就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立大学法人東京大学のロゴ写真

国立大学法人東京大学

【挑戦心を忘れずに】【22卒】 国立大学法人東京大学 総合職の通過ES(エントリーシート) No.52797(京都大学大学院/女性)(2021/7/6公開)

国立大学法人東京大学の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年7月6日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 京都大学大学院 | 女性

Q.
あなたが働く上で大切にしたいことと、その理由をこれまでの経験を踏まえて具体的に教えてください。

A.
積極的に挑戦する心を忘れないことです。向上心が原動力となり、学生時代に様々な挑戦をしました。その一つが留学です。英語を話すことに対する抵抗感を払拭したい、母語以外のコミュニケーションツールを持つことで様々なバックグラウンドを持つ人と関わることを可能にしたいと考え、留学することを決めました。日本を発った時には殆ど何も話すことができない状態でしたが、日々の机に向かった勉強に加え、ホストファミリーと積極的にコミュニケーションを取ることを心がけた結果、帰国時にはIELTSで9点中6.5点を取ることができました。仕事でもチャレンジ精神を大切にし、様々なことに挑戦する中で自分を成長させ、その過程で得たことをさらに仕事に還元していきたいです。 続きを読む

Q.
困難に直面した時、あなたはどのように対応をしてきましたか。具体的なエピソードを踏まえて教えてください。

A.
困難に出会った時は自発的に周囲に相談するようにします。苦悩したことはリーダーとして働くことです。所属していたサークルで、私は先輩後輩の垣根無く仲良く活動する事に重きを置きました。しかし距離が近すぎるあまり、友達関係でいる事と仕事の線引きが上手くいかなくなり、勧誘活動等において指示が通らなくなりました。当初は人に相談することが出来ずに苦しい日々を過ごしました。ある時信頼する先輩に悩みをこぼした所、後輩と更なるコミュニケーションを取ることを提案され、後輩との話し合いの場を設けたところ、活動趣旨や個人の役割を理解してもらうことができ、その結果、後輩が自ら動いてくれるようになりました。この経験からリーダーの役割だけでなく、不安や心配事は周囲と共有してその解消に努めるべきだということを学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

国立大学法人東京大学のES

学校・官公庁・団体 (学校)の他のESを見る

学校法人関西学院

専任事務職員(総合職)
24卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
新型コロナウイルスの流行で多くの制約ある生活が余儀なくされた中、あなたの大学入学以降に「挑戦」したことは何ですか。それに取り組もうと思った理由・達成するために行動したことを含めて詳しく教えてください。(必須、400文字まで)

A.
問題を報告する
公開日:2024年1月10日

国立大学法人東京大学の 会社情報

基本データ
会社名 国立大学法人東京大学
フリガナ トウキョウダイガク
資本金 755億9060万円
従業員数 8人
売上高 693億3223万7000円
決算月 3月
代表者 藤井輝夫
本社所在地 〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目3番1号
URL https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html
NOKIZAL ID: 1130566

国立大学法人東京大学の 選考対策

  • 国立大学法人東京大学のインターン
  • 国立大学法人東京大学のインターン体験記一覧
  • 国立大学法人東京大学のインターンのエントリーシート
  • 国立大学法人東京大学のインターンの面接
  • 国立大学法人東京大学の口コミ・評価
  • 国立大学法人東京大学の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。