勤務地が名古屋の都心から少し離れたところで若干アクセスが悪いと思った。続きを読む(全35文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大同ITソリューションズの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全3件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社大同ITソリューションズの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社大同ITソリューションズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
大同ITソリューションズの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
大同ITソリューションズの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(2件)
- 年収・評価制度(4件)
- キャリアアップ(1件)
- 福利厚生・環境(3件)
- 成長・将来性(2件)
- 社員・経営陣(0件)
- ワークライフバランス(2件)
- 女性の働きやすさ(1件)
- 入社後のギャップ(1件)
- 退職理由(0件)
- 企業文化(0件)
大同ITソリューションズの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社の福利厚生に即している部分があるので、他会社に比べて待遇はいいです。
若手社員は寮に入っている人が多く、食事やその他生活面では心配の必...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇制度は通常通りあるのですが、特に工場勤務となれば休みは取りづらいです。何より休みをとっても最終的にオンコールがあれば戻る必要が有るため、休みがあって...続きを読む(全152文字)
大同ITソリューションズを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2016年頃
投稿日:2024年2月14日在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月22日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 今年
- ソフトウェア開発(制御系)
- 社員クラス
- 正社員
【気になること・改善したほうがいい点】
ほとんど福利厚生はなく、唯一ある住宅手当も東海県外から就職する人のみにしか適用されない。
経営的に厳しいのかもし...続きを読む(全116文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年8月6日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 1年前
- プログラマ(オープン系・WEB系)
- 非正社員
- 正社員
【気になること・改善したほうがいい点】
年齢層が高すぎる。
客先常駐が多いため、社内でのコミュニティがほぼ皆無。
コミュニケーション能力の低い大人しい年...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2018年4月29日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 12年前
- アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
多くの女性が出産時に育児休暇を利用しており、復帰してからも短時間勤務をしている。人によっては産休後に辞める人もいた。
ただ、復帰時には違う部...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月10日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 1年前
- その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
借り上げ社宅や福利厚生クラブを使用することができる点。福利厚生クラブは割引や特典を受けられるお店やホテル等が多くあり、お得感をかなり感じられ...続きを読む(全477文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(2件)
- 年収・評価制度(4件)
- キャリアアップ(1件)
- 福利厚生・環境(3件)
- 成長・将来性(2件)
- 社員・経営陣(0件)
- ワークライフバランス(2件)
- 女性の働きやすさ(1件)
- 入社後のギャップ(1件)
- 退職理由(0件)
- 企業文化(0件)
大同ITソリューションズの 他のカテゴリの口コミ
大同特殊鋼業に対してIT分野から支えることができる。続きを読む(全26文字)
東海地区のIT企業の中では比較的良いと感じた。続きを読む(全23文字)
教育支援制度は比較的整っていると感じた。続きを読む(全20文字)
親会社がどのようなことをやっているかあまり知らないが、IT分野の仕事は今後も必要となってくるので仕事がなくなることはないと思う。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不要不急の休日出勤はなし・有給取得も法令順守の5日は保証されています。また、強制されるような休日の社内行事はなく(ゴルフコミュニティに入って...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
【年収】
親会社の存在もあってか福利厚生・給与に関して問題を感じたことはありません。
【評価制度】
賞与評価については、個人×上司の面談・業...続きを読む(全285文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保守・開発・N/Wインフラ等、配属先にもよりますが幅広い業務に従事できます。
ハードウェア・ソフトウェアを包括したシステム全体俯瞰する感性を...続きを読む(全408文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価され昇格すれば年収はあがります。
賞与も毎年出ているので給与面で不満はありません。
ただし、年一回の昇給は朱雀の涙程度なので期待しないく...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社の事業が全てに直結しており外板がほとんど機能していないです。売上の割合のほとんどが親会社というのである意味安定していると思われるのですが、将来的に...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年に1度の上司との面談と、社長との面談があります。そこでキャリアについて話をするそうなのですが、実際にはそういう流れをくんでいるところはなく、特に社長と...続きを読む(全150文字)
IT・通信(ソフトウェア)の福利厚生、社内制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手を上げたり、主張しておくと自身の興味のある仕事を斡旋してもらえたり、異動させてもらえたりする制度や機会が年に何度かあるので、うまく活用でき...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもなにも整備されていない状態だったため、自由に働けていた印象です。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に働く安くなるような...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在宅補助も微々たる金額ではあるが現在は出ている模様。また、資格取得手当として取得時に受験料もバックされる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手当は普通というイメージ。基本給が低い代わりに、手当でベースアップをしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給は低いので、賞...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この規模の独立系SIerとしてはかなり良いのでは?
人事が常に新しい取り組みを検討しているので、今ない制度も意見を挙げておけば数年後作られて...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トレーニングはある程度自由に受けれてよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
働かない人へ手を打たない。労働組合も相談相手にならなかった。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の寮や社員食堂、その他休暇制度などとにかく福利厚生は充実していると感じる。業界の中ではトップクラスではないだろうか。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助あり。総合職の場合は初期費用、敷金等も会社持ち。年末研修の移動費は会社持ちのため九州出身の社員は規制費用が浮きとても助かる。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生でお得にチケット等が買える。
また、健康診断のオプションもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
そんなに充実はしていない。...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与はありました。気持ち程度だったと思いますが、ないよりはましだと思っています。有給休暇もちゃんとありますし使えました。(半休は使えたと思い...続きを読む(全161文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
大同ITソリューションズの 会社情報
会社名 | 株式会社大同ITソリューションズ |
---|---|
フリガナ | ダイドウアイティーソリューションズ |
設立日 | 2000年4月 |
資本金 | 4500万円 |
従業員数 | 196人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山田龍三 |
本社所在地 | 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目1番10号 |
電話番号 | 052-308-5801 |
URL | https://www.d-sit.co.jp/ |
大同ITソリューションズの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価