就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ゴールドポイントマーケティングのロゴ写真

株式会社ゴールドポイントマーケティング 報酬UP

【未来を支える決済革命】【22卒】ゴールドポイントマーケティングの総合職の本選考体験記 No.19093(成蹊大学/女性)(2021/10/19公開)

株式会社ゴールドポイントマーケティングの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社ゴールドポイントマーケティングのレポート

公開日:2021年10月19日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 成蹊大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

対面面接ではパーテーション越しに話しました。

企業研究

あまり情報が出ていないので、会社説明会でたくさんメモを取りました。マイナビの社員紹介のページをよく読み、逆質問に使ったり、志望動機に入れたりしました。面接で志望動機についてはあまり聞かれませんでしたが、他社の選考状況を詳しく聞かれたので、他社との差別化は話せるようにしておけたらよかったと思います。面接では、自分の過去のことや将来どうなりたいかをメインに深堀をされたので、自己分析や他己分析、将来のビジョンを話せるようにしておいたのが非常に良かったと思います。面接は雑談形式だったので、あまり緊張せず会話のキャッチボールができることが大切だと思いました。逆質問の時間がかなりあったので、たくさん準備しておくといいと思います。

志望動機

人々の生活に欠かせない決済を、より安心で便利にしたいと考え、決済業界を志望しています。決済業界を志望する理由は2つあります。1つ目は、レジのアルバイトで現金管理の大変さを感じた経験です。2つ目は、口座やカードの情報を一元管理し、金銭管理が簡単になったことで生活の質が向上した経験です。これらの経験から、決済サービスの発展が、人々の生活を支え、豊かにすると考えました。中でも、ヨドバシカメラグループの決済と販促を担い、支えている点に魅力を感じています。さらにはヨドバシカメラだけでなく、日用品の買い物や自動車関連の日々の暮らしやレジャーにおいても支えることができる点に強く惹かれました。また、社員の声で拝見した社員同士の距離感にも魅力を感じております。

説明会・セミナー

時間
120分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年04月 中旬
実施場所
本社

セミナー名

説明会

セミナーの内容

会社説明会、選考希望の人は履歴書の提出、さらにその中で当日面接を受けたい人は面接

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

選考を希望する人は説明会が終わってから履歴書の回収があったため、履歴書を書いていきました。
アンケートに志望動機やアルバイトなどを記入する欄があったため、軽くまとめていくといいと思いました。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

必須。説明会に参加し、履歴書を提出することが選考の入り口だった。

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
本社

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
役員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

控室で待機→面接→終了

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

履歴書に沿って自分の生い立ちや性格を把握しておいたことだと思います。また、友人から他己分析してもらったことも生きたと思います。

面接の雰囲気

提出した履歴書に沿って一つ一つ質問された。大学進学の理由や趣味など、ほとんど雑談のような感じで履歴書に書いた内容すべてに触れられた。志望動機は聞かれなかったが志望度について、100%中どれくらいか聞かれた

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業HP

1次面接で聞かれた質問と回答

高校受験をチャレンジした理由

まず受験勉強を一生懸命することで頑張る力を身につけたかったからです。また、できるだけ偏差値の高い高校を目指しました。それは、レベルの高い友人と集まれば、日々の生活もより充実したものになると考えたからです。
(以下深堀りされた内容)
大学進学を考えたのはいつからか。
大学はもともと進学しようと考えていて、特にいつ頃からと考えたことはなかったのですが、高校2年生の夏からは受験勉強を始めていました。
ご両親から大学に行ったほうがいいよと言われていたのですか。
いいえ、親からアドバイスされてそう考えたのではなく、自分のしたいように行動できていた家庭だったので、専門学校も考えました。しかし、高校を卒業してから周りの環境は高校までの生活と大きく変わるので、そこでしたいことが新しく見つかった時に、専門学校よりも大学のほうが就職の幅が広がると思ったので大学進学にしました。

どんな人と仲が良いですか

小学校、中学校は地元の公立に通ってほぼ同じ仲間でした。その中でも部活動でうれしい時もつらい時も一緒にいて、家族よりも長い時間共に過ごした仲間は、今でも頻繁に会っています。
(以下深堀りされた内容)
そんな仲間から言われるあなたの直したほうがいいことは何ですか。
考えすぎることです。周りに様々な意見があるとき、最良の選択をしようとしすぎてどれか一つに決めることができません。また、選択肢が多い時も決めきれず仲間に頼ることがあります。人の気持ちを考えるときも、突き詰めて考えすぎて一人で悩んでしまうこともあります。それゆえにまじめだとか優柔不断といわれることもありますが、時間が許すのであればたくさんの時間をかけて最良の判断をすることができます。

最終面接 通過

実施時期
2021年05月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
本社

形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
役員
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

控室で待機→面接→会社見学→終了

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

女性の出産というライフイベントを見据えながら仕事も続けていきたいという前向きな考えが評価されたのではないかと考えます。もしこうだったらという質問が多かったので、自分がどんな将来像を描いているのか整理しておいたほうがいいと思いました。

面接の雰囲気

1次面接と同じ面接官でしたので、雑談のようなスタイルは変わりませんでした。1次面接が過去の話で、2次面接は将来の質問が多かったです。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

入社後3年後の自分はどのようだと想像していますか

3年後までには、これなら教えられる、頼ってもらえるというスキルを1つ以上身に付けたいと考えています。自信がある事に対しては積極的に仕事を取りに行けますし、努力の結果、自信が身につき、周りからの信頼も得られると考えます。積極的にお仕事に取り組んでいきたいので、3年後までには自信をもってできることを何か修得していたいです。また、「伝える力」を身に着けたいと考えています。どの部署でも必ず必要な力ですし、社会人になったらより意識していかなければならない部分だと考えています。今は相手を理解しようとする姿勢や、聞くということに対して強みがあると考えているので、伝える力をつけていき、仕事に生かしていきたいと考えています。

産休、育休の制度非常に整っているが、出産などはしたいか。例えば10年後にはそのようなことを考える時だと思うが、どんなビジョンを描いているか。

産休や育休の制度を活用して、出産後もお仕事をしていきたいと考えています。10年後には、制度としても女性が働きやすい環境になっていると思います。また、女性が出産後も働くということが、今より普通になっていると思うので、文化としても働きやすくなっていると思います。制度や周りの人と支えあいながら働くことを考えています。
(以下深堀りされた内容)
ご自身の仕事がうまくいっているときに、旦那さんが転勤になったらどうしますか。
仕事にやりがいを感じている時だと思うので、仕事を続けると思います。数年して仕事がひと段落したらほかのキャリアを考えるかもしれませんが、そのような状況になったときはいろんな意見を聞きながら自分の考えを固めていきたいです。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年06月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手

年間休日が少ないこと、シフト制であること、テレワークができない仕事であること。

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

10名くらい

内定者の所属大学

わからない

内定者の属性

わからない

内定後の企業のスタンス

内定を頂いた後も他の企業の面接結果が出るまで内定承諾を待ってくれた。内定後面談で労働条件や評価制度について詳しく話を聞く機会があった。

内定に必要なことは何だと思うか

自己分析がかなり大事だと思います。業界理解や企業理解も大切ですが、この企業の面接では、真面目な性格を評価していただいて内定を頂けたとお聞きしました。そのため、面接で自分のことをきちんと伝えることができれば、自分の考えや価値観、性格を理解していただけると思います。面接で悩むような質問が来ても、考える時間を頂けたので、どんな質問にも自分の考えをきちんと伝えるという誠実な姿勢を見せることができればいいと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分がどんな考えでどのように行動してきたのかを話せることだと思います。ひとつひとつの質問に丁寧に答えていくことも必要です。雑談形式なので、会話のキャッチボールをスムーズにできたら、問題ないと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

1次面接と2次面接が同じ面接官だったので、1つのエピソードに対してかなり深堀されると思います。履歴書に沿って質問されるので、履歴書の内容すべてに「なぜ?」と問いかけられてもいいようにしていけばいいと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後面談で、労働条件などをお話しいただいた

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

金融 (クレジット、リース)の他の選考体験記を見る

ゴールドポイントマーケティングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ゴールドポイントマーケティング
フリガナ ゴールドポイントマーケティング
設立日 2010年3月
従業員数 85人
代表者 藤沢和則
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目3番1号
NOKIZAL ID: 1358307

ゴールドポイントマーケティングの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。