株式会社アクアラインの口コミ・評判
福利厚生、社内制度
投稿日:2021年1月14日
- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 3年前
- 設備工事
【良い点】
給水工事の資格があれば給料が上がる。
また、社会保険、事業に使用する車、高速代、燃料代その他資材などの費用は会社が持ってくれるため、無一文でも...
株式会社アクアライン
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
株式会社アクアラインの口コミ・評判
【良い点】
給水工事の資格があれば給料が上がる。
また、社会保険、事業に使用する車、高速代、燃料代その他資材などの費用は会社が持ってくれるため、無一文でも...
株式会社アクアラインの口コミ・評判
【良い点】
年収に関しては売り上げを上げれば上げるほど一定の割合を超えることによって自分の懐に入ってくるので、営業が得意な人であればあるほどとてもいい職場...
株式会社アクアラインの口コミ・評判
【良い点】
残業しただけその分評価にはつながる。希望した日の休みは月に3日ほど選ぶことができるが他は上長のさじ加減となる。
また、仕事が入ってない時間は自...
株式会社アクアラインの口コミ・評判
【良い点】
水道関係のスキルはつくのではないでしょうか。
便器まで取り替えられるようになりますよ。
営業に向かない方は、まず売上作れないので自己判断が必要...
株式会社アクアラインの口コミ・評判
【良い点】
直行直帰でプライベート充実などと言っているが、待機させられる時間が長く、朝1軒目のお客さまの所に入るまで、始業時間にカウントされない。
片道2...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
最終の後に懇親会があります
予定時間の半分の時間で終わった
仕事内容を詳しく説明されました。
説明会と懇親会に参加すれば最終面接に行けた
最終面接は役員の方と一対一でした。 役員の方から会社の説明をされ、履歴書に書いていることに関して、少し触れられたこともありましたが、自分で話すことはあまりありませんでした。 和やかな雰囲気で40分程で終わりました。
非常に和やか 企業理念の通り、どんな人かが重要視される。
基本的に温和な感じでした
面接というか説明会に近い
特にありません。
今後の話をたくさん聞くことができた
会社名 | 株式会社アクアライン |
---|---|
フリガナ | アクアライン |
URL | http://www.aqualine.jp/ |
本社所在地 | 〒730-0012 広島県広島市中区上八丁堀8番8号第1ウエノヤビル6F |
電話番号 | 082-502-6644 |