就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社常陽銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社常陽銀行 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

常陽銀行の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全83件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社常陽銀行の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社常陽銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

常陽銀行の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.6年収・評価3.4社員・管理職3.1やりがい3.6福利厚生4.4スキルアップ3.76
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

常陽銀行の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.8年収・評価3.2社風・文化3.5やりがい3.3福利厚生3.4スキルアップ3.16
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

カテゴリから評判・口コミを探す

常陽銀行の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
83件中1〜25件表示

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
制度としては網羅的に整っているのではないでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
制度が整っている一方で、活用できるかどうかは個...続きを読む(全102文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格試験の受講料等は補填してもらえる。自社の株式を持ち株会と言う形で、毎月給料からの天引きで積み立て購入することができる。続きを読む(全67文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
手当などは充実しており、可処分所得を多く確保できる印象でした。
給与もさることながら手当も十分です。続きを読む(全56文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
総合職は社宅や寮に住むことが出来る。副業は申告すればできるようになったが、やっている人はほぼいない印象。続きを読む(全58文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はかなりよく、有休もとりやすい。連続(5日間)休暇というものがあり、一年で一回必ずとらなくてはいけない。また、3ヶ月に一度は有休をと...続きを読む(全139文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は支店の人繰りにもよるが、事前に申請すればそのまま休めることが多い。お盆や年末年始はカレンダー通りなので、他の企業より休みが短いが、その...続きを読む(全250文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2024年09月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

育児や介護休暇などが手厚いと感じる。その他の福利厚生サービスがあまりないのは物足りなく感じる人もいるかもしれない。続きを読む(全57文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年08月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ひととおりの福利厚生は整っている。資格報奨金があるので、資格によっては資格を取得したら受験料がかえってくるor報奨金をもらえる制度があった。...続きを読む(全101文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格の勉強がつらかった。その後特に役に立っていない資格が多すぎる。通信講座みたいな宿題が...続きを読む(全81文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

借り上げ社宅や寮があるため、金融業界の中では福利厚生という面ではしっかりしていると感じた。続きを読む(全45文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自宅を購入するまでは社宅ないし寮に入居が可能。
賃料は数千円から4、5万円程度であり良い福利厚生だと感じる。
ただ当然ですが築年数が高い物件...続きを読む(全111文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金融機関だけあって、福利厚生は恵まれてるとは思います。寮や借り上げの社宅もありますし、福利厚生サービスもあります。続きを読む(全63文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒一年目から有休休暇13日は確実にもらえる。その後、1年ごとに有休が増えていくイメージ。月末月初以外は基本希望通り休める。
フレックスなど...続きを読む(全182文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年11月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会

福利厚生は非常に高いと感じました。茨城県ではトップクラスだと思います。続きを読む(全35文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年10月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当たり前だが、基本的に車通勤可能であること。
【気になること・改善したほうがいい点】
地銀の中では自己啓発に力を入れているが、その割には受験...続きを読む(全184文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社宅、寮は格安で住める。
【気になること・改善したほうがいい点】
住環境は提供してもらえるものの、老朽化も激しい。続きを読む(全63文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社宅や寮が整備されている点は好感
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗や社宅等古くなってきているものも多く、住環境としてはいまいち。...続きを読む(全96文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年07月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
さすが銀行、福利厚生は120点満点だと思う。組合活動も積極的。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全62文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はある程度整っており、時短勤務やフレックス制。休暇などではクォーター休暇、連続休暇、アニバーサリー休暇、プチバカンスなどなどとれれば...続きを読む(全231文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寮などの福利厚生は大変満足しています。場所によっては老朽化などが進んでおり、生活にセンシティブな方にとっては苦になることもあるかと思います。...続きを読む(全310文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年04月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休みは積極的に取れと言われますので、窓口対応の人はパートさんとのシフトの兼ね合いが良ければ休みは取りやすいです。どうしても休みが欲しければ普段から根回し...続きを読む(全321文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児休暇や介護休暇など、休暇制度についてはかなり充実しており、女性にとってはとても安心できる環境ではないかと思う。
【気になること・改善した...続きを読む(全173文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生が充実している。休暇がとりやすく、休日出勤もほぼない。
【気になること・改善したほうがいい点】
自己啓発として毎期試験を受けなければ...続きを読む(全94文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年に一回連続休暇として5営業日有給取得ができる。休みは取りやすい。続きを読む(全39文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出勤時間等についてはフレックス利用が推進されており、急な家族の病気などにも対応しやすいと考える。
【気になること・改善したほうがいい点】
住...続きを読む(全156文字)

83件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

常陽銀行の 他のカテゴリの口コミ

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
金融業界全体として落ち目である点が気になるところではあります。
また、ハラスメント意識は昔よりは改善されているが...続きを読む(全106文字)

金融(銀行)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社日本カストディ銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・住宅補助 実家から1時間半?以上離れている人など要件があり、それを満たした方は受給対象となる
・カフェテリアプランというものがあり、ワクチ...続きを読む(全150文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

常陽銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社常陽銀行
フリガナ ジョウヨウギンコウ
設立日 1935年7月
資本金 851億1300万円
従業員数 3,023人
売上高 1634億8500万円
決算月 3月
代表者 秋野哲也
本社所在地 〒310-0021 茨城県水戸市南町2丁目5番5号
平均年齢 39.3歳
平均給与 699万5000円
電話番号 029-231-2151
URL https://www.joyobank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130948

常陽銀行の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。