- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自分はもともと志望業界がまだ決まっておらず、理由は地元の企業でそこそこ大企業であるから、というものが大きかった。また、友人がたくさん参加していることも理由だった。選んだ基準はそこそこ大きな企業であるかどうかだった。続きを読む(全107文字)
【脱炭素ビジネスの挑戦】【24卒】東京ガスの夏インターン体験記(理系/2DAYS 東京ガス、ミライキカク)No.45317(非公開/男性)(2023/10/5公開)
東京ガス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 東京ガスのレポート
公開日:2023年10月5日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年7月 下旬
- コース
-
- 2DAYS 東京ガス、ミライキカク
- 期間
-
- 2日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- ダイキン工業
- 伊藤忠テクノソリューションズ
- 東京ガス
- 日本ライフライン
- NTTコムウェア
- 東京電力ホールディングス
- ヤクルト本社
- 協和キリン
- 日産化学
- ツムラ
- 日本電気(NEC)
- NTTドコモ
- 稲畑産業
- 内定先
-
- 伊藤忠テクノソリューションズ
- シミック
- ENEOS
- 協和キリン
- 日本電気(NEC)
- 味の素
- 入社予定
-
- 味の素
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年07月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
ご自身の長所について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。/大学・大学院で特に興味をもって学んでいる分野について、取り組み内容と学びから...続きを読む(全123文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
自身の強みがエピソードと矛盾していないかを注意しました。続きを読む(全28文字)
ES対策で行ったこと
まずは就活サイトでどのようなエントリーシートが受かっているのかを調べました。また,自身のエネルギーと環境問題についてのエピソードを過去の経験から探すことで...続きを読む(全95文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年07月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
書店で売っている玉手箱の参考書を繰り返し解きました。続きを読む(全26文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語、性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語25分,非言語30分続きを読む(全12文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年07月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 若手の人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
指定されたURLからオンライン面接画面に入室しました。続きを読む(全27文字)
面接の雰囲気
面接官は若手の女性人事の方でした。特に深堀が多いわけでもなく,面接自体は淡々と進んでいた印象があります。続きを読む(全52文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
主体的に行動している点です。自身で考えたことを周囲に共有し,新たな方針を考えていくことができる点が評価されたと思います。続きを読む(全60文字)
面接で聞かれた質問と回答
学生時代に周囲を巻き込んで行った経験があれば教えてください。
学部生向けに行う学生実習のリーダーを務めたことです。私はリーダーとして実習計画を考えたが,コロナ感染防止のための規制があり,例年とは異なるプランを考える必...続きを読む(全237文字)
環境問題に興味がある理由について教えてください。
私は生態学を扱う研究室に所属している中で,環境保全に対して燃料の観点から取り組むことの重要性を強く感じています。現在は脱炭素化に向け不安定な再生可能エネル...続きを読む(全177文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 旧帝大,早慶の理系が8割。その中で院生がかなりの割合で含まれていた印象がある。
- 参加学生の特徴
- 本当に様々な人がいた印象。エネルギー業界に興味がある人からそうでない人や体育会系から文化系までいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 5人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
東京ガス株式会社のインターン体験記
- 2026卒 東京ガス株式会社 総合職のインターン体験記(2024/12/18公開)
- 2025卒 東京ガス株式会社 2DAYS 東京ガス、ミライキカクのインターン体験記(2024/11/29公開)
- 2026卒 東京ガス株式会社 2DAYS 東京ガス、ミライキカクのインターン体験記(2024/11/15公開)
- 2025卒 東京ガス株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 東京ガス株式会社 5days現場実習コースのインターン体験記(2024/07/29公開)
- 2025卒 東京ガス株式会社 2DAYS 東京ガス、ミライキカクのインターン体験記(2024/07/02公開)
- 2025卒 東京ガス株式会社 総合職のインターン体験記(2024/05/28公開)
- 2025卒 東京ガス株式会社 総合職のインターン体験記(2024/05/28公開)
- 2025卒 東京ガス株式会社 2DAYS 東京ガス、ミライキカクのインターン体験記(2024/04/30公開)
- 2025卒 東京ガス株式会社 総合職のインターン体験記(2024/03/22公開)
インフラ・物流 (ガス業)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ業界の大手企業であり、ホワイトで安定していると思ったから。また、地元の関西で働きたい気持ちが強かったから。これらの理由から、インフラ業界と大阪ガスについて詳しく知りたいと思ったため、インターンシップに参加することに決めた。続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ業界を中心に就職活動を進めている中で関西、関東、東海地区の大手ガス会社も見ていたため。大阪ガス本体は採用大学も一流大学が多かったので本体会社以外も見てみようと思った。先輩が応募していたのを知って応募してみようと思った。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンシップに興味を持ったきっかけは、埼玉県に本社がある企業だからです。また、ナビサイトに載っている、月平均残業時間が少なく、ワークライフバランスがしっかりしている企業であると考えたからです。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンシップに興味を持ったきっかけは、この会社が、埼玉県にある企業であるからです。また、都市ガスの会社であり、人々の生活に欠かせないサービスを担っている仕事を知ることができると考えたからです。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
道内では知名度があり、業界も安定性があり就職先として魅力的だと感じたからです。
事務系の職種もあり、内勤で長く勤められそうだと感じ、選考に有利に働けば良いなという思いで参加を決めました。選考もそこまで難しいものではなく企業理解も深まったため参加して良かったと感じます。続きを読む(全135文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 京葉瓦斯のインターンに参加した理由は、エネルギー業界における都市ガス事業の役割や、持続可能なエネルギー供給の重要性について深く学びたいという強い関心があったからである。エネルギー業界は、環境問題や再生可能エネルギーの普及などの課題に直面しており、その中で京葉瓦斯が...続きを読む(全174文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元では著名な企業であることと、インフラ企業であることで興味を持った。スカウトサイト経由で参加した。発電所や本社見学など実際に足を運んで見学できるインターンシップだったので、社会勉強としても面白そうだと思い選んだ。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 色々な企業の説明を聞こうと思い、参加しました。日本ガスはプロパンガスや都市ガスを提供しており、人々の生活を支えているという印象を受けたため、日本ガスに興味を持ち、インターンシップに参加することを決めました。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ企業に興味があったので都市ガス会社である武州ガスのインターンシップに参加しようと思いました。また、地元が埼玉県であり、埼玉県で働きたいと思ったので、埼玉県の企業である武州ガスに興味を持ちました。続きを読む(全101文字)
東京ガスの 会社情報
会社名 | 東京ガス株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウガス |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 1418億円 |
従業員数 | 15,679人 |
売上高 | 2兆6645億1800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 笹山 晋一 |
本社所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目5番20号 |
平均年齢 | 43.5歳 |
平均給与 | 735万円 |
電話番号 | 03-5722-0111 |
URL | https://www.tokyo-gas.co.jp/index.html |
東京ガスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価