就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社常陽銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社常陽銀行 報酬UP

常陽銀行の内定者のアドバイス一覧(全5件)

株式会社常陽銀行の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを5件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

常陽銀行の 内定者のアドバイス

5件中5件表示

内定者のアドバイス

総合職
22卒 | 茨城大学 | 女性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】他の内定をもらった企業と比べ、将来性や社内の雰囲気、離職率をみて辞退を決めた。【内定後の課題・研修・交流会等】なじ【内定者の人数】およそ60人【内定者の所属大学】わからない【内定者の属性】わからない【内定後の企業のスタンス】内定を頂いた後、他の企業の選考を辞退し、就職活動を終えるよう伝えられた。承諾期間については何も伝えられなかった。【内定に必要なことは何だと思うか】他の企業の選考や友人と練習することで、面接での受け答えをスムーズにできるようにしておくことが大事だと思う。面接は終始和やかで話しやすい雰囲気を作ってくれているので、緊張しすぎず、自分がどんな人間かを伝えられるとよいと思う。志望動機よりも、人となりがわかる学生時代のエピソードを複数準備しておくと、面接で困らないと思う。また、茨城県の企業で自分もそうだったが、他県出身の社員の方も多く、地元かどうかはあまり気にしなくてよいと思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分がどんな人間かを、経験を交えて伝えられることできるかが重要だと思う。また、面接官の方とスムーズに会話できるかも見られていると思う。面接でストレスに強いかはよく聞かれるそうなので、しっかり耐性があることを説得力をもたせて伝えることが必要。【内定したからこそ分かる選考の注意点】一次面接から年配の人事の方が面接官なので、少しびっくりして初めは緊張してしまいがち。あまりインターンシップに参加したかどうかは選考では関係ない。エントリーシートの文字数が少なく、書きにくい。エントリーシート、WEBテスト、面接の間の時間が長く、選考が始まってから一番遅く面接が始まり、連絡も遅いので、不安になりやすい。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定後1か月くらい、まだ選考が続いているからか一度も連絡がなかった。

続きを読む
good_icon 1 good_icon 1

公開日: 2021年10月20日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
22卒 | 駒澤大学 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】第一志望の企業から内定をもらったため辞退しました。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】わかりません。【内定者の所属大学】わかりません。【内定者の属性】わかりません。【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後も私の納得のいくまで就職活動を続けさせてくれました。内定承諾期間は、1か月ほどでした。【内定に必要なことは何だと思うか】しっかり自己分析をして、面接官から聞かれたことに対して笑顔ではきちんと受け答えができていれば選考は通過できると思います。なぜこの企業かという質問はほとんどなかったため、とても人柄や外見などその人自身を見ているような気がしました。そのため、逆質問で熱意や思いを伝えることを意識しつつ入社意欲を見せることが志望動機としては大事だと考えています。ですが、面接官はとても優しい方だったため、慌てても待っててくれるなどしてくれた時もありました。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】しっかり自己分析ができていて、面接官に言いたいことを伝えられているかどうかだと考えています。やはり、人として最低限の人とのコミュニケーションがとれるかどうかは採用の基準にも関わっていると考えているからです。【内定したからこそ分かる選考の注意点】すべての面接ともほぼ雑談ベースでした。ほとんど志望動機は聞かれずに生徒の人柄についての質問ばかりをされました。面接官の年次はとても高いため、逆質問などで面接官の武勇伝などを聞いてみると気持ちよく話してくれると思います。【内定後、社員や人事からのフォロー】人事の方と今後の就職活動についての面談をしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2021年7月5日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
20卒 | 成城大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定後に採用マイページに「内定おめでとうございます!」のコメントが表示されることから入行して頑張ろうという気持ちになりました。【内定に必要なことは何だと思うか】常陽銀行は茨城県をメインとした地方銀行なので、茨城県の出身者が多く、地域密着を志望動機にする人が多いです。なので、ほかの人との差別化が必要だと感じました。また、別に茨城県にゆかりのない人でも十分に戦えると思いました。さらに、入行してからは法人、個人問わず、人と接しながらのお仕事になるのでコミュニケーション能力を養っておく必要があるなと感じました。また、銀行に関する知識はもちろん、ほかの金融知識もつけておく必要があると思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】しっかりとした自分自身の考えや就職活動の軸がないと、面接で深掘りされたときにうまく対応できないと思いました。また、面接では笑顔で、明るく、ハキハキと話すことによって少なからず面接官の私に対する印象値が上がっと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】夏や、秋、冬のインターンシップには必ず参加した方がよいと思います。しかし、内定者の顔ぶれを見る限り、インターンシップ参加者の割合はそこまで高くないので、いずれも参加したからと言って内定がとれるわけではないと思います。その点は留意しておいたほうが良いかもしれません。【内定後、社員や人事からのフォロー】7月には、内定者懇親会があり、8月には資格取得のためのガイダンスがあります。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2019年7月12日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】電話での内定通知後、考える時間として1週間の猶予は頂きました。1週間が過ぎた場合、待ってくれるのかなどは不明です。また、その1週間の中での常陽銀行からのコンタクト(電話やメールなど)はありませんでした。【内定に必要なことは何だと思うか】金融業界は、離職率が高く、採用人数も多く取ることで有名です。そのため、滑り止め感覚で選考に進む人が多いようですが、実際採用まで至る人は多くありません。やはり、重要なことは志望動機です。ここは、志望への真剣度が思う存分アピールできる場です。銀行は、都市銀行と地方銀行との役割がはっきりしています。なぜ地方銀行なのか、なぜ茨城県を中心に活動する常陽銀行なのかが重要です。茨城県出身だからと言うことは簡単です。大切なのは、茨城県出身だから何をしたいのかということです。面接では、まじめな方が多い印象だったので、自らも真摯に面接に挑むのがよいでしょう。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自らの意見をしっかりと集約することです。引き出しが多いことに越したことはないですが、話の内容が散らかり、意味不明になってしまってはムダになります。また、将来のビジョンを持っているかも重要です。難しいかもしれませんが、説明化やOB訪問などを通し、考えを固めてください【内定したからこそ分かる選考の注意点】正直、最初の面接が5月だったこともあり、内定が出るとは思ってもいませんでした。こういった経緯もあるので、5月中の面談だとしても、しっかり事前準備を怠ることのないようにしましょう。また、グループディスカッション後の選考フローは各人によって異なる可能性もありますが、基本的な質問などは一緒だと思われます。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定通知後、意思決定に1週間ありましたが、その間のコンタクトはありませんでした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2018年2月9日

問題を報告する

内定者のアドバイス

17卒 | 東洋大学   内定入社

【内定に必要なことは何だと思うか】この会社は、内定をいただいて、色々感じましたが、とても良い会社だと思います。茨城県の発展やお客様にかなり貢献できる銀行でもあると思いますし、地方銀行の中でもかなり力を持っている銀行です。私は、茨城県民としてかなり誇りを持っています。内定後も、内定のお電話で、人事の方が、私を採用した理由を丁寧に教えてくれたり、質問にも優しく親切に教えてくださりました。学歴も関係なく、その人らしさ、その人自身を見てくれているように感じました。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分が何をしたいか、しっかりと持っているひと、自分の考えをしっかりと持ち、伝えることが出来る人。ここの会社に限らず、面接官も人なので笑顔で思いやりを持って相手に接することが出来る人は、受かりやすのではないか。と思います。例えば、挨拶はしっかりと目を見てする。話しているとき、相手の目を見て話す。面接官が話しているときは、相槌を打ったり、しっかり話を聞いたりするなど基本的なことですが大切だと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】この銀行の先行フローは様々です。私は、グループデスカッションの後、一回の面接で終わりましたが、2回やった人、3回やった人それぞれでした。私は、人事の方に、グループディスカッションが良かったので、面接は一回で十分だと判断しましたと言われました。グループディスカッションはかなり重要だと思うので、何度も慣れておくといいと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2017年6月13日

問題を報告する
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

常陽銀行の ステップから本選考体験記を探す

常陽銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社常陽銀行
フリガナ ジョウヨウギンコウ
設立日 1935年7月
資本金 851億1300万円
従業員数 3,023人
売上高 1634億8500万円
決算月 3月
代表者 秋野哲也
本社所在地 〒310-0021 茨城県水戸市南町2丁目5番5号
平均年齢 39.3歳
平均給与 699万5000円
電話番号 029-231-2151
URL https://www.joyobank.co.jp/

常陽銀行の 選考対策

最近公開された金融(銀行)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。