就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニトリのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ニトリ 報酬UP

【笑顔溢れる世界を創造】【22卒】ニトリの総合職の本選考体験記 No.11610(神戸市外国語大学/男性)(2021/3/23公開)

株式会社ニトリの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社ニトリのレポート

公開日:2021年3月23日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 神戸市外国語大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

一次選考はオンラインでしたが、二次面接以降は対面での実施でした。検温やマスク着用での面接でした。

企業研究

選考における企業研究は、企業ホームページを見ていれば十分だと思います。また、座談会やOB・OG訪問を通して得た情報は有益だと感じました。調べておいて役立った事としては、この会社の改善するべき点やマイナス面も合わせて調べておくことです。実際に面接で聞かれたこともありました。特にこの会社は、将来達成したいロマンを重視していて、そのロマンを達成するために逆算してキャリアプランを立てていくことが求められます。自分が将来何を達成したくて、どういった人間になっていきたいのかをしっかりと伝える必要があります。二次面接を通過した時点で、リクルーターがついてくれるので、うまく活用しながら一貫性のあるキャリアプランを立てていくことが大切だと感じました。

志望動機

世界の人々に家具や生活雑貨を通じて、生活の豊かさを提供したいからです。アメリカ留学時には、生活環境面で苦労した経験があり、ベッドはマットレスにシーツを被せただけの簡素なもので、通気性も悪く、良質な睡眠をとることが出来ませんでした。この瞬間、日本で生活していた際の「あたりまえ」が実は、「あたりまえ」ではなく、すごく恵まれていたものであったと認識することが出来ました。留学時代に培った様々なバックグラウンドを持つ人々と協働する能力や新たな環境に臆することなく挑戦する姿勢を生かし、様々な環境で生活している世界の人々の生活水準を、御社の優れた製品を提供することで、引き上げたいと考えています。その為、御社を志望します。 

インターン

実施時期
2020年10月 下旬

1次面接 通過

実施時期
2020年12月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
入社3年目内の人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインでの実施

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

明るく元気に、笑顔で話すことが評価されていると感じた。また、しっかりとしたロマンとそれを抱くようになった背景(実体験)とを結びつけることが求められている思う。

面接の雰囲気

アイスブレイクを兼ねた自己紹介から始まり、緊張をほぐす意味合いで「今日は2つのことしか聞きません」と面接質問内容を教えてくれた。非常に和やか。

面接後のフィードバック

かなり準備して臨んだので、とても評価して頂いた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

企業選びの軸はなんですか

自らが扱う商材を提供することで、世界のありとあらゆる地域の人々の生活を豊かにしたい。学生時代に経験した留学では、海外の友人に日本の製品を紹介したり、それらを実際に使ってもらうことで、友人が喜ぶ姿を目にして、とても嬉しく誇りを感じるといった経験がありました。自分自身が商材として扱う製品を世界中に広めることで、お客様に喜びや豊かさが提供できることを自らの軸に設定しています。この点から、あらゆるメーカーや商社業界を志望しています。
深掘りをその後にされた具体的には、なぜその中で弊社なのか?豊かとは具体的にどういったものか?実際にどんな日本の製品を紹介したのか?留学時代に関する質問・競合他社の良品計画などは選考を受けているのか?などである。

学生時代に頑張ったこと。

学生時代に最も頑張ったことは、転部試験です。入学当初の学科では取得できる授業科目数や分野が限られており、自分が学びたいと思う分野や知識を広げることが難しい状況でした。そんな状況に、学びたいことを学べる環境に身を置きたいと考えるようになり転部試験挑戦を決意しました。その結果、転部試験合格を実現する事が出来ました。この経験から、私は現状に満足することなく、設定した目標に挑戦していくことが出来る人間だと確信しています。3つの方法としては、まず、成績上位者を維持するため日々勉学に励みました。次に試験1年前の段階で、前年度の受験者2名と連絡を取り試験に関する情報収集に取り組みました。ここで意識したことは、合格者と不合格者双方の情報を比べ、何が合格に必要なのかを自分なりに分析したことです。また、試験半年前からは大学側に連絡を取り過去問題を入手し、筆記対策を行いました。

2次面接 通過

実施時期
2021年01月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
大阪本部

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
4年目の人事
逆質問
あり

通知方法
直接
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

到着後、控室に案内された後に、性格検査を受けて面接開始の流れであった。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

明確なロマンを持っている事とロマンから逆算したキャリアプランを立てることが大切だと感じました。少しでも一貫性が欠けていると指摘を受けます。

面接の雰囲気

和やかで優しい面接官の方でした。この方が自分の後のリクルーターになりました。一般的な質問しかされませんでした。

面接後のフィードバック

しっかりと熱意を伝えることが出来たので、その点をとても評価して頂いた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

特になし

2次面接で聞かれた質問と回答

キャリアプランについて

スペシャリスト ニトリUSA〜世界のお客様に現地で寄り添うことで、その地域の人々の生活を笑顔で溢れるような豊かなものにする貢献ができるような経験がしたい。これまでに培ってきた国内視点と海外視点(グローバル商品本部での経験)を活用し、多角的で俯瞰的にモノゴトを捉え、住まいや暮らしに関わる全ての人々が笑顔になれるような豊かな生活を作っていく。
15年目 グローバル商品本部〜世界の顧客に向けた商品開発に携わり、海外のお客様のニーズに見合った商品提案を出来るようになる。
10年目 商品部〜原材料レベルで商品に関する知識を身につけ、お客様に熱く商品を語れるようになる。また、店舗配属時に、得た糧を活かして、お客様目線で商品の提案をする(バイヤー)
1年目 基本的業務の習得から、実際にお客様と同じ目線で物事を考えられる人間になりたい。どう言ったものを求めていて、何が必要とされているのか。リアルな生の声を聞くことで、次の部署への糧にしたい。さらには、店舗のフロアマネージャーとして働くことで、将来部下をマネジメントする際に必要な能力を培うことを目標にする。(統率力・判断力・組織にとってベストな提案できるetc.)

そのロマンを達成するために、弊社ならどんなアプローチが出来るのか

「自らのロマンを達成する為に、会社を使い倒せ」という会長の言葉通り、それぞれがロマンを実現する為に働かれている中で、自分の貢献軸と企業軸がマッチしていると感じた。その中で、中間マージンを排除した独自のビジネスモデルを駆使して高品質・お手頃価格を実現。その為、私のロマンである世界のあらゆる国と地域の人々に、自然と笑顔が溢れるような住環境を提供することが可能であると考える。また、グローバルトレーニー制度を導入するなど、グローバルな人材育成にも力を入れている為、自らの強みである英語力を活かして、海外への更なる進出に貢献できると思う。
上記の内容を答えた後、深掘り質問がされました。
具体的には、
独自のビジネスモデルの具体的なメリット
海外で希望の勤務地はあるのか

3次面接 通過

実施時期
2021年02月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
大阪本部

形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
入社10年目以内の人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

到着後、控え室で待機。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

2次面接同様に、熱意を評価してもらえた。フィードバックでは、「あなたと一緒に働きたい」とまで言って頂けた。

面接の雰囲気

これまでの面接比べて少し緊張感があったように感じた。ただし、時折緊張をほぐそうとしてくれていたのが伝わってきた為、リラックスして望めた。

面接後のフィードバック

あり

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

3次面接で聞かれた質問と回答

なぜ他社ではなく弊社なのか

良品計画
→御社よりも、生活雑貨・食品・衣類にフォーカスしている印象を受けた。あくまでも、生活雑貨と家具を提供することで、暮らしに豊かさを提供したいという思いがある為、自分の貢献軸からは少しずれている感じがした。(暮らしにより寄り添っているのは御社である)しかし、今回調査した他社と比べ圧倒的な海外進出率を誇っている為、その点では、世界に対して影響をより与えることが出来るため、自分の貢献軸と少し重なっていると思う。
IKEA
→→グローバルに展開する外資系企業であるため、ロマンを達成する中での「世界のありとあらゆる地域の人々」に対する影響力という点では魅力的であるし、入社後もグローバルに活躍できそうなイメージが湧いた。しかし、店舗数の点でいうとニトリが圧倒的であり、地域のお客様に現地で直接寄り添うことで、豊かさを提供し、貢献したいという思いがある為、その点で貢献軸とずれが生じていると感じた。

弊社の改善するべき点や弊社で働くデメリットは?

改善点としては、自社で全て行うため失敗が多く、効率が悪いと感じることがある。一部アウトソーシングはしているものの、もっとアウトソーシングをしていけば、効率化が図れると思う。アウトソーシングすることで、他社の成功事例を採用することができるが、自社で一貫しているので、難しい部分である。
デメリットとしては、異動が多いため、家庭を持っていれば一緒に過ごす時間が減る。地域限定採用などもあるが、それをしてしまうと自分のキャリアの幅が狭まってしまう。
どこにでも手に入るような情報をもとに答えるのではなく、座談会などで実際の社員の方々から聞いた情報をもとに伝えた。面接官の方も、深く同意してくれていて、手応えを感じた。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
大阪本部

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
入社15年目以内の人事
逆質問
あり

通知方法
直接
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

到着後、控室で待機。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とにかく一貫したキャリアプランを伝えたことが評価されたと感じた。また、他社比較を交えながら話したことが評価されたと感じた。

面接の雰囲気

三次面接よりも、面接官の年次が上がったのでその分緊張感は増したように感じた。しかし、リクルーターの方から事前に優しい方だと聞いていたので緊張はしなかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

ロマンに関する一分間プレゼンテーション

「自らが扱う商材を提供することで、世界のあらゆる国と地域の人々の生活を豊かにしたい」このロマンを抱くようになった背景としましては、留学先で感じた生活環境における日本の「あたりまえ」が世界の「あたりまえ」ではないと感じた経験が大きく影響を与えています。当時の暮らしは、必要最低限の家具や生活雑貨ばかりで決して豊かなものではなかった。その時、もっと生活環境が充実すれば、日本での自分の暮らしのように笑顔が増えるのではないかと感じ、世界の人々に豊かな暮らしを体感して欲しいと感じた。その為、将来はスペシャリストとして、ニトリUSAで働くことで、世界のお客様に現地で寄り添い、お値段以上の商品を提供することで、その地域の人々の生活を笑顔で溢れるような豊かなものにするお仕事がしたいと感じるようになりました。以上より、私はスペシャリストとしてニトリUSAを志望します。

周りからどんな人だと言われるか

・頼り甲斐がある〜サークルの代表を務めていた為、その時の働きを見ていた周囲からそうやって評価して頂いていたのだと思う。また、周囲からよく相談を受け流ことが多かったので、そういった点も評価されていたのだと思う。
・面倒見が良い〜後輩が大好きな人間なので、よく相談に乗ったり、飲みに行ったりしていました。
・人たらし〜自慢ではないが、同期や後輩を含めて一番先輩に飲みに連れて行ってもらった自信がある。人の懐に入るのが得意なので、その点も併せて評価されたのではないかと思う。
上記の3つのワードを伝えた後に、それぞれにまつわるエピソードを求められた。変に企業が求める人物像に寄せていくよりも、素直に答えることが大切だと思います。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

学生に寄り添って親身になってくれた人柄に惹かれた

内定後の課題・研修・交流会等

座談会やリクルーター面談があった

内定者について

内定者の人数

わからない

内定者の所属大学

わからない

内定者の属性

わからない

内定後の企業のスタンス

1ヶ月間の検討期間が与えられます。その後は、リクルーターと面談を行い、内定承諾という流れになると説明を受けました。

内定に必要なことは何だと思うか

この会社は、他社と比べて「ロマン」を重視している会社です。そのロマンを達成するためになぜこの会社なのか、ロマンから逆算したキャリアプランをいかに組み立てられるかという部分が大切になってきます。また、働かれている社員の方々がそれぞれの明確な目標を持っており、それに向かって日々努力されている会社です。また、やりたいことがあれば挑戦させてくれる回syだと思います。将来成し遂げたい明確な目標がある方は是非挑戦してみてください。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分自身の明確な「将来成し遂げたいこと」を持っていることが大切だと感じました。そうすることで、自然と一貫性のあるキャリアプランを組み立てることが出来ますし、面接でもその点が評価されていたのだと感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終面接では、よくある手を取り合っての入社意思確認ではなく、50%が篩にかけられると聞いていたので、注意が必要です。また、インターン経由での早期選考をお勧めします。本選考のWEBテストやES免除などの優遇がありました。

内定後、社員や人事からのフォロー

今後そう言ったことがあるのかもしれないが、今のところ連絡はない。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ニトリの選考体験記

小売り (家具)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
業界志望理由 私は昔から、家具を選ぶことが好きでした。新しい家具のにおい、新しい家具で作る自分だけの空間、このようなとき私は幸せを感じていました。しかし、家具は必要だから選ぶという人がまだまだ多いように感じます。だから私は、家具販売を通して家具を選ぶことの楽しさを伝えていきたいとかんがえています。 なぜ大塚家具か その中で私が御社を選んだ理由は、接客面で圧倒的に他社との差を感じたからです。 おもてなし、を重要視している御社では、モノを売るのではなく、人で売るという印象を受けました。だからこそ私は御社で、私の接客により家具選びの楽しさを感じ取ってもらう、そんな働き方をすることで、自身の成長とともに、御社の利益へつなげたいと考え、御社を志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月14日

問題を報告する

ニトリの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニトリ
フリガナ ニトリ
設立日 1967年12月
資本金 10億円
従業員数 3,662人
売上高 7402億4900万円
決算月 3月
代表者 似鳥昭雄
本社所在地 〒001-0907 北海道札幌市北区新琴似七条1丁目2番39号
電話番号 011-330-6200
URL https://www.nitori.co.jp/
採用URL https://www.nitori.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 1136911

ニトリの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。