グループディスカッション
【会場到着から選考終了までの流れ】入室→簡単な説明→GD開始→発表→終了後退室【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】3人【テーマ】自社IP(とあるVtuberです。名前は伏せます)を広めるための施策を考えよ【グループディスカッションの流れ】簡単な説明...
東映株式会社 報酬UP
東映株式会社の本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】入室→簡単な説明→GD開始→発表→終了後退室【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】3人【テーマ】自社IP(とあるVtuberです。名前は伏せます)を広めるための施策を考えよ【グループディスカッションの流れ】簡単な説明...
【会場到着から選考終了までの流れ】指定された時間にzoom開始→全体でお題・本日の流れの説明→数グループに分かれてGD【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】3人【テーマ】"Lisa"を広めるためにはどんな施策を取るのがよいか【グループディスカッション...
【学生の人数】6人【テーマ】ヒョウタン島の地図作製【評価されていると感じたことや注意したこと】コミュニケーション能力をはかられているかと思います。最後に学生同士に採点させるので他の人とどれだけ良い関係を気付けるかが大切だと思います
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】ひょうたん島伝達ゲーム6人がひょうたん島の地図の一部をもち、それを自分以外のメンバーに見せず、口頭のみで情報を共有し、最終的に島全体の地図を模造紙にかくというゲーム。【評価されていると感じたことや注意したこと】まず、チームワークが必要とされていると感じた。1人の情報がかけても地図は完成しないので協力体制が必要。そして情報を正確に言葉にして伝える能力、人が言っていることを理解したりみんなが理解できるように質問する能力も必要。そして、ルールを守りながらゲームを進めていく冷静さも必要。また、グループディスカッションの最後に5枚の採点カードが配られる。(1枚は10点、他4枚は5点)これは記名でそれぞれのメンバーに対し、点数とコメントをつけるカードでこの得点数と試験官(2テーブルにつき1人)がつけた評価により次回選考に進む人が決められる。周囲の人に高得点を付けてもらえるような人柄も見られていると思った。
続きを読む会社名 | 東映株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウエイ |
設立日 | 1949年10月 |
資本金 | 117億700万円 |
従業員数 | 1,221人 |
売上高 | 1713億4500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉村文雄 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目2番17号 |
平均年齢 | 42.7歳 |
平均給与 | 857万円 |
電話番号 | 03-3535-4641 |
URL | https://www.toei.co.jp/ |
採用URL | https://www.toei.co.jp/company/recruit/fresh/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。