22卒 本選考ES
事務系総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
当社を志望する理由についてご記入下さい。 200文字以上400文字以下
-
A.
貴社ならば四国地方を支え、発展に貢献できると考えるからだ。私は埼玉県出身のため、四国地方に元々の縁はない。しかし、大学二年生の時に車で四国一周旅行をし、その魅力を肌で味わった。その経験から、四国地方の魅力を支え、さらなる発展に寄与したいと考えた。企業研究を進める中で貴社を見つけ、インターシップ並びに座談会に参加した。座談会を通じて伺った伊予市の活性化などの例から、貴社の地域活性化に向けた姿勢を学んだ。また、電力会社の中では規模が小さく、若手の裁量権が大きいことも伺った。そのため、スピード感を持ち、積極的に様々なことに挑戦していける土壌があると考えている。そうした環境下で自身の強みである主体性と付随する行動力を発揮し、業務知識や地域ごとの特性を学びたい。その後、そうした知識と関東出身の自身だからこその視点を掛け合わせた新規事業を立案し、四国地方の更なる発展に貢献したい。 続きを読む
-
Q.
あなた自身を文章でPRして下さい。 200文字以上500文字以下
-
A.
私の強みは、主体性と付随する行動力だ。 この強みを発揮した経験として、コロナ禍での所属するテニスサークルの新歓活動がある。 新歓活動が再開された月に、新入生を一人も獲得できなかった。 原因として、サークル員40名の取り組み姿勢にばらつきがあったことや、兄弟サークルへと潜在的な新規加入者が流出していたことがあった。そうした現状に危機感を抱き、指導部長としての職務のみならず、職責の枠を超えてそれぞれの問題点に対し施策を打った。 1.共通の目標を設定。 全体での話し合いを企画し、「新入生を10人獲得する」という一つの目標を立てた。総意形成による納得感から、取り組みに一体感が生まれることを意図した。 2.新たな練習メニューを作成。 兄弟サークルを分析した結果、初心者に対する練習に比重を置き、経験者が不満を持っていることを掴んだ。そこで、練習を仕切る部署の仲間と協力して、初心者向け、経験者向けそれぞれのメニューを作成した。多様な新入生のニーズを満たすメニューを作成したことで、兄弟サークルとの差別化を図った。 これらの取り組みの結果、新歓活動が活性化し、翌月に新入生15人を獲得した。 続きを読む