就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社常陽銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社常陽銀行 報酬UP

常陽銀行の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全27件)

株式会社常陽銀行の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

常陽銀行の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
27件中27件表示 (全5体験記)

企業研究

総合職
22卒 | 駒澤大学 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
最初は就活会議やワンキャリア、ユニスタイルなどの就活まとめサイト、企業ホームページを見て、企業研究に役立てました。それでもわからない部分が出てきたため、知り合いに常陽銀行の行員を紹介してもらったり、OB訪問アプリでOB訪問をして分からなかった部分や、まだまだ知りたい部分を聞き、企業研究に役立てました。そしてOB訪問を重ねていくうちに会社内の雰囲気を知りたくなり、支店訪問に行き、会社の雰囲気や仕事の仕方を見させていただくと同時に、様々なことをお聞きしました。特に有益だったサイトは金融就活というまとめサイトで常陽銀行のこともわかりやすく書いてあり、このサイトは私にとってとても有益な情報源だったと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

志望動機

総合職
22卒 | 駒澤大学 | 男性   内定
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は個人のお客様の人生に携わる業務において、将来に対する備えを幅広い商品から提供し、経済面に不安を感じている人を減らしたいと考え、銀行業界を志望しています。なぜなら年金問題や人生100年時代でこれから老後を生きていくことに不安を抱えている人を救いたいと考えるようになったからです。中でも貴行を志望する理由は2つあります。1つ目は、成長性ある最先端技術、豊かな農林水産物、広域交通基盤を有しており、県でシェア率が1位ということから多くのお客様の身近な存在にある点に魅力を感じたからです。2つ目は、私自身、茨城県出身であるため茨城県民1人1人の夢の後押しをしたいと考えているため、私は貴行を志望しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 駒澤大学 | 男性   内定

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】会社選ぶの軸。ゼミについて。【ESを書くときに注意したこと】自分自身の人柄をアピールできるようにしました。【ES対策で行ったこと】ESのみの選考であったため、ESで自分の人柄がわかるように心がけました。そして実際に本選考を受けた先輩にESを添削してもらいました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 駒澤大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前にログインし、面接官が入ってくるまで待機していました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】最初は厳格な人だと思いましたが、会話を重ねていくたびに口調も表情も優しくなっていき、和やかな雰囲気で面接を進めることができました。【趣味と特技を教えてください。】私の趣味は友人に料理を振る舞うことです。なぜなら自分が作った料理を友人が「美味しい」と言って喜んで食べてくれると、とても嬉しい気持ちになるからです。今後はまだ作ることに挑戦していない料理にも挑戦して、多くの友人に料理を振る舞いたいと考えています。また、特技は初対面の人とすぐに仲良くなれることです。私は性別、年齢問わず誰とでも仲良くなれ、そのおかげで今まで多くの友人と仲良くすることができ、現在では400人ほどの友人がいます。その際、気を付けていることは自己開示と相槌を打つことだ。なぜなら自己開示や相槌を打つことでさらに話しやすい雰囲気になることでお互いの距離がより一層縮まりやすくなると考えるからです。【周りの人から受けた評価を教えてください。】私が最近、周りの人から受けた評価は2つあります。1つ目は初対面の人とすぐに仲良くなれるよねという評価を受けました。なぜなら、アルバイト中に初めて会った人と会話が途切れることなく退勤まで話していたためだと考えています。というのも、私は小学生の頃から多くのコミュニティに属していたため、その度に多くの友人を作ってきました。そのため中学生の頃には誰とでも分け隔てなく接することができ、今では400人以上の友人がいます。そして2つ目は時々、無理しすぎる一面があるよねという評価を受けました。改善するために意識していることは緊急度と重要度でやるべきものに優先順位を付けることで頭の中を常に整理するようにしている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】全ての質問に対して笑顔ではきはきと答えていた点が、営業でも必要であるため、その点が面接官から評価されたのだと考えています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

2次面接

総合職
22卒 | 駒澤大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前にログインし、面接官が入ってくるまで待機していました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】最初から優しい人で、会話を重ねていくたびに口調も表情もさらに優しくなっていき、和やかな雰囲気で面接を進めることができました。【ゼミでは何をしていますか】私は環境経済学ゼミにおいて、日本のゴミ問題の減少をテーマにした研究に取り組みました。本研究で扱うゴミとはプラスチックを主としたゴミであり、日本の1人当たり容器包装プラスチックゴミの発生量は世界2位という事実があります。私はこの原因を日本人の当事者意識が低いことだと考え、対策を講じる案を作成しました。具体的にはゴミ問題を根付かせるために小学校からゴミ問題に関する授業をすることが重要と考え、これを検証するために今後実際に小学校に赴き、ゴミ問題に関する授業を行うことで、講義前後でのゴミ問題に対する意識が芽生えたかをアンケート調査することが効果的だと考えた。そのため、今後小学校に赴き、授業をしようと考えています。【最近興味を持っていることを教えてください。】私が最近興味を持ったことは、様々なところをランニングすることです。これに興味を持った理由は、私自身運動不足ということと、新型コロナを機にランニングをしたことがきっかけです。具体的にはジム、公園、隣の街までなどでランニングする場所はその日の気分で決めています。ランニングが面白く楽しい理由は3つあります。1つ目は街を走る場合、毎回景色が変わることです。なぜなら、景色を楽しみつつ飽きることなく走ることができるからです。2つ目は走ったら走った分だけ長い距離を走れるようになることです。なぜなら、自分の能力が向上していることを自覚できる瞬間だからです。そして、今後社会人になってもランニングを継続していきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】企業の求める人物像に自分を寄せに行って、企業の求める人材と合っていた点が面接官から評価されたのだと考えています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 駒澤大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前にログインし、面接官が入ってくるまで待機していました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気で全く固くなく、就活生が落ち着きやすい雰囲気を作ってくれていたように思えました。【学生時代に力を入れたことを教えてください。】私が学生時代に力を入れたことは3年間続けているパン屋でのアルバイトです。当初、会社と店長が変わったことでサービスよりも利益を追求する方針に変わりました。その際アルバイトスタッフはお客様を第1に考えたサービスをしたいという考え方だったため、私を含めたアルバイトスタッフが店長のやり方に同調できず、やる気を失い接客態度が悪くなってしまった。そこで、利益のために商品の質ではなくサービスの向上をはかるべきだと考え、お客様や常連の方のために接客だけでも頑張ろうと取り組みを行いました。具体的には接客マニュアルを作り、私が率先して行うことで段々とスタッフに浸透させていきました。その結果、接客態度は向上し、お客様に満足してもらうことができるお店になり、リピーターが増えました。【銀行業界の志望理由を教えてください。】私は個人のお客様の人生に携わることができる業務において、将来に対する備えを幅広い商品から提供し、経済面に不安を感じている人を減らしたいと考えて、銀行業界を志望しています。なぜなら年金問題や人生100年時代でこれから老後を生きていくことが大変になる中で、自分自身どうにかしないといけないと感じたと同時に、同じような不安を抱えている人が他にもいるのでは似ないかと考え、そういった人たちを救いたいと考えるようになったからです。その中でも銀行業界はお客様の多岐にわたる課題に対して幅広い商品から対応することができると考えているため、私の将来の経済面に不安を感じる人を減らしたいという思いと一致すると考え、志望します。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】全ての質問に対して笑顔ではきはきと答えていた点が、人とのコミュニケーションで必要であるため、その点が面接官から評価されたのだと考えています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 茨城大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
対面の合同説明会や夏と秋に行われたインターンシップに参加し、志望動機を書く準備をする。地元の企業のため、同大学のOBに働いている方が多く、連絡を取り、社内の様子や選考のアドバイスを受けた。面接は和やかに行われ、聞かれたことにしっかり答えることができれば大丈夫と聞いたので、常陽銀行の面接が始まる前に他の企業の選考を受け面接に慣れるようにした。また、人事の社員の方が説明会で「他の地方銀行に比べて大きな強みはない。あるとすれば、茨城県に強固な基盤があること。」とおっしゃていたので、他の銀行と比べた強みや違いよりも茨城県で働きたい、貢献したいとアピールするのがよいと思う。実際、面接では他の企業と比べたり、常陽銀行独自の強みなどについて聞かれることはなかった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年10月20日

問題を報告する

志望動機

総合職
22卒 | 茨城大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が常陽銀行を志望する理由は2つあります。1つ目は生まれ育った茨城県に貢献できること、2つ目は社員の方に惹かれたことです。常陽銀行は小さなころからずっと身近にあり、茨城県民が一番信頼している金融機関だと思っています。茨城県には第1次、第2次、第3次産業がバランスよく栄え、中小企業が多くあります。法人渉外の仕事を通して、地元の中小企業を支える存在になりたいです。また、インターンシップや説明会でお会いした社員の方の魅力を感じたことでさらに志望度が上がりました。私たちの質問にも誠実に答えようと努めて下さり、少しでも疑問や不安がをなくした状態で帰れるよう向き合ってくれたため、この社員の方々と一緒に働きたいと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年10月20日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 茨城大学 | 女性   内定辞退

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】志望動機/学生時代に力を入れたこと/ゼミの研究内容/自覚している強み、弱み/入行後3年間のキャリアプラン【ESを書くときに注意したこと】質問1つあたりの文字数が少なく、問題数が多かったので簡潔に伝えたいことを書くように意識した。【ES対策で行ったこと】先輩のESを参考に書いた。また他の金融業界の企業に提出したESと見比べながら改善し、分かりやすい文章にできるようにした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年10月20日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
22卒 | 茨城大学 | 女性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】TALテスト【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】36問、15分【WEBテスト対策で行ったこと】特にないです。初めて見るものだったので、直感で受けました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年10月20日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 茨城大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたURLから参加【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年配の人事の方【面接の雰囲気】和やかな雰囲気でとても優しい男性でした。終始笑顔で面接というよりも、楽しくお話しようという空気でした。【学業以外で力を入れたこと】学習支援のボランティアに力を入れました。授業で子どもの貧困が深刻化していて、それが教育格差につながっている現状を知りました。私がこの問題に対してできることは子どもの教育機会に貢献することだと考えたため、学習支援ボランティアに参加しました。ボランティアの中では、初めて会う子どもたちと話しやすい雰囲気を作るために、その子の言っていることをよく聞き、持ち物を見て、興味を持ってもらえる話をすることを意識しました。また、初めから勉強の話をするのではなく、学校やその子の好きなものの話をすることを心掛けました。その結果、気軽にわからない問題を教えてくれるようになり、多くの子どもたちの学習に貢献できました。誰かの悩みや不安を解決するためには、円滑なコミュニケーションが必要であり、そのためには相手をよく観察し、知ることが大切だということを学びました。【学生時代にどんなことに力を入れたのか】大学1年生から始めた個別指導塾のアルバイトに力を入れました。私は自分が担当する生徒には責任を持ち、志望校に合格させるために何をすべきかを考えて行動しました。担当する中で苦手な国語だけが赤点の生徒に対して、志望校合格のためには苦手を克服する必要があると考えましたが国語の授業は受けていませんでした。まず国語の勉強に向き合って欲しいと思い、学校のテストや問題集を持ってきてもらい他教科の授業前後に解説しました。また、難易度の低い類題を準備し、躓いている分野を見つけて対策した結果、国語の勉強に意欲的になり授業を申し込んでくれました。受験まで時間が限られた中、諦めずに丁寧な解説や家庭学習を充実させるための宿題を準備することを心掛けました。4か月後には赤点から86点まで上がり、志望校にも合格させることができました。この経験から、最後まで責任を持ち自分のするべきことを考えて取り組むことの大切さを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】緊張せず、テンポよく質問に答えられたことだと思う。あまり志望動機を詰められることはなく、質問にしっかり答えることができれば通過できるとおもった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年10月20日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 茨城大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたURLから参加【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年配の人事の方【面接の雰囲気】一次面接と同じく、和やかな雰囲気だった。内容もあまり変わらず、学校生活や、性格を問うような質問が多かった。【銀行業界の志望理由について】私が銀行業界を志望する理由は2つあります。1つ目は、同じ金融業界の中でも証券会社や保険会社と比べ、提供できるサービスや商品が幅広くお客様のニーズに合ったものを選択できることです。お客様ごとに柔軟に対応でき、貢献できる機会が多くあると感じています。2つ目は、人や企業と長期的に信頼関係を築くことで、お客様の大事な場面に立ち合い支援できるため、大きなやりがいを感じることができる点に強く惹かれたからです。責任も重い分、充実感を感じながら働くことができると思います。働く上では、お客様に合った商品を正確に提供するために経済や金融商品についての必要な知識を身に着けることを心掛け、お客様からの信頼を獲得していきたいと考えています。【自分の弱みについて教えてください】私の弱みは「緊張しやすく人見知り」という点です。小さい頃から人見知りの性格で、初対面の人と話すことが本当に苦手です。また、人前での発表も得意ではなく、顔が真っ赤になるほど緊張してしまいます。高校までよりも多くの人と関われる大学ではこの弱みを克服したいと考え、多くの知らない人と会える活動をしたいと考えました。そこで、地域のイベントなどに参加できるボランティアサークルに入ることを決めました。幅広い年齢の方々と協力して活動することや、多くの地域の人々と関わる体験を通して、以前よりも緊張せずに徐々に人と話せるようになりました。この経験から人と話すことが以前より好きになり、将来人と関われる仕事に就きたいと思えるようになりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対し、はっきり答えたこと。また、面接官の方が軽く自分のお話をした上で質問してくれことがあるので、話をうなずきながら聞かれたことに的確に答えたことが評価されたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年10月20日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 成城大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
夏季からインターンシップには積極的に参加しました。そのほかにも秋には模擬グループディスカッション、冬には会社の説明とグループワークがあったのでそれらにも積極的に参加しました。これらに参加したことで就活サイトやインターネット上では知ることのできない情報やリアルな声を知ることができました。そのインターン等で知り合いを作り、お互いに情報交換できた点からも、ぜひ参加すべきだと思いました。支店訪問は受け付けていないので支店見学という形でしました。直接現場の行員のお話を聞くことはできませんが、行内の雰囲気を感じられるので非常に有意義な時間でした。私は、都内の私立大学なのでOBが少なく、OB訪問できませんでしたが、もし可能なら、したほうが良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月12日

問題を報告する

志望動機

総合職
20卒 | 成城大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が常陽銀行を志望した理由は二つあります。一つ目は、常陽銀行は茨城県におけるリーディングバンクだからです。茨城県は、陸路、空路、海路の三つがそろっています。それに加え、都心にも近く、つくばエクスプレスの開通もあり、これからますますの発展が期待できます。そんな地盤の固い茨城県の企業や個人のお客様のサポートがしたいと思いました。二つ目は、地域に密着し、金銭面でのトータルサポートができると感じたからです。私は茨城県で生まれ、育ちました。そんな茨城県の今後を支え、発展に寄与していきたいと思いました。さらに人や企業が存続していくためには、お金が必ず必要なので、その金銭面でも地域の方々を支えることができると思い志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月12日

問題を報告する

1次面接

総合職
20卒 | 成城大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目ほどの人事【面接の雰囲気】入室したときはとても緊張していましたが、緊張をほぐすように雑談をしてくれたので、リラックスすることができました。また、終始穏やかな雰囲気でした。【学生時代に力を入れたことを教えてください。】私は、学生時代に普段の授業、およびその予習、復習に力を入れていました。大学の授業は進むペースがとても速く、少しでも講義を聞いていないとすぐに話が分からなくなってしまいます。なので、教授の許可を取ったうえで、講義内容をボイスレコーダーに録音し、帰宅後に聞き直しの復習を行っていました。そして、少しでもわからないところはその日うちに解決することを心掛けました。そのおかげもあってか、同期の友人からは信頼も厚く、よく頼られていました。もし、常陽銀行に入行出来たら、このように地道に知識をつける習慣を継続し、お客さまから絶大な信頼を獲得したいと思っています。さらに、この人なら信用し、何でも任せられると思われる人材にないたいと思っています。【地方銀行のこれからをどう考えていますか。】地方銀行はこれから危ないといわれることも多いですが、茨城県をメインに活動をしている常陽銀行に関してはそうでもないと思います。というのも、茨城県は海路、陸路、空路のすべてがそろっており、さらに第一次産業、第二次産業、第三次産業のバランスが非常に良いからです。また、居住可能敷地面積や工場立地面積なども全国的に上位にあることから、茨城県の今後の展望はかなり明るいと考えます。また、全国の地方銀行の中でもいち早く他行との経営統合をし、持ち株会社のめぶきフィナンシャルグループを設立したことで、業務の効率化を推し量るとともに、お互いの顧客のマッチングを可能にしています。これらのことから常陽銀行の将来は明るいものだと考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】入念に企業理解をした点が評価されたのではないかと感じました。また、常陽銀行が第一志望だという熱意も必要だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月12日

問題を報告する

2次面接

総合職
20卒 | 成城大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目ほどの人事【面接の雰囲気】私の話を親身なって聞いてくださったのでとても話しやすかったです。面接の最後に私の質問に対してもわかりやすく答えてくれました。【入行後、どのようなキャリア形成をしたいか教えてください。】まず、一年目は、社会人の基礎と銀行員の基礎の習得に徹底したいと思います。これは、何事にも基礎基本がとても重要だと考えているからです。また、同期や先輩方とのネットワークの構築にも尽力したいと思います。二年目には、現場経験を重ね、失敗と成功から何が良くて何が悪いのかを認識し、任された役割をまっとうしたいです。三年目には、周囲から若手のエースと呼ばれるような存在に成長したいです。また、自らの仕事を完璧にこなしながらも、後輩に堂々と指導でき、信頼される人材になりたいです。そして、常陽銀行設立以来最速で支店長になりたいです。その支店を常陽銀行を代表する支店に育て上げるとともに、常陽銀行に新たな風を吹かせたいと考えています。【あなたの強みと弱みを教えてください。】私の強みは「我慢強さ」です。私は高校までずっとスポーツをしていましたが、努力をしても結果が出ない時がありました。そんな時でも目標に向かって努力してきました。その結果、高校最後の大会ではレギュラーに復帰することができました。このことから、辛い逆境の中でもそれを乗り越えた後の成長した私を想像し、やりがいを見出し、やり抜けると思っています。 私の弱みは「優柔不断」です。物事を判断する際にはこの選択肢で本当に良いのか不安になってしまい、時間がかかってしまいます。慎重に考えるという面では良い点ですが、即座に判断する場面では弱点と言えます。急な判断を要する場合に今のままの私では決められないので、友人や仲間の考えを聞き、それを参考にしながら決定することを心がけています。また、自らタイムリミットを設定し、迷う時間を決めるようにしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官の質問に対する受け答えに関して、かなり深堀をされたが、相手に伝わりやすいように意識しながら話せたことが評価につながったと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月12日

問題を報告する

独自の選考・イベント

総合職
20卒 | 成城大学 | 男性   内定入社

【選考形式】グループワーク、集団面接【選考の具体的な内容】来年用の採用パンフレットはどのようなものが良いかを1班あたり6人~10人のグループで話し合い、発表しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月12日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
地方銀行なので、茨城県の工業、農業、商業といったことの現状を調べる必要があります。銀行についての情報は、説明会やインターンで聞くのが一番です。また、なぜ銀行なのかや、なぜ常陽銀行なのかの他に、なぜ地方銀行なのかということも重要です。都市銀行にはできない、地域に根差した金融活動が地方銀行の役割にはあります。その点で、詳しい地域経済構造について知る必要があります。例えば、常陽銀行では「アグリビジネス支援」という農業への販路拡大などを含む金融支援を行っています。今、茨城県はどういった状況で、どういった支援を必要としているのかなどを知らなくてはいけません。常陽銀行だけでなく茨城県についてもよく調べると有利な選考を行えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

志望動機

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が常陽銀行を志望した理由は、人口減少社会においても、茨城県を持続可能な経済の構築に寄与したいからです。茨城県の名目GDPは減少傾向にあります。そして、GDPの多くは個人消費が占めているため、個人消費を活性化が経済成長に大きく関わってきます。そこで、地元に根差した金融業務を通じ、雇用の安定化や地域生活の充実化を行いたいと思っています。特に、茨城県は有数の農業生産高を誇る農業県としての面と最先端技術が集まるつくばがあるなど、その将来性は高いです。地方銀行の中でも有数の規模を持つ常陽銀行なら、「アグリビジネス支援」や「ものづくり支援」などを通した金融業務によって、地域活性化だけでなく、将来にわたって持続可能な社会の創造ができると感じ、志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

ES

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】志望理由/自ら自覚している「強み」と「弱み」について/自己PR【ES対策で行ったこと】はじめに結論を持ってくるなど、基本的な構成をよく勉強する。そして、常陽銀だけでなく他の地銀や都市銀のエントリーシートも読み込み、自らのエントリーシートを修正しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語が中心【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を数回見直しするなど。WEBテストで難易度はそこまで高くないですが、間違えやすい問題などは復習しましょう。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】6人【テーマ】地方銀行と地方行政府の役割の違いについて【評価されていると感じたことや注意したこと】何が正解ということはありませんが、行政学や地方自治論を通じた知識をもとに、論理的に話せた点が評価されたと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

最終面接

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】面接解禁前で、個人面談でしたが最終面接でした。終始、和やかな雰囲気を作ってもらい、とても話しやすかったです。【大学ではどんなことを学んだか。】政策学を主に学びました。政策学は行政府が行う政策の形成・実施・評価という政策に関する過程などが中心ですが、政策を学ぶ上では、その影響はどんなものになるのか、また、どのような影響を与えたのかという点から、他の学問も学ぶ必要があります。どのような法的枠組みで政策を実施するのかという観点から法学、政策実施をどのように行うかという点から行政学などはもちろん、経済学・経営学・政治学も広く浅く学びました。こうしたことがきっかけで、今起きている問題、築地移転問題や消費税増税、憲法問題、安全保障問題などさまざまなことに関する、多くの主張を本やラジオなどを通し、学びました。こうしたことで、それぞれの問題に対する自らの主張のスタンスなどを明確にすることができました。【なぜ地方銀行・常陽銀行なのか。】まず、なぜ地方銀行なのかという質問です。都市銀行では出来ないような、きめの細かい、顔の見える金融業務を行いたいからです。「地方創生」や「地方を元気に」と叫ばれ始めて、四半世紀が経ち、よい結果はなかなか聞こえてきません。日本経済活性化には、やはり一つ一つの地域がそれぞれ活性化しなくてはなりません。そのため、茨城県の活性化を目指し、日本全体に活力を注ぎ込む一端を担いたいと思っています。そして、常陽銀行を志望した理由は、茨城県が特徴ある自治体だからです。日本でも有数の農業県であると同時に、鹿嶋地域をはじめとした工業地域、そして最先端技術が集まるつくばと茨城県は多種多様な特徴を持っており、将来性がとても大きいです。そんな茨城県の力は、目の前の高齢化という現実はもちろん、日本の将来にも欠かせません。そんな茨城県という地域を、金融業務を通じ活性化させたいからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】常陽銀行や茨城県の現状などはもちろん、日本経済の状況などを話に持ち出し、金融業界自体への熱意もアピールできた点だと思います。常陽銀行への熱意をアピールすることは当然ですが、金融業界は日本だけでなく、世界ともつながる市場を持っています。そのため、金融業界全体への知識や熱意というもの示したことが評価されたと感じます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 東洋大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私は、銀行ばかりを受けていたのですが、どこも業務内容はほとんど変わらず、区別がつかない状況で初めの方はとても苦労していました。ただ、色々な銀行の説明会に参加したり、企業のホームページを念入りに読み込んだり、ディスクロージャー誌を読み込んでいくうちに、銀行で、なにを大切にしているか、他と差別化するためにどのようなことを行っているのか。など、分かってきました。ですので、行きたい業界の会社に沢山参加して、比較する事でその会社の良さ、違いが沢山見えてくると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

17卒 | 東洋大学   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、地域のお客様や地域と深くかかり、役に立つ仕事がしたいと考えています。中でも御行を志望した理由として2つあります。1つ目は、茨城県内の預金、貸出ともに40%以上であること。2つ目は、ビジネスマッチングや、商談会など、茨城県の企業の発展に貢献していることです。以上の事から茨城県の経済発展や、お客様の生活を豊かにしている銀行であると思います。私は、御行とともに地元である茨城県に貢献したいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

グループディスカッション

17卒 | 東洋大学   内定入社

【学生の人数】6人【テーマ】資料が配られ、新商品として洗剤売り出したい、A、B、Cの商品の中だったらどの商品を売り出すか。また、そのキャッチコピーと売り出す宣伝方法を全員で1つに決める。【評価されていると感じたことや注意したこと】どれを選んだら正解とかではなく、話し合いへの参加度、相手の話をしっかりと聞いているか、協調性があるか、などグループディスカッションでは、その人らしさが見られていると思いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

17卒 | 東洋大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1時面接では、本当に深いことは聞かれず、その人の雰囲気、考えなどを知りたいように感じました。雰囲気も良く話してくれたので圧迫だとは感じなかった。【あなたが学生時代に頑張った事は何ですか。】私が学生時代に頑張った事は、社会心理学の実験です。8人のグループで、実験を一からつくり、実践しました。しかし、話し合いが進まず、話し合いに来れない人もいたことから実験が進まない状況でした。そこで、自身がまとめ役となり、スケジュールの管理、来れない人には個別対応を行いました。全員の意欲が高まった中で、納得のいくデータを取ることが出来る実験作りを行う工夫を行いました。1つ目は時間が上手く調整できるようなタイムテーブルの作成。2つ目は、リハーサルを何度も行い改善すること。以上のことを行った結果、実験データを取ることができました。また、仲間との達成感を学びました。【大変だったことを教えてください。】アルバイトです。私は、40人が所属している民間の学童保育で2年間アルバイトを行っています。2年目の時に子供達の前に立って子供達を誘導する仕事を任されました。しかし、実際に子供達の前に立つと、子供達を集合、注目させることが出来ず、1日がスムーズに進みませんでした。そこで、私は子供達を集合、注目させる工夫を2つ行いました。1つ目は、他校者に行き、社員の方の指導法を学ぶこと。2つ目は、インターネットや文献から駆使した情報を元に、学童保育や、自身が所属する子ども支援ボランティアサークルで何度も実践し、改善を重ねることです。以上の事から1日がスムーズに進むようになりました。また、今では15校舎ある中で、唯一社員の方の仕事も任されています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】私は、実質最終面接だったのですが、その人の雰囲気や、この業界にあっているか、この銀行にあっているかなどを見られているのかと、質問を通して感じました。それも見て会社側も決めているので、本当に縁だと感じました。また、志望度はかなり重要になってくると思います。相手にこの会社に行きたいという意欲が伝われば、会社側も採用してくれると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
27件中27件表示 (全5体験記)
本選考TOPに戻る

常陽銀行の ステップから本選考体験記を探す

常陽銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社常陽銀行
フリガナ ジョウヨウギンコウ
設立日 1935年7月
資本金 851億1300万円
従業員数 3,023人
売上高 1634億8500万円
決算月 3月
代表者 秋野哲也
本社所在地 〒310-0021 茨城県水戸市南町2丁目5番5号
平均年齢 39.3歳
平均給与 699万5000円
電話番号 029-231-2151
URL https://www.joyobank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130948

常陽銀行の 選考対策

最近公開された金融(銀行)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。