれます。
【気に...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
あるのかないのか分からないくらい微妙な福利厚生。そもそも新入社員、中途社員の有休が異常に少ない続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちに入れる独身寮はかなり良いです。月1万以下で入れるので、節約できます。
寮以外で個人で借りる場合や持ち家の場合は地域手当となりますが...続きを読む(全239文字)
福利厚生は非常にいいし、介護制度や育児などは整っている。続きを読む(全28文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
微々たる家賃補助
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社の福利厚生は無いに等しいので、誤解を招くような募集表現をするべきではない
...続きを読む(全97文字)
家賃補助があって、5000円で家に住める。続きを読む(全21文字)
子育て支援に手厚い企業に贈られる「くるみん」という称号を国からもらっている企業である。続きを読む(全43文字)
寮だけでなくクラブハウスもあるため、充実した生活ができると思う。続きを読む(全32文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅は5000円で住めるのは良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
それ以外の福利厚生は皆無なので、家賃5000円で何とか新人を繋ぎ...続きを読む(全81文字)
寮が格安で住めるため、貯金もできると思いますが、技術系で長野で働くとなると周りは何もないような土地のため、土地が合わなければ働くのもしんどいと思います。続きを読む(全76文字)
新橋にあるオフィスを訪問したが非常にきれいだった。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
御代田町にある生産拠点の場合、外注業社による社内食堂があるため昼食に困ることはない。寮についても比較的新しい建物があり、寮生のための夕食など...続きを読む(全83文字)
海外出張が他社と比較して多いですが、駐在員向けに特化した福利厚生があります。特に、家族と共に海外へ転勤する場合は子供の学校支援や医療支援などのサポートを受...続きを読む(全87文字)
社員寮にとても安く済めることが魅力的と感じていました。ただ、都心と離れた勤務地が多いです。続きを読む(全45文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社食を利用できます。値段もお手頃で利用しやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助はとても少ないです。会社の規模の...続きを読む(全94文字)
会社名 | ミネベアミツミ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミネベアミツミ |
設立日 | 1961年10月 |
資本金 | 682億5800万円 |
従業員数 | 85,540人 |
売上高 | 1兆4021億2700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 貝沼 由久 |
本社所在地 | 〒389-0206 長野県北佐久郡御代田町大字御代田4106番地73 |
平均年齢 | 45.4歳 |
平均給与 | 726万円 |
電話番号 | 03-6758-6711 |
URL | https://www.minebeamitsumi.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。