就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社成学社のロゴ写真

株式会社成学社 報酬UP

成学社の企業研究一覧(全6件)

株式会社成学社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

成学社の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
6件中6件表示 (全6体験記)

企業研究

総合職
22卒 | 関西大学 | 女性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
志望動機よりも、自己分析とガクチカを深掘りしておくことが大切だと思います。何故この業界か、なぜ弊社かということは常に聞かれましたがその考えに至る、これまでの経験や培われてきた考え方を引き出されました。自分自身の短所、そしてそれを直すための仮説を教えてください、ということも聞かれたのでしっかりと深掘りをして何を聞かれても困らないようにしておくと良いです。また、教室長となった際にはどんなスキルが求められると思いますかということも聞かれたので実際に働いた時の具体的な仕事内容などを考えておくことも必要だと思います。私は話のテンポも良いねと褒められたので、なるべく端的にテンポよく会話をすることも大切だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月9日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自身が現在塾講師のアルバイトをしていることもあり、アルバイト先の学習塾との共通点、逆に相違点を見つけることを意識して会社説明会を聞いていた。それについて面接で触れることで、自身のこれまでの経験をどのように活かすのか、また、これからさらに伸ばしていかなければならない自身の力など、自身の話により具体性が出るように意識した。実際、その点を評価してもらうことができ、自身の教育に対する強い思いを感じていただけたことが良かったと思う。最終面接では、これまでの経験よりも、仮に入社した場合の将来の方向性についての質問が多かった。そこについては事前準備が甘く、上手く答えることができなかったため、今現在のことだけでなく、長い目で見た際の将来についても、自分自身としっかり向き合っておくべきであったと感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月14日

問題を報告する
6件中6件表示 (全6体験記)
本選考TOPに戻る

成学社の ステップから本選考体験記を探す

成学社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社成学社
フリガナ セイガクシャ
設立日 1987年1月
資本金 2億3510万円
従業員数 771人
売上高 126億7100万円
決算月 3月
代表者 永井博
本社所在地 〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西3丁目1番2号
平均年齢 39.7歳
平均給与 441万円
電話番号 06-6373-1529
URL https://www.kaisei-group.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131261

成学社の 選考対策

最近公開されたサービス(学習塾)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。