就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三陽物産株式会社のロゴ写真

三陽物産株式会社 報酬UP

三陽物産の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全3件)

三陽物産株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

三陽物産の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全2体験記)

1次面接

営業職
18卒 | 奈良女子大学 | 女性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明(管理職)【面接の雰囲気】終始笑顔で、頷きながら話を聞いてくれた。私の話を興味深そうに質問を交えつつ聞いてくださったり、応答に対して共感を示してくださったりと肯定的で、学生の良いところを理解しようとしてくださっていた。【大学生活で主体的に取り組んできたこと。】私が大学生活で主体的に取り組んできたのは弓道部での活動です。仲間の推薦により主将を務めることになったのですが、前主将と比べ実力が乏しかった私は、技術面でも部を率いる実力をつけたいと強く思い、練習方法の改善を行いました。量よりも質を重視し、決めた本数を集中して引くことにしました。そのことによって練習の効果を高められるのではないかと考えたのです。撮影した動画や仲間による助言から課題を明確にし、次の一本に取り組みました。結果に結びつかなかったときには心が折れそうになりましたが、地道に練習を続けました。努力が実を結び、負け続けていた団体戦でチーム一の的中を出してチームの勝利に貢献できたときには役目を果たせた安堵感と達成感を得ることができました。自分のやるべきことと向き合い、達成するため行動した成果だと考えます。【希望する職種2つまでとその理由を教えてください。】私は営業職と総務・人事職の2つに興味をもっています。営業職を希望する理由はお客さまがお酒を囲むシーンづくりに一番近いからです。営業先の顧客とともに最終の消費者であるお客さまのニーズについて考え、提案を行うことで、お酒の楽しみを広く知っていただくために働きたいと思います。適切な提案を行うため、商品知識を収集し、商品が作られた土地や生産者について理解すべく積極的に学びたいと考えています。総務・人事職を希望する理由は御社で働く人たちが働きやすい環境づくりに取り組みながら、その仕事を支えたいからです。商品を取り扱い、お客さまのために働く人を支えることで、お客さまの満足にも貢献できるはずだと考えます。従業員と未来の従業員のために働きたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】落ちついて堂々と話すことが重要であると思う。最終選考は役員複数名が面接官となるのでそういった場で、落ち着いて振る舞う練習をしておくとよいだろう。本面接は通過しましたが、次回の選考は受けずに辞退しました。「辞退」の選択肢がないので「落選」としました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月16日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 関西大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】面接官の方が、終始笑顔で相槌をしながら私の話を聞いてくれました。また、雑談やGDの感想を挟みながらの面接だったので緊張がほぐれました。【お酒を扱う仕事に興味を持ったきっかけがあれば教えてください。】昨年のフランスへの短期留学で、人生初めてのワインを飲んだことがきっかけです。ホストファミリーにその地方原産のワインを勧められ、チーズと合わせて飲んだところ、とてもおいしく感動したことを覚えています。ホストファミリーにはこのチーズにはこのワイン、というこだわりがあり、食事との組み合わせを考えるのも楽しいなと感じました。そのワインは日本には輸入されていないものだったので、世界にも日本にもまだまだ知られていないおいしいお酒がたくさんあるのだろうなと思い、広めていきたいと興味を持ちました。過去の経験から、その時の自分の感想も織り交ぜ、簡潔に話すよう注意しました。【あなたにとってお酒の魅力とは何ですか。】私にとってお酒の魅力とは人間関係を円滑にしてくれることと、食の楽しみを増やしてくれることです。サークルやアルバイト先の飲み会の場で、お酒の力で普段話さないような人と話すことができたり、初対面の人や目上の人と話す際に、緊張がほぐれ打ち解けることができた経験があります。また、その日の食事や気分によってこのお酒、と考えることも楽しく、魅力の1つだと思います。魅力だと思う点だけを言うのではなく、その理由を自分の経験から話し、説得力を持たせるように気を付けました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】三陽物産の志望理由というよりは、業界への志望度やお酒への興味(お酒に強い・弱いは関係ない)が見られていると感じました。また、学生生活やアルバイトについてなど、自分の経験を聞かれることが多かったですが、特に掘り下げられることはなかったです。自己分析はできていたので、問題なく受け答えができ、評価されたのだと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

17卒 | 関西大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/役員【面接の雰囲気】面接官の方が「いつも通りリラックスしてね」などと声をかけてくださり、緊張がほぐれました。また1次面接での私の印象を褒めてくださり、自信がつきました。【入社後にやりたいことはありますか。あなたならではのことを教えてください。】お酒の商社は男性が多いので、女性目線ならではの販売促進をしたいです。若者の酒離れが懸念される中、私の友人でも特に女性はお酒を飲まない人が多いです。女性に人気のチョコレートやケーキなどのスイーツに、三陽物産が取り扱うウィスキーや自社ブランドのワインはとても合うと思います。売り場にそのお酒に合うスイーツなどのポップを作り、オシャレなデザインにし、まずは売り場に立ち寄っていただけるようにしたいです。できるだけ商品知識も織り交ぜながら、具体的に話すように心がけました。【あなたの長所と、それを当社でどう活かせるか教えてください。】私の長所は細かなところまで配慮できることです。アルバイト先のカフェでは、特に店内の清掃に力を入れました。これは、いくら良い接客でおいしいものを提供できていたとしても、店内が汚いとお客様を不快にさせてしまうと考えたからです。その結果、店長に「そんな細かいことまでやってくれたんだ」と言われたり、お客様に「お店がきれい」と言ってもらうことができました。この長所を活かして、ターゲットのお客様目線に立った細かな売り場提案や、営業先の方や、お酒を作っている方双方の意見を取り入れた提案ができると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】三陽物産への志望度と、どれだけ入社後のイメージができているかが重要だったと思います。ESに沿って「なぜ」を繰り返しながら質問されました。3年後どうなりたいか、将来の夢は何か、などと聞かれたので、未来のことをいかに考えているかが見られていたと思います。同業他社との比較をしたうえで、三陽物産が第一志望であるということを話した時は、面接官の反応がいいように思いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
3件中3件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

三陽物産を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
志望理由は2点あります。まず、私は仕事を通して社会の人々の食生活に喜びや幸せといった感情的付加価値を提供したいと考えています。御社はお客様の幸せな人生や未来の実現を目指して、常にお客様に寄り添うことを大切にされています。そのような考えを持っておられる御社でこそ、その目標を実現できると考えました。2点目は、考えるより、まず行動というモットーが魅力的だったからです。私自身これまで、何か新しいことや自己成長を考えた際に、まず経験してみる、行動してみるということを意識して取り組んできました。御社にもそのような挑戦できる環境があると思い、同じような社員の方々と働くことができると感じ、志望させていただきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月14日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私の夢は、「食」を通して人を笑顔にすることです。よって、食品業界を志望しております。その中でも記者を志望する理由は2つあります。1つ目は、お菓子という商材は人を笑顔にするものだと考えるからです。お菓子を食べるときに美味しくて自然と笑顔になったり、お菓子を囲むことで楽しくて笑顔になったりとお菓子の周りにはいつも笑顔があるように思います。なので私も笑顔を作る1人になりたいと思いました。2つ目は、少人数だからこそある責任感をやりがいに感じられると思いました。私は自分に責任がかかっている方がやる気が出ますし、やりがいに感じます。よって、貴社であれば、自分がやりがいを感じながら、多くの人を笑顔にできると考え志望致します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月2日

問題を報告する

三陽物産の ステップから本選考体験記を探す

三陽物産の 会社情報

基本データ
会社名 三陽物産株式会社
フリガナ サンヨウブッサン
設立日 1973年2月
資本金 6億7000万円
従業員数 225人
売上高 1597億100万円
代表者 岡田浩幸
本社所在地 〒530-0037 大阪府大阪市北区松ケ枝町1番3号
電話番号 06-6352-1121
URL http://www.sanyo-bussan.co.jp/
NOKIZAL ID: 2280474

三陽物産の 選考対策

最近公開された商社・卸(飲食)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。