- Q. 志望動機
- A.
サントリービバレッジサービス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒サントリービバレッジサービス株式会社のレポート
公開日:2019年4月18日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
企業研究
職種に関してしっかりと学んでおくこと。一年目はみんなルートセールスを経験しなければならないため、ルートセールスの仕事内容について把握し、自分がどのように活躍できるか考えておくこと。あと飲料業界の中でもどうしてサントリーなのかということも聞かれる。コカコーラがトップシェアだが、サントリーは2番手なため、ライバル視をしている。その点についても業界研究をしておくべきである。あとは、サントリービバレッジは営業の業務の会社であるので、なぜサントリーグループの中でもビバレッジなのかという点も聞かれる。インターンシップにさんかすると、かなり詳しく説明してくれるので研究には良い。また、参加すると早期選考にさんかできるので早めに内定がもらえる。
志望動機
私が御社を志望した理由は、利益三分主義という考え方にひかれたからです。私はアルバイトでアパレル販売員をやっています。お客様にお声かけをし、自然な会話の中で、商品をPRし、購入していただくという仕事をしていました、お客様と間近で関わる中で、お客様がいるからこそ店も販売員としての私も存在しているという感謝の思いをもつようになりました。その思いが、御社の「おかげさまで」の心と一致しているとかんじました。さらに、御社はサントリーグループの中でも一番お客様との距離が近く、間近でお客様の反応をしることができる点に魅力をかんじております。仮に入社ができた際には、アパレル販売員でつちかったPR力をいかし、既存のお客様や新規のお客様への営業を行い、御社のファンを増やす活動に貢献していきたいと考えております。
インターン
- 実施時期
- 2019年02月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 形式
- 学生4 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 支社のトップ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
集団面接で係りのひとがドアもあけてくれ、あまり所作はみていないかも。4人のなかでも、すらすら笑顔で大きい声で話すことができたので評価されたと思う。
面接の雰囲気
顔や雰囲気は怖かったが、とても和やかで優しい雰囲気だった。初めに緊張をほぐしてくれた。雑談に近い面接だった。
1次面接で聞かれた質問と回答
入社してやりたいこと
私は、ロケーション開発職として、新規のお客様を相手に営業をしていきたいです。営業の仕事は、人と関わりをもつ仕事であるので、失敗がつきものだと思います。また、既存のお客様に営業をするルートセールスと違って、まだ商品をしらないお客様に対しての営業はより難しいものだと思います。しかし、そんな難しいフィールドの中に挑戦することで、営業としての底力をつけ、より成長していきたいです。また、インターンシップに参加した際に、自動販売機にPOPを作成し、売り上げを上げる工夫をされていると聞き、自分のアイディアを実際に生かし、数字をあげるということをやってみたいとおもいました。このような活動をとおして、御社の製品の良さを伝え、売り上げを伸ばしていきたいです。
あなたの長所を具体的なエピソードを入れて教えてください
私の長所は、困難なことにも挑戦し、常に成長にむけて努力するところです。大学の部活動で、空手をしています。入部する前の私は、運動が苦手で、声も小さく、精神的にも弱かったので、とても空手がぢきるような人物にはみえませんでした。ですが、そんな自分を変えたいと思い、苦手な分野に挑戦することにしました。すぐに変わるのは難しく、なかなか上達せず、師範や先輩からもなかなか認められませんでした。しかし、成長したいという思いから、日々の練習を怠らずあきらめませんでした。すると、三年生の時に出場した全国大会で格上の相手に勝つことができました。そして、師範や先輩にも受け入れてもらうことができました。このように、自ら壁に挑戦し、努力を継続することで、成長できるところが私の長所です。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
特に何もしていない。SPIの本を買った。けどやっていない。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語の普通のSPIのテスト。割と難しかった。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
物おじせず、笑顔ではきはき答えていれば、徐々に向こうが乗ってきてくれ、たくさん仕事の話をしてくれる。私の面接というよりか、役員の方のお話を聞く時間が多かった。
面接の雰囲気
はじめはみんな怖い顔。三人のこわもてのおじさんが待ち構えている。しかし、話が進むにつれてうなずきや笑顔があり、和やかであった。
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜ東京なんですか。
私が、首都圏のエリアを選んだ理由は、東京はサービスの質が高いと思ったからです。はじめは漠然として東京に行きたいと考えていたのですが、今回初めて一人で東京にきて、コンビニやランチによった店、郵便局の人などのサービスの質が良いとかんじました。やはり、東京は様々なひとが集まっており、人口が多い点からも、経験値が高いからであるとおもいました。この経験から私は営業職を希望しているので、人が多く経験をたくさんできる東京などの首都圏でより成長していきたいと思いました。私は挑戦することを大事にしています。そのため、営業の仕事は失敗がつきものだとおもっているので、失敗を繰り返す中でさらに成長していきたいと思います。
新入社員はみんなルートセールスからだけど自信ある?女子にはきつい仕事ですが。
正直に言って、ルートセールスに関しては全く自信はありません。ルートセールスは、重い荷物を運ぶ点やトラックを運転しなければならない点から、男性よりも活躍していく自信はありません。しかし、私は何事にも挑戦することをモットーにしています。今までの学生生活の中でも、困難であろうことに挑戦し、成長してきました。この経験があるので、今回のルートセールスについても挑戦することで、必ず何か得るものがあり、成長につながると思います。私は、絵を描くことが得意なので、自動販売機のPOP作成やドリンクの配列などを工夫することで、足りない体力の面をカバーしていきたいとおもいます。このように、まかされた仕事にはできるだけの努力をしていきいたいです。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定を頂いた後に、今後の不安点を解消するために、面談がひらかれることになった。面談の場で、今後について話す。
内定に必要なことは何だと思うか
面接では基本的なことしか聞かれません。自己紹介、志望動機、やりたいこと、仕事に対する理解度、学生時代頑張ったこと、それについての質問などです。面接に関しては特に特別な対策をしなくてもこたえることができる。また、正直に答えること、緊張してスピーチみたいにまくしたてるのではなく、人と会話しているという感覚で話すほうが、理解してもらいやすいし、和やかになりやすい。自分がこの会社でどのように活躍できるか具体的に考えておくといいと思う。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
どの面接でも、堂々とはなすことができた。しっかりと自己分析や志望動機を考えていたのですらすら話すことができ、割と面接官と仲良くなれたと思う。こちらから笑顔をみせて、心を開くと向こう側も好感をもってくれると思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
インターンシップに参加しているほうが早期選考に参加できるのでお得だとおもいます。SPIは全くできなかったが受かったので、SPIの勉強をするよりは、企業研究を進めたほうがいいと思う。特に厳しいことも質問されず、和やかなので、リラックスしていくとよい。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定の電話の時に、今後の不安解消のための面談をするといわれた。
サントリービバレッジサービス株式会社の選考体験記
小売り (食品)の他の選考体験記を見る
サントリービバレッジサービスの 会社情報
会社名 | サントリービバレッジサービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | サントリービバレッジサービス |
設立日 | 2013年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 2,472人 |
売上高 | 994億6600万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 岸本康史 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番1号 |
電話番号 | 03-5369-0820 |
URL | https://www.sbv.suntory.co.jp/ |
サントリービバレッジサービスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価